飲み物・お酒

日本一のジュースへ!"ポンジュース"のポンの意味は?

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

「ポンジュース」のポンってなに?に関する雑学

ジュースといわれて、まず思い浮かべるのがオレンジジュースという人は多いだろう。そして、オレンジジュースの代名詞といえば「ポンジュース」という人も多いと思う。私もその1人だからだ。

とても響きがいいポンジュースという商品名だが、なぜ「ポン」なのか気にならないだろうか? 柑橘類のポン柑と関係があるのだろうか?

だが、調べてみたところ、ポンジュースの「ポン」は、ポン柑とは全然関係がなかったのだ! そこで今回の雑学記事では、ポンジュースの「ポン」の秘密を探っていきたい。

【食べ物雑学】「ポンジュース」のポンってなに?

ぷよぷよくん
ポンジュースってポン柑を絞ってるから『ポン』ジュースなんじゃないの?
ガリガリさん
この『ポン』は『日本一』っていう意味なんだぜ。

【雑学解説】ポンジュースの名前の由来について

ポンジュースの名前の由来についてのトリビア

ポンジュースを製造・販売しているのは、日本有数のみかんの産地である愛媛県の会社、えひめ飲料。そのえひめ飲料によると、ポンジュースの名付け親は松山藩主の子孫である当時の愛媛県知事・久松定武(ひさまつ ただたけ)であるとのこと。

1952年(昭和27年)の発売当時に「日本一のジュースになるように」との願いを込めて、「日本一(にっぽんいち)」から「ポン」をとってポンジュースと名付けられたのだ。

ぷよぷよくん
実際、ポンジュースは日本一のオレンジジュースだと思うよ。

また、名付け親の久松定武はフランスに住んでいたこともあり、フランス語の挨拶「ボンジュール」に響きが似ているから「ポンジュース」にしたという説もある。

ちなみに、「ポン」のローマ字表記は当初「PON」であったが、昭和28年からは「POM」へと変更されている。これは、柑橘系のザボンの英名である「pomelo」や果樹園芸学・果樹栽培法の「pomology」など、「POM」が柑橘類に関わる言葉に多いのが理由だという。

スポンサーリンク

【追加雑学①】オレンジジュースが出る蛇口が実在する!

子どもの頃、「蛇口からジュースが出てくればいいな」と、誰もが思ったことがあるのではないだろうか? もちろん、私もその1人である。

普通なら「そんな蛇口あるわけないよ」と鼻で笑うところだが、愛媛県の松山空港にはこの夢を実現した「ジュースの出る蛇口」が設置されているのだ!

まずは、どのようなものなのかをご覧いただきたい。

ガリガリさん
この『みかん蛇口』は松山城近くにある『えひめ愛顔の観光物産館』にも設置されているぜ。

蛇口をひねると誰もがいい笑顔になる「みかん蛇口」は、「愛媛県では蛇口からオレンジジュースが出てくる」という都市伝説を逆手に取ったアイデアだそうだ。

この「みかん蛇口」は、愛媛県の物産イベントなどに登場することもあるので、近くで開催されることがあったら、ぜひチェックしてほしい。

【追加雑学②】ポンジュースは「○○ジュース」!?これは飲みたくない…

ポンジュースの地元である愛媛県の方言である伊予弁では、「ぽん」という言葉にはちょっと下品な意味があるという。その意味とは「ウ○チ」。たとえば、「犬のぽん」という言い方をするそうだ。

つまり、伊予弁でポンジュースというと「ウ○チジュース」という意味に…。このトリビアは、むしろ「役に立たない」雑学だったのではないかと、書いてから後悔する筆者であった。

ぷよぷよくん
でも、『犬のぽん』ってなんか可愛い響きだねぇ…ボク今度から使ってみようかな?えへへ…

雑学まとめ

日本一のジュースへ!"ポンジュース"のポンの意味についての雑学まとめ

ポンジュースの「ポン」の秘密について、おわかりいただけただろうか?

ちなみに、最初に触れたポン柑の「ポン」は、ポン柑の原産地であるインドの都市「Poona(プーナ)」が由来とのことなので、こちらの雑学もあわせて覚えてほしい。

今回のトリビアは、ぜひポンジュースを飲みながら語っていただきたい…が、最後の伊予弁のトリビアだけは絶対に触れないように!

ぷよぷよくん
でも、伊予弁で『ポン』は『ウ〇チ』なのに、よく『ポンジュース』なんて名前を付けたねぇ…
ガリガリさん
もちろん大反対する意見もあったらしいぜ。でも愛媛県の知事の意見には結局誰も逆らえなかったのかもしれないな。

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。