脳・顔・髪

脳細胞は小学生までで成長が止まる。しかも修復できない。

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

脳の神経細胞は一度ダメージを受けると、二度と新しくならないという雑学

筆者は最近物忘れが加速してきて、いよいよ生活に支障をきたし始めた。この間も洗剤を入れずに洗濯機を回したし、栓をせずにお風呂のお湯張りをしたこともある…。いわゆる老化というヤツだろうか…認めん! 断じて認めんぞ!

などと思っていたら、これも物忘れと関係があるのだろうか、脳の驚くべき仕組みが耳に入ってきた。その内容は「一度損傷した脳細胞は、二度と修復しない」というもの。

なるほど…ならばこのさき脳細胞は死んでいく一方で、筆者はアホにさらに磨きをかけていくことになるのか? …それは死活問題だ。ということで、今回はそんな脳細胞の雑学に迫っていくぞ!

【人体雑学】脳の神経細胞はダメージを受けると二度と新しくならない

ダヴィンチさん
脳細胞は10代前半で成長が止まってしまい、傷付いても修復しないんだ。だから、今のうちにしっかり勉強しておくんだよ?
科学者くん
ええっ?!でも大人はボクたち子どもよりも頭がいいですよ?
ダヴィンチさん
大人になって能力が上がるのは、『脳の使い方が上手くなる』からなんだ。

【雑学解説】脳細胞は子供時代に形成され、大人になると分裂が止まる!

脳細胞は子供時代に形成され、大人になると分裂が止まる!というトリビア

まずケガをして徐々に傷口がふさがっていくのは、皮膚が一生分裂を続ける「分裂細胞」で作られているからだ。分裂細胞はその名の通り、細胞の分裂によって傷の修復を行う。

これに対して、脳細胞は成長過程で分裂が止まる「非分裂細胞」でできており、男子は約11歳、女子は12歳ごろで分裂が止まってしまうという。よって人間の脳は子供の頃に形成され、大人になってから損傷を受けると修復ができないのだ。

科学者くん
え…!じゃあボクの脳もそろそろ成長が止まっちゃうの…?!

こうした脳の仕組みは1906年、スペインの脳科学者サンティアゴ・ラモニ・カハール氏が論文で発表したもので、カハール氏は同年ノーベル生理学・医学賞を受賞している。

脳に損傷を受けた際、リハビリで症状が回復するのは?

脳細胞は修復しないことが医学的根拠に基づくとして、同時に「脳に損傷を受けたときに、リハビリで症状が回復するのはなぜか?」という疑問が出てくる。

この疑問に答えると、リハビリによって脳細胞が修復するのではなく、脳細胞同士の神経伝達が上手くなるからだ。具体的には、生きている部分が強化されることで、損傷を受けた部分を避けて神経伝達が行えるようになる。

考えてみれば30代が20代よりも仕事で活躍するのも、同じ理屈だ。脳の精度でいえば20代より劣化してくるものの、30代は多くの経験によって脳の使い方が上手くなっているのだ。

これには「ないものねだりをしなくても、人はもっているものを活かして、いかようにも進歩していける」という教訓が秘められていると思う。

ダヴィンチさん
脳の老化は止められなくても、人間はいろいろな経験をすることで『成長』することはできるからね。

スポンサーリンク

【追加雑学】大人になってからもわずかに分裂する脳細胞が発見された

近年、大人になってからもわずかに分裂する脳細胞が発見されたというトリビア

実は近年、脳細胞の一部に、大人になってもわずかに分裂する「神経幹細胞」という細胞が発見され、注目されている。この神経幹細胞を使えば、脳細胞を修復することもできると考えられているのだ。

しかし修復を行うためには神経幹細胞を損傷部分まで移動させ、干渉させる必要がある。傷付いた脳内ではその移動が上手く行えず、修復するにはいたらないのだ。

名古屋市立大学大学院医学研究科・自然科学研究機構生理学研究所・バレンシア大学・自治医科大学などが共同で行った実験では、脳梗塞後の神経再生メカニズムを発見した。神経幹細胞の移動に必要なたんぱく質の生産を増加させると、脳梗塞で低下していたマウスの運動機能が改善したという。

動物実験ではすでに成功例があるのだ。脳の障害で困っている人が、もとの生活を取り戻せるようになる日も、そう遠くはないのかもしれない。

科学者くん
動物で成功しているんですから、人間に応用される日も近くないと思います!医学の進歩ってすごいなあ~!

雑学まとめ

今回は脳細胞についての雑学を紹介した。

大人になってからの脳細胞は自主的な修復をしない。しかし記事の中で触れたように、人の能力は脳細胞の数には比例しないのもまた事実だ。経験を積むことや、仕事の中で工夫をこらすことで、脳の使い方自体は磨いていくことができる。

よし! そうとわかれば、人一倍仕事を頑張って、脳をどんどん鍛えるぞ! などと意気込みながら、今日もまた洗剤を入れずに洗濯機を回す筆者であった…。

科学者くん
ダヴィンチさんは見た目はただのヨボヨボのおじいさんだけど、いろいろなことを知っている…日ごろから脳を鍛えているからなんですね!
ダヴィンチさん
え?!私ってそんなにヨボヨボしているのかな…?

おすすめ記事

ビール1杯で100万個の脳細胞が死んでいる!?という雑学
嘘だッ!ビール1杯→100万個の脳細胞が死んでいる…ってマジか…?

続きを見る

人間の細胞は6~7年で入れ替わるという雑学
人間の細胞は6〜7年で入れ替わるぞ!入れ替わらない細胞もあるが…

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。