犬・猫

猫の雑学まとめ22選!トリビア&豆知識を一覧にしました

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

猫の雑学まとめ

人気ペットランキングでも常に上位の猫ちゃん! うちの実家にもいる。かなりのおばあちゃん猫だが、まだまだ元気で毎日自由気ままに過ごしているようだ。

あなたの周りにも、猫好きの人が一人はいるのではないだろうか? しかし、猫好きの人が猫に関するトリビアまで知っているとは限らない!

今回は猫に関するトリビアをまとめたので、ぜひチェックして周りの猫好きに自慢してみよう。驚かれること間違いなしだ!

猫の雑学まとめ22選!トリビア&豆知識を一覧にしました

かわいい猫ちゃんのトリビアを見ていこう!

猫の"長さ"に関する雑学

約2m!世界一長い猫はイギリスに住んでいる【動画あり】

続きを見る

猫の「大きさ」ではない、猫の「長さ」に関するトリビアだ。「世界一長い猫」と聞いて、どんな絵面を想像するだろうか。私は、ダックスフンドの猫版を想像した。

長い猫というのは一体どんな猫なのか…気になってきたでしょ? この記事には世界一長い猫の動画もしっかり掲載されているので、さっそくチェック!

また、「世界一短い猫」についても紹介されている。とりあえずめちゃくちゃかわいいから、ただ見てくれ!

超高級猫に関する雑学

世界一高級な猫"アシェラ"とは?高価な猫ランキングを発表!【動画】

続きを見る

私は、ホームセンターやショッピングモールのペットコーナーで買ってくれる人を待っている犬や猫を見るのが好きだ。そこで、ウン十万という値札に毎度驚いているわけだが…。

まさか1,000万円を超える猫様がいらっしゃるとは! さぞ美しい猫なんだろうなぁ。私には一生縁がないだろうけど。

猫の睡眠時間に関する雑学

猫はどのくらい寝る?に関する雑学
ネコの睡眠時間はどのくらい?長く寝る理由とは?【動画】

続きを見る

うちの実家の猫も、暇さえあれば寝ている。「さっきまでごはんを食べていたと思ったら、もう日なたで寝ている」っていうのはざらで、動いているところをほぼ見ない。

いつも寝てるのに、なんで毎日あんなに寝れるんだろう。食っちゃ寝の生活、羨ましすぎだろ! …と思っていたが、猫のノンレム睡眠がまさかそんなに短かったなんて…。ぜんぜん休めてない!

この記事を読んだら、猫の睡眠時間を羨ましいとは思わなくなるはず。

キャットドアに関する雑学

ニュートンは猫好きすぎて、猫用のドアを発明した【キャットドア】

続きを見る

人間が猫の出入りのためにわざわざドアを開けたり閉めたりしなくてもいいように発明されたキャットドア。作った人天才かよ! …なんて思っていたらほんまもんの天才だった。

今売られているキャットドアは、18世紀に発明されたものとほぼ変わらない仕組みで作られているようだ。やっぱり天才は頭の構造が違うんだな…。

スポンサーリンク

暗闇で光る猫の目に関する雑学

便利な機能!暗闇で猫の目が光る理由とは?

続きを見る

暗闇でキラリと光る猫の目…ホラー映画やハロウィンの映像によく出てくるやつ。あれは演出ではなく、ほんとに猫の目が光ってるのだ!

猫の目は、人間とは違う特別な構造をもっているようだ。どういう仕掛けで目が光っているのだろうか? ただし、目が光るといっても自力で発光させているわけではないので、「目からビーム」みたいなことを想像してはいけないぞ!

猫とマタタビに関する雑学

酔っちゃう?ネコの大好物"マタタビ"には危険もある【動画あり】

続きを見る

「猫にマタタビ」ということわざがあるように、マタタビは猫の大好物という認識が一般的だろう。マタタビのニオイを嗅いだ瞬間、狂ったように興奮するにゃんこ…かわいすぎる。

悶絶する猫を見て、そのかわいさに飼い主も悶絶するわけなのだが、なんとマタタビの与えすぎは良くないそうだ。マタタビについて学び、猫ちゃんを安全に悶えさせてあげようではないか!

猫がフンに砂をかける理由に関する雑学

自然界の名残…猫がフンに砂をかける理由とは?

続きを見る

「猫が自分のフンに砂をかける」という行動に、こんなに深い意味があるなんて!

うちの猫は、トイレの後の砂かけが超絶下手くそ。出したものは隠れてないし砂は辺り一面に散らばっている。本人は一生懸命なんだけど…。

しかし、中には砂かけを一切しない猫もいて、砂をかけないのにもしっかり理由があるんだとか。

猫の世界にもいろいろあるんだなぁ…と、しみじみ思わされた。

"ねこばば"の由来に関する雑学

猫の習性から!"ねこばば"の語源は猫の◯◯が由来だった

続きを見る

とりあえず、あまり良い意味の言葉ではないとは思っていたが、まさかウ〇コのことだったなんて。で、なぜ「猫のウ〇コ」が関係してくるのか。この記事を読めば納得!

ねこばばは最悪懲役刑が科せられることもあるので、ダメ。ゼッタイ。

スポンサーリンク

世界の猫のごはんに関する雑学

ネコの好物は世界各地で違う!"魚好き"は日本だけ…?【動画】

続きを見る

うちの猫が一番好きなのは、魚風味のふにゃふにゃ。肉が入っているものより、魚だけのものの方が好きなようだ。まさに日本の猫!

「猫は魚が好き」というのは、日本の中での常識だった。世界の猫たちはいろんなものを食べている。

なぜ日本の猫は魚が好きだといわれているのか。その理由とは…?

イリオモテヤマネコに関する雑学

レアにゃんこ!イリオモテヤマネコは泳げる&木登りもできる【動画あり】

続きを見る

イリオモテヤマネコ…名前は聞いたことがある。しかし、普通の猫と具体的にどこが違うのか、よくわかっていない。

え、イリオモテヤマネコって泳げるの!? うちの猫、水が嫌いすぎてシャワーのとき暴れるどころか死んだように硬直するんだけど。ヤマネコって強いんだね。

特別天然記念物の激レアにゃんこについてさらに理解を深めよう!

ドッグフードとキャットフードの違いに関する雑学

ドッグフードとキャットフードはどう違う?に関する雑学
全く別物!ドッグフードとキャットフードの違いって?

続きを見る

ペットのごはんなんて、みんな一緒でしょ? …と思っていた方もいるのではないだろうか。しかし、犬と猫は必要とする栄養素が違うのだ!

また犬や猫を飼っている人は、ごはんをあげながら一度は考えたことがあるだろう…「これ、食べられるかな?」と。後半ではそんな「ペットフードを人間が食べたらどうなるか」という疑問についても解説しているぞ!

スポンサーリンク

猫の骨の数に関する雑学

ネコの骨の数は人間よりも多いという雑学
しっぽに24本も!ネコの骨の数は人間の骨の数より多い【動画】

続きを見る

猫は、自分の頭さえ通れば狭い場所でも通り抜けられるという。「関節を外したりしているの? 雑技団の人みたいな感じなの!?」と思うほど、狭い隙間を体をよじって通過してくるが、それが骨のおかげだとは知らなかった…!

あのしなやかな動きを可能にする骨の構造とは、どのようなものなのか。人間の骨格との違いは…?

猫の血液型に関する雑学

ほとんどの猫はA型で、O型の猫はいないという雑学
猫の血液型はほとんどA型でB型はレア!O型の猫は存在しないんです

続きを見る

自分の愛猫の血液型を知っている方は、果たしてどれくらいいるのだろう…。うちの実家で飼っている猫の血液型は…もちろん知らない。

猫ってマイペースだからB型っぽい…と勝手に思っていたのだが、そうでもないようだ。しかも、O型の猫はいないとか。

同じ“血液”なのに、動物(人間を含む)によって型がずいぶん違うことに驚かされる。

ウィスキーキャットに関する雑学

スコットランドの醸造所ではウイスキーキャットと呼ばれる猫が飼われているという雑学
酒を守るニャ!スコットランドの醸造所では猫が飼われている【ウイスキーキャット】

続きを見る

ハイボールブームが続く今、「お酒の中でウィスキーが一番好き」という方も多いのでは? かくいう私も大好きだ。

そのウィスキーがおいしく飲めるのは、蒸留所にいた猫さんたちの活躍があってこそ!

ウィスキーキャットのトリビアを知って、飲み会でウィスキー片手にドヤ顔で披露しよう!

突然いなくなる猫に関する雑学

猫が"死ぬ前に飼い主の前から姿を消す"はほんと?【体験談】

続きを見る

「猫は亡くなる前にどこかへ行ってしまう」という噂は、私も聞いたことがある。死期を悟って、自分の最期を飼い主に見せまいとするなんて…なんて健気! と思っている方も多いのでは? 私もその一人だ。

しかし、猫には死の概念がないらしい。では、死ぬ前に突然いなくなってしまうのはなんで…? この記事を読んで長年の疑問をすっきり解決!

猫にアボカドを与えてはいけない理由に関する雑学

アボガドは犬と猫に与えてはいけないという雑学
ペットに有害!犬・猫にアボカドを与えてはいけない理由とは?

続きを見る

アボカド、おいしいよね! 私も大好きだ。サーモンとアボカド、生ハムとアボカドの組み合わせは至高! 栄養価も高い。

しかし、犬や猫には与えてはいけないのだ。なんでも嘔吐や下痢、脱水症状など危険な状態に陥ってしまうらしい。

なぜ人間は食べられるのに犬や猫は食べられないのか。答えは記事をチェック!

スポンサーリンク

猫の体温調節に関する雑学

ネコは肉球と鼻でしか汗をかけないという雑学
ネコは肉球と鼻でしか汗をかけない。汗で体温調節はできにゃい!【動画】

続きを見る

猫が汗をかいているところはあまり見かけない。それもそのはず、猫の汗腺は全身の中でなんと2か所にしかないのだそうだ。

汗は体温調節に一役買っているわけだが、汗をあまりかかない猫はどのように体温調節をしているのか。

また熱中症にさせないために、飼い主ができることも解説されているぞ。猫を飼い始めたばかりの新人飼い主さんも必見!

猫がゴロゴロいう理由に関する雑学

ネコをなでるとゴロゴロいう理由に関する雑学
かわいさたまらん…ネコを撫でるとゴロゴロいう理由は?【動画あり】

続きを見る

うちの猫は、ほっぺのあたりを撫でてやるとすぐに気持ちよさそうな顔(たぶん)をしてゴロゴロいい出す。

「おう、そんなに気持ちいいのか。もっとやってやろう…」と調子に乗って撫でまわすのだが…なんと、気持ちいいと思っているとき以外にもゴロゴロいうことがあるそうだ。

え、大丈夫だよね? 「やめてくれ」っていう意味のゴロゴロだったわけじゃないよね…!? 愛猫の気持ちをしっかり理解するために、この記事を読んでおこう。

猫が高野山に立入禁止とされていたワケに関する雑学

かつて高野山では猫の飼育ができなかったという雑学
4大タブーのひとつ!仏教の聖地"高野山"では猫が立入禁止だった

続きを見る

仏教の聖地といわれる和歌山県の高野山。女人禁制だったというのはわかる。しかし、まさかの猫も出禁!

「ここからは立入禁止です」と猫に言ってもわからないし、勝手に入り込む猫などたくさんいただろうに…一体どういうこと!? 記事を読めば納得だ。

後半では高野豆腐についてや、猫のフンから取れたコーヒーについてのプチトリビアも読めるぞ! 猫のフンから取れたコーヒーって…。

猫と犬の先祖に関する雑学

猫や犬などの先祖は「ミアキス」という雑学
もともと一緒!猫と犬は"ミアキス"という動物が分かれて進化した

続きを見る

猫と犬の先祖が一緒…だと? さらに、クマやイタチ、ラッコやアシカの先祖も猫や犬と一緒!? 生きていくために進化していったといっても、今やぜんぜん違う姿になっているではないか。まさに、生命の神秘!

さまざまな動物のルーツとなった“ミアキス”とは、一体どんな動物なのか。さっそく記事をチェック!

三毛猫のオスが生まれる確率に関する雑学

三毛猫のオスが生まれる確率はとっても低いという雑学
レア中のレア!三毛猫のオスが生まれる確率はどれくらい?【動画あり】

続きを見る

三毛猫のオスはとっても珍しいけど、実態を知るとちょっと可哀想に思えてくる。だって人間でいうと難病指定の状態で生まれてくるわけだから…。

そんな三毛猫のオス。いくら欲しくてもまず手が出せないお値段である。人気の秘密はあの置き物のモデルとなったから…?

猫の聴力に関する雑学

人間とネコの聴力の違いは?に関する雑学
周波数スゴい…!人間とネコの聴力の違いはなに?

続きを見る

猫は、人間にはとても聴き取れないレベルの高周波の音を聴き分けることができる。その能力の秘密は、野生時代に捕まえていたある動物の鳴き声に合わせたものだとか?

ついでに飼い主の声によって好き嫌いも分かれるらしい。思い当たる節がある人はそれこそ"猫なで声"で話しかけてみたらどうかな。

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。