中居くん・キムタク・吾郎ちゃん・つよぽん・慎吾ちゃん。
彼らは平成を代表するアイドル、SMAPだ。お年寄りから子供まで、メンバーの名前をあだ名でいえるくらい有名な国民的グループである。
歌やドラマ、バラエティとあらゆる分野で活躍してきた彼らだが、そういえば「SMAP」ってどういう意味なんだろう? もしかしたら辞書に載って…ない!
ジャニーズ事務所のグループ名はすべて社長であるジャニーさんが決めているそうだ。一体どういう理由で、「Youたちは今日からSMAPだよ!」となったのだろう?
今回は、そんなSMAPという名前の意味についての雑学を紹介していく!
【サブカル雑学】「SMAP」の名前の意味は?
【雑学解説】SMAPは昔も今も国民的スター
SMAPは中居正広・木村拓哉・稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾の5人からなる、ジャニーズ事務所に所属していたアイドルグループである。
みんな「スポーツと音楽の融合」という意味のグループに選ばれるくらいだから、きっと運動神経抜群で歌も上手いはず!
でも、あれ? 中居くんは音痴なことで有名だし、吾郎ちゃんのダンスはいつもワンテンポ遅れてる気がする…。
SMAPってコントやバラエティのイメージも強かったし、本当にスポーツと音楽のために集められた人たちなの?
【追加雑学①】「SMAP」には尾崎豊や光GENJIの意味も隠れている?!
実はこの「SMAP」という名前、「スポーツと音楽の融合」というのは後付けで、もともとは他の意味があるともいわれている。
まずは、当時人気アイドルだった光GENJIのメンバーの頭文字をとったという説だ。
メンバーの佐藤寛之と佐藤アツヒロのS、諸星和己のM、赤坂晃のA、山本淳一のあだ名バンジーをジャニーさんがパンジーと間違えてPをとったといわれている。
なんだか最後が無理やりすぎて怪しい感じが…。でも、メンバーの頭文字をとるのはKAT-TUNの例もあるし、ジャニーさんが使いそうな手法な気がする!
他には尾崎豊の「17歳の地図」(Seventeen’s map)という曲からとったという説もある。ジャニーさんは尾崎豊が好きで、曲からグループ名を決めたそうだ。
あれ? ジャニーズ事務所を退所したメンバーが現在活動している名前は「新しい地図」だ! 「17歳の地図」はSMAPに何か関わりがある気がしてきたぞ…!
スポンサーリンク
【追加雑学②】ジャニーさんは「SMAP」の頭文字を使ってコメントを出したことがある!
5人のうち吾郎ちゃん、つよぽん、慎吾ちゃんは2017年にジャニーズ事務所を退所している。
ジャニーさんは3人の契約終了が発表されたとき、SMAP宛にこんなコメントを出した。
(S)すばらしい(M)メモリー(A)ありがとう(P)パワー
SMAP解散・退所はニュースや新聞にも取り上げられるくらい衝撃的だったのに、そのあいだジャニーさんは一生懸命あいうえお作文を考えていたのか…。
感動する言葉ではあるけれど、ジャニーさんの感性はやっぱりどこか独特だ。
【追加雑学③】「世界に一つだけの花」のCDジャケットにはSMAPメンバーがCM出演した企業のロゴが描かれている
SMAP最大のヒット曲といえば、「世界に一つだけの花」だ。日本人であれば誰でも歌えるであろうこの曲、実はCDジャケットにはある秘密がある。
どこかの都会のような、ビルが並ぶ街並み。道路一面には色とりどりの花が咲き渡っているが…あれ? ビルに描かれているたくさんの看板は、実際にある企業ばかりだ!
実はこの看板に描かれているのは、その当時SMAPがCM出演していた企業なのである。全日空やキリンビール、吉野家などなど…どれも有名企業ばかりだ!
これらの中で、今でもSMAPのメンバーがCM出演している企業がある。それは「ヤマサの昆布ぽん酢」だ。
発売当初の1999年から2017年まで、つよぽんがCM出演していたが、SMAP解散と同時にCMも終了してしまった。しかし、2019年に昆布ぽん酢の発売20周年を記念して、つよぽんのCM出演が復活したのである!
ではここで最近放送されていたCMを見てみよう!
SMAPじゃなくてもこれだけ活躍できるのもすごい!
雑学まとめ
今回は「SMAP」という名前の意味についての雑学をご紹介した。「スポーツと音楽の融合」という意味の他にも、光GENJIや尾崎豊が隠れていたなんて知らなかった。
SMAPは解散してしまったが、今でも5人はそれぞれ輝いている国民的スターだ。再結成を期待している人も多いはず…!
いつか、「YouたちSMAP再結成しちゃいなよ!」とジャニーさんが言うかもしれないし、それまでは私たちがいっぱいSMAPの曲を歌って、すばらしいメモリーを忘れないようにしよう!