球技

4種類もある!ハンドボールは年齢によってボールの大きさが異なる

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

ハンドボールは年齢によって大きさが変わる?に関する雑学

球技界の格闘技ともいわれている「ハンドボール」。TVでのゲーム中継などがほとんどないため、「よく知らない」という人も多いかもしれない。

そんなちょっぴりマイナーなスポーツ「ハンドボール」だが、実はめっちゃかっこいい魅力的な競技。

そんなハンドボールにまつわる雑学をご紹介していこうと思うのだが、今回は、ハンドボールで使うボールが年齢により大きさが変わる! というトリビアをご紹介しよう!

記事の後半では、海外で活躍するハンドボール選手達のスーパープレイ集もご紹介するので、ハンドボールなんて知らないよっていう方も、ぜひ最後まで読んでみてほしい!

【スポーツ雑学】ハンドボールのボールは年齢によって大きさが変わる?

新人ちゃん
ハンドボール!学校の授業でやったなぁ~!
マッチョ課長
そのときに使っていた、ボールのサイズを覚えているか?
新人ちゃん
え~っと、どうだったかな…
マッチョ課長
ハンドボールは、年齢(小学校・中学校・高校・社会人)によって、ボールの大きさが異なるんだぁ!

【雑学解説】ハンドボールのボールには0~3号まで4種類大きさがある

ハンドボールには0~3号まで4種類が大きさあるというトリビア

ハンドボールの大きさは4種類あり、小さいほうから0・1・2・3号球という名称で呼ばれ、サイズと重さが異なる。年齢や男女で使用するボールの大きさが変わるのだ。

ボールの話の前に、ハンドボールを知らない人にハンドボールのことを簡単に説明しよう!

ハンドボールとは?

ハンドボールは1チーム7人(コートプレイヤー6人・キーパー1人)で行う競技。手を使ってパスやドリブルをしながら相手のゴール(小さいサッカーゴールみたいな感じ)にシュートし、より点を多く取ったほうが勝ち。

新人ちゃん
よく得点とってたなぁ~。課長にも見せてあげたかったです。あの頃の私を!
マッチョ課長
いやいや…私はいまの君で十分だよ!

前後半各30分(中学校は25分)。バスケとルールは近いが、体当たりOKな激しい競技だ。

では、ハンドボールの種類の話に戻ろう!

ハンドボールのボールは4種類

  • 0号球:小学校低学年向け。直径約15cm 重さ約200~220g 練習専用
  • 1号球:小学生の試合で使用。直径約16cm 重さ約255~280g
  • 2号球:中学生男女と高校生以上の女子の試合で使用。直径約18cm 重さ約325~375g
  • 3号球:高校生以上の男子で使用。直径約19cm 重さ約425~475g 1番大きくて重いボール。
新人ちゃん
じゃあ、中学生のときに使ってたのは2号球だったんだぁ!

※中学生対象のジュニアオリンピックカップ全国大会の男子は、例外的に3号球が使用される。

練習も、試合で使う球のサイズで練習することがほとんどである。

【追加雑学①】ハンドボールは室内競技?屋外競技?

ハンドボールは室内競技?屋外競技?というトリビア

ハンドボールの公式試合は基本的に室内で行われる競技だ。しかし、練習のときや、体育館を確保できないなどで外コートを使用している学校もある。

かつては土のコートが多かったが、今は人工芝のハンドボール専用アウトコートがある学校も存在する。海外でも、外でプレーしている国はたくさんある。

もちろん、シューズもボールも室内用・屋外用と別々に販売されている。体育館練習メインの学校なのに、入部したての子が間違って外用シューズを買ってきてしまった! なんてことが、ハンド部あるあるのようだ。

スポンサーリンク

【追加雑学②】ハンドボールの競技中は指に両面テープ(松ヤニ)をつける

初めてみる人は驚くことが多い(中にはあんなの反則だろう! なんていう人もいるくらい)が、ハンドボール競技中はみな指に両面テープを巻いているのだ。

しかも、規模の大きい大会や世界大会では「松ヤニ」を指に付けて競技を行っている。(中高生の試合だと、体育館や壁などいたるところが松ヤニだらけでベタベタになってしまい、掃除が大変なので、両面テープを使用することがほとんどだ)

両面テープや松ヤニを付けていると、パスを早くまわしたり、フェイントをかけたりする(シュートをすると見せかけて手を止めたり、パスを出したりすることもよくある)、これらの動作は、ボールをしっかり掴んで、ボールキープができていないとできない。

もちろんハンドボールプレイヤー達の握力は半端ないが、それに両面テープの効果が加わると、中高生でもすごいプレイが飛び出す。

新人ちゃん
私も当時知っていればなぁ~。
マッチョ課長
(まだいってる…)

反面、両面テープがあることでボールが思った以上にくっ付き、上を狙ったはずのシュートが下にぼとっと落ちる…なんてこともあるようだ。(初心者はくっつき具合に慣れないため特に多いようだ)

松ヤニを使用したプレイが前提の海外に対して、松ヤニの使用が制限されている日本。そんな現状から、松ヤニを使わなくても良いボールの開発がすすめられているそうだ。

【追加雑学③】ハンドボールは本当にマイナー?

ハンドボールは本当にマイナーかというトリビア

あんまりメジャーな印象はないハンドボール部だが、都道府県別統計とランキングで見る県民性というサイトによると、高校ハンドボール部(男子)の部員数は、全国に3万人弱ほどいるそうだ。中学生では男子で1万7千人、女子は1万人ほどしかいない。

対して高校男子の他の部活動における競技人口は、サッカーは16万人、バスケットは9万4千人。ハンドボールと同じくらいの競技人数の部活は、剣道部である。うーん…やはり球技の中では、ハンドボールはマイナーなほうなのかもしれない。

マッチョ課長
まだまだ発展途上のスポーツというわけだ。

また、都道府県によってもハンド部人口には偏りがあり、最多は愛知県で4,000人だが、続く神奈川県は半分の2,000人。最も少ない佐賀県には120人しかいない。中学男女では、愛知・神奈川・沖縄が多い。

ハンドボールの魅力をたっぷりご紹介【動画】

ご覧いただきたい動画は、世界で活躍しているプロハンドボーラーのスーパープレイ集だ。初めてみる人は、動きが早すぎて驚くかもしれないが、スロー再生もあるので楽しんでみてほしい。

新人ちゃん
カッコいい!
マッチョ課長
シュートの迫力がスゴイなぁ!

中高生ハンドボーラー憧れの選手達のプレイ、いかがだったろうか。かっこいい! と思った人はぜひ違う動画も探してみてほしいぞ!

雑学まとめ

4種類もある!ハンドボールは年齢によってボールのサイズが異なるという雑学まとめ

ハンドボールで使用されるボールの大きさについての雑学をご紹介した。

ボールの規格に関しては、バスケ・ラグビーなどと同じで、年齢・学年に応じたサイズがあるのはハンドボールも一緒であった。

もしこれから自宅で練習をしたり、ハンドボール部に入ろうと考えている方は、ボールサイズなど参考にしていただけたら幸いだ。

2020オリンピックでは、10数年ぶりに日本の選手達が世界を相手に活躍する姿を見ることができる。とても楽しみだ!

新人ちゃん
すっごく楽しみ!絶対、見逃さないようにしよう~。
マッチョ課長
そうだな!(今日の圧はスゴかった…)

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。