zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

免疫力がアップする入浴方法がある?という雑学

健康

2020/6/29

免疫力がアップする入浴方法は"古代ローマ式"!冷たいシャワーが効果的?

皆さんは風邪を引いていないだろうか。今は引いていなくても、風邪を引きやすくて困っているという人もいるだろう。そんな人におすすめの対策がある。 その対策とは、入浴方法を古代ローマ式に変えるというものだ。これは、古代ローマで行われていた、お湯と冷水に交互につかるという健康方法である。 というわけで、今回紹介する雑学は古代ローマ式の入浴方法。これによって免疫力がアップするかも! 風邪を引きやすい体質の人は必見だ! 【人体雑学】免疫力がアップする「古代ローマ式」の入浴方法とは? 科学者くん 古代ローマの入浴方法… ...

加藤清正は痔持ちという雑学

武将・武士

2021/1/15

加藤清正の持病は痔。松尾芭蕉、夏目漱石もだった…!

日本人の3人に1人が悩んでいるとされる「痔」。古代バビロニアのハムラビ法典には、痔の治療代が定められていたとまでいわれている。人類は、痔ととともに歴史を歩んできたといっても過言ではないだろう。 その例にもれず、日本史でおなじみのあの偉大な人物も、じつは痔に悩まされていた。この記事では、熊本城を築城したことで有名な加藤清正をはじめ、偉大な人物たちが悩まされた痔の雑学についてご紹介する。 【歴史雑学】加藤清正は痔持ち 信長さん 痔に悩まされる人は案外多いと思うぞ。 秀吉くん そうっすよね。僕の家臣の加藤清正な ...

幽遊白書の登場人物は全員俳優だった?という雑学

漫画・ゲーム

2020/9/30

さすが冨樫。幽遊白書の登場人物は全員俳優だった説はホント?

幽遊白書は、週刊少年ジャンプで最も勢いがあった1990年代前半に看板作品だった漫画である。連載が唐突に終了したことでも伝説になった作品だ。 そんな幽遊白書は全ての物語が俳優が演じるドラマであり、劇中劇だったという噂が流れている。信じられないような話だが、本当なのだろうか? 今回は、幽遊白書の登場人物は全員俳優だった!? という衝撃の雑学をご紹介しよう。 【サブカル雑学】幽遊白書の登場人物は全員俳優だった? ゆい 連載終了後、『幽遊白書は俳優が演じるドラマだ』という漫画が作者の書いた同人誌に掲載されたことが ...

うなぎの背中が黒くてお腹が白い理由に関する雑学

水中の動物

2020/6/29

ウナギの不思議。なぜ背中が黒くて腹は白い?ヌルヌルにも役割が…!

ウナギといえばニョロニョロと動き、黒い背中と白いお腹が特徴的。ウナギが大好物という人も多いのではないだろうか。 ウナギ=黒、というイメージが強いと思うが、実はこの黒い背中は日焼けのせいだというのだ。ウナギが日焼け? 冗談でしょ? と思う人もいるだろう。その気持ち、わかるぞ。 そこで今回は、ウナギの背中が黒い理由についての雑学を説明していこう。ぜひ、ウナギをイメージしながら読んでほしい。 【動物雑学】ウナギの背中が黒くてお腹が白いのはなぜ? ネコちゃん ウナギの背中って、もともと黒いわけじゃニャイんですよね ...

ペットボトルの炭酸飲料を美味しく飲みきる方法に関する雑学

飲み物・お酒

2020/8/5

ペットボトルの炭酸を抜けにくくする方法は?抜けた炭酸の活用術もご紹介!

炭酸が苦手なひともいるかもしれないが、私は大好き。特にひとくち目、シュワアアアっとのどを通っていく感覚がとにかく好き。 一気に飲むことは難しいので、ゆっくり飲みたいところなのだが、3口、4口と飲んでいくとすっかり最初の勢いはなくなり、5口目にはただの砂糖水のような感覚…解せぬ。 私はいつでもシュワアアアっとした炭酸が飲みたい! なにか方法はないのだろうか? ということで今回の雑学では、ペットボトルの炭酸飲料を最後までおいしく飲みきる方法を、徹底的に調べたぞ! 【食べ物雑学】ペットボトルの炭酸飲料を美味しく ...

北海道の民芸品・木彫りの熊を発案したのは徳川義親という雑学

日本史

2020/6/29

北海道の民芸品"木彫りのクマ"を発案したのは尾張徳川家当主!

全国には、ご当地ならではのお土産や民芸品が売られている。民芸品に興味がない方でも、おじいちゃんやおばあちゃん宅で、山形のコケシや北海道の木彫りの熊などを、一度は拝見したことがあるだろう。 その木彫りの熊の定番といえるものが、口に鮭をくわえたものではないだろうか。この記事では、全国的にも非常によく知られている木彫りのクマと、全国の民芸品の雑学についてご紹介する。 【歴史雑学】北海道の民芸品・木彫りの熊を発案したのは徳川義親 秀吉くん 北海道の民芸土産の木彫りの熊、あれっていつからあるんっすかね。 信長さん ...

男性にも「乳がん」があるという雑学

健康

2020/6/29

男性にも"乳がん"はある!男のおっぱいもセルフチェックを!

女性の病気として悪名高い「乳がん」。 続々と著名人が乳がんを公表したり、セルフチェックや検診の重要さが叫ばれたり、なにかと注目を浴びている病気だ。がんのなかでも特に身近なイメージのある乳がんは、女性からしたら恐怖の対象である。 でも実は、乳がんは女性だけの病気ではない。男性だって十分に注意をしたい病気なのだ。今回はそんな「乳がん」に関する雑学をご紹介していく。 【人体雑学】男性にも「乳がん」がある 科学者くん 乳がんって女の人がかかるがんですよね? ダヴィンチさん 実はそうでもないんだよ。女性に比べたら可 ...

おみくじの「いい運勢ランキング」!吉と末吉はどちらが上?という雑学

得する

2020/6/29

おみくじの"いい運勢ランキング"!吉と末吉と小吉…どれが上?

なんとなく一年に一回くらいはひくことがある「おみくじ」。 おみくじの結果で一喜一憂するのも、また一つの楽しみであり、友達と一緒におみくじをひくとだいたいどちらがいい結果か比較することになる。 大吉と吉、吉と凶だったらわかりやすいんだけど、もし吉と末吉だったらどちらがいい運勢なのか正確に答えることができるだろうか? 今回の雑学では意外と知らないおみくじの「いい運勢ランキング」を紹介しよう。 【生活雑学】おみくじの「いい運勢ランキング」! 孫ちゃん この前友達とおみくじ引いたんだけどさ、吉と末吉の子がいてどっ ...

ラムネにビー玉が入っている理由に関する雑学

飲み物・お酒

2020/8/19

ラムネのトリビア!ビー玉が入っている理由は?取り出せるのか?

夏になると飲みたくなるラムネ。ビー玉の入った独特のビンのラムネは、なんだか特別で美味しく感じられる。 飲むたびにコロコロ音を立てるのがおもしろく、また、飲み終わったらなんとかしてビー玉を取り出そうと、頑張った人も多いのではないだろうか。私も取り出したビー玉で遊んだりした。 今回は、そんなラムネのビー玉にまつわる雑学をご紹介しよう! ラムネ飲料とラムネ菓子の意外な関係もご紹介するぞ! 【食べ物雑学】ラムネにビー玉が入っている理由 ぷよぷよくん 子供のときから不思議だったんだけど、ラムネの中にビー玉が入ってい ...

遠山の金さんは痔だったという雑学

江戸時代

2021/1/4

遠山の金さんは痔だった。しかも馬に乗れないほど重度の…!

あるときは稀代の遊び人、またあるときは町のお奉行様。そんな遠山の金さんといえば、桜吹雪の刺青が有名だ。 片肌脱いで桜吹雪を見せつけ、悪人を裁いていく姿がなんとも痛快でかっこいい。…が。実は彼、重度の痔だったようである。 「背中に咲いた桜吹雪がてめぇらの悪事をちゃんとお見通しなんでぇ!」とコワモテで啖呵を切ったものの、実はお尻がずーっと痛くて我慢している…という裏設定があったりして。 今回は、遠山の金さんの痔に関する雑学をご紹介する。 【歴史雑学】遠山の金さんは痔だった 秀吉くん 僕も『背中に咲いた桜吹雪が ...