皆さんがよく利用するコンビニはどこだろうか? ローソン? ファミリーマート? おそらく一番名前があがるのはセブンイレブンだろう。 セブンイレブンはとにかく店舗数が多い。どこに行っても見かけるコンビニであるため、必然的に利用する頻度が増える、それもセブンイレブン好調の要因となっているようだ。 そのセブンイレブンだが、なんと元々は氷屋だったらしい。今回の雑学では、氷屋からどのようにしてコンビニが生まれたのか検証してみた。 【生活雑学】セブンイレブンは元は氷屋だった 孫ちゃん おばあちゃ~ん、セブンイレブンでプ ...