楽しいはずの遠足の旅や修学旅行。しかし、バスに酔ってしまうのが憂鬱でなんとなく気乗りがしない、そういう経験のある方もいるのではないか? 酔い止め薬を飲んではみたが、実際に効くかわからず、びくびくしながらバスに乗り込む…。 そんな状態では楽しい思い出作りもままならないだろう。今回の雑学記事では、そんな憎むべき乗り物酔いはなぜ起こるのか、メカニズムを調べてみた。どうか最後までご覧いただきたい。 【人体雑学】乗り物酔いするのはなぜ? ダヴィンチさん 乗り物の不規則な揺れの継続によって、内耳にある三半規管や前庭( ...