脳・顔・髪

血液型によってハゲ方が違う!?O型はハゲやすい…?

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

どうやらO型はハゲやすいらしい。TVでいっていた。我が家は私以外全員O型だ。

そうか…近い将来私はハゲに囲まれて暮らすようになるのか…。なんて、血液型占いすらまったく信用していない私が、そんな話を信用するわけがない。

しかし、日本はどうも血液型で性格を判断したり、運勢を占ったりする風潮がある。これには歴史的背景があるらしいのだが、血液型でハゲ方が異なるなんていう話、私は納得いかない。

家族の名誉のためにも、今回は血液型とハゲについての雑学をしっかり解明したいと思う。

【人体雑学】血液型によってハゲ方が異なる

ダヴィンチさん
血液型によるハゲ方の違いは、現段階で科学的根拠はなく単なるウワサでしかないんだよ。
科学者くん
では、なぜこういったウワサがささやかれるようになったのでしょう?

【雑学解説】ウワサの血液型別ハゲ方とは?

ウワサの血液型別ハゲ方についてのトリビア

血液型別ハゲ方とは、どういった経緯でうまれたのだろうか? 歴史的背景も含めて、血液型別に解説していこうと思う。

ダヴィンチさん
世間で噂になっているA・B・O・AB型別のハゲ方を紹介しよう。
科学者くん
よろしくお願いします!

A型はうっすらハゲる

日本の40%のみなさん、A型はうっすらハゲるらしい。ツルツルにはならないそうなので安心? してほしい。

歴史的には、A型の発祥は農耕民族。協調性はあるが、人に合わせようとする性格がゆえにストレスが溜まりやすいといわれていた。そのうえ、食べ物も質素な物ばかりだった。

その結果、たんぱく質が不十分で栄養状態も悪く、髪にも栄養が行きわたらず薄毛になる人が多かったらしい。このことから、A型はハゲやすいといわれるようになったそうだ。

スポンサーリンク

B型は生え際からハゲるが基本的にはハゲにくい

歴史的に、B型の発祥は遊牧民族。

気温差や食べ物が変化しても、適応していく能力に長けていた。比較的ストレスに強い人たちが多い。栄養状態もよく、ハゲとは無縁の人たちが多かったようだ。

O型はつるっつるハゲになる可能性が高い

O型は、人類初の血液型といわれている。O型は狩猟民族だったため肉を食べることが多く、肉を体内で消化する能力が発達していた。しかし、時代が進み食文化が変化していくなかで、O型はその変化についていくのが難しかった。

変化に弱く、ストレスに超弱い血液型なのでハゲるという説のようだが…いまいち説得力がない。

AB型はハゲにくい

A型の協調性、B型の適応能力をあわせもつAB型。どの血液型よりもストレスを感じにくく、ハゲる人が少ない血液型といわれている。

ダヴィンチさん
…というふうに、なんだかもっともらしいことをいっているようだが、根拠は一切ないんだ。
科学者くん
えー、そうなんですか!?

おすすめ記事

血液型が「ABO」で「ABC」ではない理由に関する雑学
なんでABO?血液型がABCではないのはなぜ?

続きを見る

スポンサーリンク

【追加雑学①】あのリーブ21が血液型と薄毛について調査していた

あのリーブ21が血液型と薄毛について調査していたというトリビア

リーブ 21 の店舗で、「薄毛・脱毛を気にされているお客様の血液型の割合」を調査したところ、A 型 が 39%、B 型が 22%、O 型が 30%、AB 型が 9%という結果となりました。 一方、日本人の血液型発現率は、A 型が 40%、B 型が 20%、O 型が 30%、AB 型が 10%であり、「薄毛に悩む お客様の血液型の割合」と大きな差は見られないようです。

血液型と薄毛に関する調査

つまり、薄毛の割合は血液型の割合とほぼ一致したということ。

ダヴィンチさん
つまりA型とO型が「薄毛で悩んでいる率が高い」というのは、単純に、日本に多い血液型がA型とO型だったという結論なのだよ。
科学者くん
まあ、そうなりますよね。

【追加雑学②】ハゲの敵をやっつけてハゲ対策しよう!

ハゲの敵をやっつけてハゲ対策しよう!というトリビア

薄毛には、さまざまな要因が関係しており複雑だ。特に、男性ホルモン・遺伝要素・生活環境・食習慣・ストレスなどが、薄毛に深く関わっているといわれている。

スポンサーリンク

ハゲの敵は男性ホルモンと遺伝

男性型脱毛症(AGA)とは、男性ホルモンが脱毛因子を増やしてしまうことで抜け毛が増え、薄毛になってしまうことだ。男性薄毛の90%以上が、このAGAが原因といわれている。

脱毛因子の生成量は、個人差があり遺伝で決まる。しかし、遺伝ならばあきらめよう、というのは早計だ。

脱毛因子の生成を抑制する食べ物は、亜鉛・ビタミンB6・大豆食品など。これらを多く摂るように心がけると良いだろう。

ヘアクリニックに行けば内服薬や外用薬もあるが、少し敷居が高いので、まずは食事を見直してみよう。

ハゲの敵は悪い食習慣・生活習慣

髪の毛の原料はタンパク質である。ダイエットや偏食で栄養不足になると、活き活きした髪の毛を作り出すことが難しくなる。

また、睡眠不足はホルモンバランスを狂わせ、自律神経のアンバランスをきたすので、育毛の妨げになる。髪のためにも、生活習慣を見直すと良いだろう。

ハゲの敵はストレス

人はストレスを感じると交感神経が緊張する。そうすると、血管が収縮して血行が悪くなる。血行が悪くなると、その部分に血液が十分に行き渡らず栄養不足になる。

髪の毛にも栄養が行き渡らなくなれば、髪の毛の成長が止まってしまう。

育毛とストレスは深く密接するので、ストレスフリーになる生活を心がけよう。

ダヴィンチさん
ちょっとした生活習慣でも積み重ねが大事なのだね。
科学者くん
できるところから見直していきたいですね!

雑学まとめ

血液型によってハゲ方が違う!?O型はハゲやすい…?という雑学まとめ

今回の雑学はいかがだっただろうか。血液型とハゲに因果関係はなく、根拠もない。うちの家族もそれを聞いて安心したようだが、油断は大敵だ。

ハゲの遺伝は、母方の祖父の遺伝が関与している。つまり、あなたのお母さんのほうのおじいちゃんの頭がハゲていたら要注意だ。

ハゲが遺伝するのは事実なので、これが血液型の話と結びついてしまい、「血液型とハゲは関係ある」という都市伝説になってしまったのかもしれない。

ダヴィンチさん
薄毛はデリケートな話なので、ウワサに振り回されず、根拠のない話で人を傷つけないように気をつけよう!
科学者くん
はい、そして僕は今から対策します!
ダヴィンチさん
君ならまだ間に合うから…、私の分まで頑張れ!

おすすめ記事

薄毛でもハゲでも"フケ"は出る!フケの正体と対策は?【動画】

続きを見る

ハゲたらオトク!?「ハゲ割」があるホテルがあるという雑学
"ハゲ割"があるホテルとは?ハゲたらお得だ!【ホテル テトラ】

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。