みなさんは醤油を購入する際、どんな基準で選んでいるだろうか。醤油には大きくわけて薄口と濃口があるが、料理好きでもなければ細かい違いなど、詳しくは知らないものだ。 なんとなく「薄口のほうが味が薄いのだから、塩分とかも少ないんでしょ」などといって選んでいる人もいるのではないか? 実はこれは大きな間違いで、薄口のほうが濃口よりも塩分濃度は高いのだ! その秘密はまさに、「薄口が薄口であるため」の製造工程にあった! 【食べ物雑学】薄口醤油と濃口醤油の違いとは? ぷよぷよくん えぇ?『薄口』なのに塩分が高いの?なんで ...