zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

読書でストレスを解消できるという雑学

健康

2020/6/29

6分の読書が効果あり!ストレス解消には本がおすすめな理由とは?

皆さんはストレスに悩まされていないだろうか。現代社会はストレスが多くあるといわれている。消極的な性格や打たれ弱い性格であれば、より一層ストレスを感じることも多いだろう。 そんなストレスを解消するには、読書が有効なのである。 今回の雑学記事では、ストレスを解消できる読書の効果についてご紹介しよう。運動が苦手で、運動でストレス発散ができないという人は必見である。レッツ、がり勉! 【人体雑学】読書でストレスを解消できる ダヴィンチさん 私、ストレスが溜まると読書するんだよね。 科学者くん え?ダヴィンチさんって ...

ストロベリーナイト著者、誉田哲也のおすすめ小説5選に関する雑学

エンタメ

2020/6/29

隠れた名作も!誉田哲也のおすすめ小説5選【ストロベリーナイト作者】

映画や小説などを見るとき、どういったジャンルを選ぶかは十人十色だろう。派手なアクションが好きなひと・笑いが絶えないコメディが好きなひと・胸が苦しくなるような恋愛ものが好きなひと。 数あるジャンルの中で今回は、推理・刑事ものをご紹介したい。小説を読まないひとでも、ドラマでなら見たことがあるかもしれないが、竹内結子さん主演で大ヒットした「ストロベリーナイト」の原作者、誉田哲也(ほんだてつや)さんにスポットを当てたい。 主人公・犯人・黒幕など、さまざまな角度からの視点でリズミカルに進んでいく物語は、最後にすべて ...

短時間に水は大量に飲めないがお酒は飲むことができる理由という雑学

人体の不思議

2020/6/29

なぜ?短時間でお酒はたくさん飲めるが水は大量に飲めない。

夏はキンキンに冷えたビールや日本酒などのお酒が美味しい。あまりの美味しさに短時間で何杯もグラスやジョッキを空けてしまった、という方も少なくないだろう。 お酒はこのようにスイスイ飲めてしまうが、水だとこうはいかない。すぐお腹が膨れてしまう…。なぜだろうか? というわけで今回は、短時間に水は大量に飲めないがお酒は飲むことができる理由について解説していこう! 【人体雑学】短時間に水は大量に飲めないがお酒は飲むことができる理由とは? 科学者くん お水はあまり飲めないのに、どうして大人はあんなにたくさんのお酒を一気 ...

爪の付け根の白い部分はネイルマトリクスという雑学

体の仕組み

2020/6/29

ネイルマトリクスぅ!爪の付け根の"白い部分"は必殺技みたいな名前。【爪母】

人間であれば指の先にかならず生えている爪。髪と同じく放っておけば伸びてくるので、切らなくてはいけない。爪切りはけっこう面倒である。爪切りは爪を切ろうとすると見つからないし、夜爪を切ってはいけないという謎の言い伝えがあるから夜はきれないし…。 爪の手入れの愚痴は今は置いておくとして、爪の付け根に白い部分があることは皆さんご存知であろう。ただあの部分の名称はご存知ない方が多いと思う。今回の雑学テーマはまさにそれ! とてもかっちょいい名前なのだ! 【人体雑学】爪の付け根の白い部分はネイルマトリクスという ダヴィ ...

養殖により「毒のないフグ」がいるという雑学

肉・魚

2020/7/30

温泉地で…!毒のないフグの養殖に成功していた【栃木県】

鍋に刺身・からあげ・焼き物。フグはなんにでも使える淡白な高級白身魚だ。皮やヒレまでおいしい憧れの高級魚だが、毒があることで有名な魚でもある。 毒があることは有名だが、あなたはその毒がどれくらい危険で、どこに含まれているのか知っているだろうか? 実はフグ毒、冗談では口にできないほど強烈な猛毒なのである。 さらに、フグにはもともと毒がないという衝撃の雑学も…! 毒がない夢のようなフグが、もう既に出回っているのだ。 【食べ物雑学】養殖により「毒のないフグ」がいる ぷよぷよくん 毒のないフグなんてどうやって育てる ...

この世に「絶対に当たらない牡蠣」は存在しないという雑学

肉・魚

2020/7/30

でも食べちゃう…。"絶対に安全な牡蠣"は存在しない!【生食用】

あたるとこの世の終わりくらいもだえ苦しむ。しかし、たとえあたっても何度でもチャレンジしたいもの。宝くじではない、牡蠣のことだ。今回の雑学テーマは、何を隠そうこの牡蠣について。 牡蠣好きは、ほかの人からしたらあきれるくらい牡蠣を食べたがる。中でも大人気の「生牡蠣」は、酒好きなら何個でも食べられるという人もいるくらいだ。 とにかくおいしいものなのだろうが、食中毒だけは避けたい。実は、限りなく安全な牡蠣を選ぶことはできるが、「絶対にあたらない牡蠣」などどこにもないらしい。 それでも、チャレンジし続ける人もいるだ ...

アイスに賞味期限がない理由に関する雑学

スイーツ・お菓子

2020/6/29

アイスに賞味期限がない理由とは?品質が劣化しない条件は?

根拠はないが日本人の8割の人が好きな食べ物、アイス。 もちろん私も大好きで、必ず冷凍庫にストックしている。コンビニに新作があればつい買ってしまい、買ったのを忘れて、どんどんストックがたまってしまう。 そんな長期保管したアイスでも、未開封なら食べられるのか? アイスに賞味期限はないってうわさを聞いたことがあるけど、本当だろうか? 今回の雑学記事ではこの疑問に迫っていくぞ! 【食べ物雑学】アイスに賞味期限がない理由とは? ぷよぷよくん アイスってひんやり甘くておいしいだけじゃなくて、賞味期限もないなんて…!魔 ...

ヘラジカの大きさやスピードがすごいという雑学

肉食・巨大動物

2021/3/10

体重800キロなのに時速72キロ…ヘラジカはデカくて速い…【動画あり】

アメリカやロシアに生息する「ヘラジカ」を知っているだろうか? そう、お気付きのとおりシカの仲間だ。しかし、日本いるようなシカとはひと味ちがう。もしも奈良公園のシカが「ヘラジカ」だったら、あっという間に観光客は来なくなり、奈良公園は立ち入り禁止区域になるだろう。 一歩間違えれば、自分が鹿せんべいになってしまうかもしれない…。今回の雑学ではそんなヘラジカについて迫る! 【動物雑学】ヘラジカの大きさやスピードがすごい ライオンくん ヘラジカって世界最大のシカって聞いたけど…。 ウサギちゃん ライオンくん、よく知 ...

朝食を抜くと目覚めが悪い理由に関する雑学

体の仕組み

2020/9/8

朝食を抜くと目覚めが悪い理由とは?理想の朝ごはんをご紹介!

皆さん、毎日朝食はきちんと取っているだろうか? 朝は時間がなくて食事を抜いてしまいがちだ。 取ったとしても、コンビニのパンやおにぎりで簡単に済ませる方が多いだろう。しかし、朝食は意外と大切なもの。なんと朝食を抜くと目覚めが悪くなってしまうようだ。 朝は目覚め良く起きたいものだ。一日の始まりはシャキッとした万全な感覚で迎えたい。前日が飲み会で酒が残っているような状況であれば仕方ないが、そうでなければ毎日気持ちよい朝日を浴びたいものだ。ここでは目覚めと朝食の関係について調べてみたので、雑学としてご紹介していこ ...

人の身長はなぜ低くなるのかという雑学

人体の不思議

2020/6/29

vs重力…!人の身長はなぜ低くなるのか?

ゴールデンウィークや正月休みなどを利用して里帰りをする人は多いだろう。田舎のおばあちゃんからの第一声は「あれ~、また一段と大きくなったね!」だったりする。 自分が成長して身長が伸びたというのはもちろんあるが「おばあちゃんも一層、腰が曲がったね」と言いたくなる。 このように年を取ると人の身長は小さくなる。なぜだろうか? 検証してみたので、雑学としてご紹介させていただこう! ぜひ最後まで読んでいってもらいたい。 【人体雑学】人の身長はなぜ低くなるのか ダヴィンチさん 年をとると背骨が重力で押しつぶされるように ...