スイーツ・お菓子

材料?工程?お餅とお団子はどう違うか知ってますか?

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

Twitterで募集した「あなたの雑学教えてください!」企画。

編集部のちぶりが、独断と偏見で気になった雑学を記事にしちゃうという企画だ! さて、今回ご紹介する雑学は…

「ラマンボ」さんからいただいたこちらの雑学。それでは記事本文をどうぞ。

お餅とお団子はどう違う?という雑学

和菓子の代表格といえば、お餅やお団子。私は季節に合ったお団子や、お正月のお餅を食べるのが大好きだ。しかし、時折こんなことを思うことがある。

「お餅とお団子って何が違うんだ?」と。

たしかにお餅もお団子も、どちらもモチモチした食感の和菓子だ。何が違うんだろう? 

実は、この2つにはきちんとした違いがあったのだ! しかし、中には例外もあるようで…? お餅とお団子の不思議な雑学を、一緒に探ってみよう!

【食べ物雑学】お餅とお団子はどう違う?

お餅とお団子の違いは製造工程。お餅は「蒸したもち米を粒のまま杵や臼でついたもの」、お団子は「粉状にしたお米に水を加えて調理したもの」である。

【雑学解説】材料が違う?いいえ、実は作る工程が違う!

お餅とお団子の違いは工程にあり!

お餅とお団子の違いは「材料」で、「お餅はもち米から、お団子はうるち米から作るから違う」と思っている人は多いかもしれない。私も「材料が違うから」と思っていた1人だ。

しかし、お餅でもうるち米を使うものもあるし、お団子でももち米を使うものもある。つまり、材料による違いはないのだ。

それでは、何が違うのかというと作る工程!

お餅の場合は、蒸したもち米を、米粒のまま杵や臼でついて作る。お団子の場合は、お米を粉状にして、水分を含ませて調理する。つまり、

  • お餅…お米の「粒」から作る
  • お団子…お米の「粉末」から作る

というのが、この2つの違いなのだ!

まずはお餅の動画! 炊いたご飯を臼と杵でついている。

こちらはお団子の動画! 上新粉といううるち米を加工したものを使って作っている。

これが分かれば、お餅とお団子の違いも説明がしやすい。一見すると似ているお餅とお団子だが、このような明確な違いがあったのだ。お餅とお団子の違いが「材料」と思っている人に、ぜひ教えたい雑学である。

表向きは分かりにくいが、知ると面白い。他にもお餅とお団子のように、「一見似ているけど明確な違いがある」という食べ物はあるのかもしれない。探してみるのも面白そうだ。

スポンサーリンク

【追加雑学①】どうして粉にしてから作るの?

さて、お餅はもち米を蒸したものを、米粒のまま加工したものなのだが、お団子はお米をわざわざ粉状にする。どうして粉にしてから作る必要があるのだろうか?

結論からいうと、粉にするのは保存を長引かせるため。

お餅を思い浮かべてみてほしい。お餅は放っておくとすぐに硬くなってしまう。それでは、お団子はどうだろうか?

お団子は、粉状にしたお米に水を混ぜて作っているので、水分を含んでいる。そのため、お餅に比べると硬くなりにくく、日持ちもしやすい。さらに、日持ちがしやすいという特性から、お餅の代わりとして使われるようにもなった。

つまり、お団子は保存の面から見ると、お餅をバージョンアップしたものということになる。硬くなりやすいお餅の日持ちを、少しでも長引かせるために生まれた知恵というわけだ。

こういう「このマイナス点を克服するためにどうすべきか」と考えた結果生み出される、昔の人の知恵が好きだ。ありがちな言葉だが、「昔の人は凄かった」と言いたくなる。

【追加雑学②】厳密にはお餅じゃない「お餅」

桜餅は「お餅」じゃない?

お餅は「粒」から、お団子は「粉」から作るもの…という違いはあるのだが、もちろん中には例外というものがある。実は「お餅」のカテゴリーに属する和菓子でも、厳密にはお餅じゃないものがあるのだ。

分かりやすいものでいえば、「桜餅」がそうだろう。桜餅は「餅」と付いているものの、関東風では小麦粉などの「粉」を、関西風では道明寺粉(どうみょうじこ)という「粉」を使って作られている。

そう、本来はお団子に使われる製法をつかって、桜餅は作られているのだ。

このほかにも、こどもの日に食べる柏餅は「上新粉」、夏によく見かけるわらび餅は「わらび粉」から作られている。

厳密には「桜団子」・「柏団子」・「わらび団子」といったほうが正しいのではないだろうか…? いや、団子と呼ぶには団子っぽくなくて、違和感がある。粉から作られているとはいえ、やはり「餅」で通す方が自然だろう。

とはいえ、せっかく明確な違いがあるのだから、例外を作ってほしくなかったなぁという気持ちはある…。この例外が、お餅と団子の違いを少々ややこしくしているのではないだろうか?

雑学まとめ

お餅とお団子の違いに関する雑学まとめ

お餅は「粒」から、お団子は「粉」から作るという違いがある。もちろん、桜餅や柏餅などの例外はあるが、基本的にお米とお団子の違いは作る過程にあるというわけだ。

材料も形も似ているので、何がどう違うのか分かりにくいお餅とお団子だが、これでスッキリ! 2つの違いを楽しみながら、味わうことができるだろう。さっそくお餅かお団子を食べたくなってきた…!

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。