1周29駅を約1時間で回る、東京の大動脈であるJR山手線。30番目の駅で開業する『高輪ゲートウェイ駅』の名称がダサいと改名希望の署名活動まで行われ、ネットで話題を集めた。 そんな山手線だが、東京・上野・池袋・新宿・渋谷・品川を渡り、東京駅に戻る環状運転をしていることはご存知であろう。 しかし、実際の山手線は東京駅が始発駅ではなかった!? 【生活雑学】山手線にも始発と終点がある 孫ちゃん 山手線ってグルグル回ってるけど、「ここが最初」って駅あるの? おばあちゃん 始発は品川駅、終点は田端駅なんだよ。 【雑学 ...