五輪トリビア

臭っっ!古代オリンピックの会場周辺は非衛生的で悪臭が漂っていた…

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

古代オリンピックの会場周辺は、非衛生的で悪臭が漂っていたという雑学

オリンピア・ゼウス神殿の遺跡

オリンピック会場周辺は今でこそ会場設備が整い、飲食店や観光スポットがあるところも多いが、古代オリンピック会場周辺は今とは正反対だったのを知っているだろうか。とてもじゃないが、現代のようにオリンピック観戦のついでに観光なんて余裕はない。

オリンピック会場への入場料こそ無料だったというが、なんせ観戦環境が恐ろしく悪かったといわれている。はたしてどのくらい悪かったのだろうか?

今回の雑学では、古代オリンピック周辺環境の実態について紹介していこう。想像力をふくらませ、当時の状況をイメージしながら読んでいってほしい。

【オリンピック雑学】古代五輪の会場周辺は、非衛生的で悪臭が漂っていた

マッチョ課長
古代オリンピックの会場周辺は、『そんなことしかできないならオリンピック観戦に行かせるぞ!』と主人が奴隷を脅すほど劣悪なものだった。
新人ちゃん
え?今のオリンピック会場っていったらワクワクするようなところなのに…いったいどんだけ劣悪だったんっすか?

【雑学解説】古代オリンピックの観戦環境は最悪だった!?

今でこそオリンピック会場は整備されているのが大半だ。しかし、古代オリンピックの時代は選手のことしか考えていなかったため、観客が観戦するのは地獄ともいえるような最悪の環境だったのだ。

どのくらいひどかったかというと…

  • 観客用の給水施設がなく、観客の水分補給はワインのみ
  • 観客用のトイレがなく、近くにある干上がった川で用を足していたため、ハエや蚊の大量発生と悪臭がひどかった
  • お風呂もなく、あまりの衛生状態の悪さから、倒れる・お腹を下す人が続出
  • 観客は降り注ぐ日光や雷雨に耐え、観戦のために早朝から16時間以上立ちっぱなし

新人ちゃん
水分補給にワインってちょっといいなって思ったんっすけど。
マッチョ課長
いや、余計にのどが渇くから…。

ここまでひどい環境に関わらず、オリンピックを観戦したいと願う人々は非常に多かったという。古代ギリシャ人のオリンピックに対する熱意には本当に頭が下がる。

選手たちは快適に過ごせる環境だった

古代オリンピックは観客にとっては最悪な環境だったが、体育練習場・闘技場・宿泊所があり、選手たちは快適に過ごすことができたという。宿泊所の建物もゆったりと大きく、中庭には噴水もあったのだとか。

そして、この時代の選手たちにふるまわれ、現代の私たちも食べている共通のものがある。それは、チーズケーキだ。

もちろん、長い年月が経っているのだから現在のチーズケーキとは少々異なる。当時選手たちにふるまわれていたのは、「トリヨン」と呼ばれるプディング風のチーズケーキという記録が残っている。

新人ちゃん
チーズケーキってそんなに古い歴史のある食べ物なんっすね!

その後クリームチーズが使われるようになると、ベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ・チーズスフレと現在のようにバリエーションが増えていく。

ベイクドチーズケーキの作り方の動画を紹介するので、古代オリンピック選手になった気分で味わってみるのもいいかもしれない。

新人ちゃん
意外に簡単そう!これ作って女子力アップさせるっす!!

スポンサーリンク

【追加雑学①】観客の水分補給はワインだった

上記のように古代オリンピック会場には、観客の給水施設の用意はなかった。そのため、観客は会場周辺にあるワイン屋台のワインで水分補給するしかなかった。

もともと古代オリンピックは神にささげるものという認識があり、そこから酒の神・ディオニソスに祈りを捧げるためワインを飲むという形になっていった。

マッチョ課長
ワインは神聖な飲み物だったんだな。

オリンピック会場周辺のワイン屋台は通常のものよりも格が劣るとされていたが、観客にとっては飲めればよいという状態だったため、たくさん飲まれていたという。

ちなみに現在のワインのアルコール度が12.5%に比べ、古代ギリシャのワインは15~16%と少し高め

ブドウのカスや種も浮いて強烈な味だったため、ものすごい酒豪でない限りは、一度こしてワインを水で薄めてから飲むというのが当時の一般的な飲み方だったという。

オリンピックを観ながら好きなだけワインを飲めるのだから、環境が悪いとはいえ酒好きにはたまらない時間だったのかもしれない。

新人ちゃん
立ちっぱなしはキツいっすけど、飲み放題はたまらないっすよね。

【追加雑学②】古代オリンピックでは動物解体がされていた

古代オリンピックは、神に捧げる神聖な儀式でもあった。そのため、オリンピック会場には選手のほかに、神に捧げる生贄として牛がぞろぞろと入場していき、神殿の祭司が解体ショーをするのが当たり前の光景だったという。

オリンピック会場で大量の動物解体ショー。当然、会場は動物たちの血・内臓でいっぱいになる。しかし観客たちは大喜び。というのも、生贄として解体された動物たちは宴会の場で観客にふるまわれたのだ。

マッチョ課長
想像すると壮絶だな…。

当時、動物の肉は庶民にとってめったに口にすることができない高級食材。加えて、水替わりのワイン。高級食材と好きなだけワインが飲めるこの環境

1度体験したら忘れなれないという人も多かったことだろう。ひょっとしたら、肉を食べたいがためにオリンピックを観戦していた人もいるかもしれない。

古代オリンピック会場の雑学まとめ

古代オリンピック会場の周辺環境についての雑学をご紹介してきた。

古代オリンピック会場の周辺はトイレや給水施設がないため、ひどく不衛生で最悪な環境だった。

しかし、庶民がめったに口にできない肉や酒を好きなだけ味わえる期間でもあったというのだから、どんなに最悪な環境でもグルメを楽しみに足を運ぶ人も少なくなかっただろう。

そうはいっても純粋にスポーツが好きという観客も多く、オリンピック観戦歴を記念として自分の墓石に刻んだ人もいるのだとか。現代人も古代ギリシャ人の情熱に負けないよう、熱い気持ちでオリンピックを観戦、そして盛り上げていきたいものだ。

マッチョ課長
古代オリンピック選手には快適な場所が用意されていたことにすでに触れたが、勝者になると一生安泰な生活を送れたんだぞ。
新人ちゃん
マジっすか!一生金に困らない…オリンピックヤバいっすね!

おすすめ記事

古代オリンピックの勝者は、賞金で一生暮らしていけたという雑学
勝ち組決定。古代オリンピックの勝者は賞金で一生暮らしていけた

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。