みたらし団子。ほんのり焦げたお団子に、からみつく甘い醤油だれ。私は小さい頃からみたらし団子が大好きだった。 田舎暮らしの私は、たまに都会に連れて行ってもらったとき、お土産はおしゃれなケーキではなく、有名店のみたらし団子をねだって買ってもらった。そんな大好きなみたらし団子が、漢字で書くと「御手洗団子(みたらしだんご)」となると知ったのは、ずいぶん大人になってからだ。 知らない人が読むと「おてあらいだんご」と読んでしまう危うさ…。「御手洗」という漢字は、団子の形状や味には関係してなさそうだ。では、なぜこの漢字 ...