名言・格言

心に響く…!手越祐也の名言33選!感動/アイドル/ポジティブ/人生の格言もご紹介!

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

手越祐也の名言・格言

この記事では、人気アイドル・手越祐也の名言・格言を集めてみた。

チャラいだけじゃなく、じつはとっても努力家でカッコいい手越祐也さん。

そんな彼の名言をぜひ見ていってもらいたい。

手越祐也のプロフィール

  • 名前:手越祐也(てごし ゆうや)
  • 生年月日:1987年11月11日
  • 血液型:B型
  • 身長:168㎝
  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 事務所:ジャニーズ事務所
  • 所属:NEWS・テゴマス
  • 活動期間:2002年12月1日~
  • 活動内容:アイドル・タレント・歌手・俳優

手越祐也の名言・格言【ポジティブ編】

手越祐也の名言その1

やらないままムリだって思うくらいなら

やってみて失敗した方が良いよ。

やらないで諦めることは簡単だ。

でもきっとそれだと後悔が残ってしまう気がする。

手越祐也の名言その2

危機的状況でも「なんとかなるだろう、焦ることないじゃん」って思う。

結構いつも冷静だよ。

むしろ危機とかピンチの時の方が、何とかしてやろうって燃えるかも。

ピンチを冷静に対処できる精神力はとっても大事。

ピンチは少しつらいけど、対処できた時の喜びも大きいはずだ。

手越祐也の名言その3

批判する人は、その間俺のことを考えてる。

だから俺のことが好き。

たしかに批判するということは、その人のことを考えていないとできないことだ。

しかも、批判できるほどの、その人に対する知識まであるわけで…この格言は一理ある。

手越祐也の名言その4

何かをやる前から「できない」って言葉を口にするのは絶対嫌だ。

やってみないと"できない"かどうかなんてわからない!

手越祐也の名言その5

やってみてやっぱりムリだったら、

違う方法を考えてみればいいと思うから。

何事もやってみないと結果は出ない。

それならとりあえずやってみればいいじゃない!

スポンサーリンク

手越祐也の名言その6

俺のこと嫌いって人がいても全然いい。

だってそれって気にされてるってことだから。

気にされないのが一番悲しい。

好きの反対は無関心。

嫌いって感情があるだけで、その人の心には自分がいることになるからね。

手越祐也の名言その7

(逆境の波がやって来ても)正面から立ち向かう。

むしろ、ピンチ大好き!

ピンチ大好き! っていえる人間はとっても強くてカッコイイ!

私も見習いたい。

手越祐也の名言その8

俺、掛け算の人間だからなぁ

掛け算の人間。

どんどん大きくなれそうだ。

手越祐也の名言その9

アンチは俺のことを叩いてることによってスカッとしてる!

それはその人のためになってる。

“だからアンチは俺に「ありがとう」を言うべき!

アンチにすら感謝の言葉を求めていくスタイル。嫌いじゃないです。

スポンサーリンク

手越祐也の名言その10

人に批判されても、

自分で感じていないことにはなにも響かない。

心無い人の言葉で心を痛める人がいるけれど、その必要は全くないってことだ。

実際問題、ほんとのほんとに1ミリも理解できないことを言ってる人もいるしね。

手越祐也の名言その11

僕 生きたいままに生きてるだけ

この生き方好き

自分の生き方をこんな風に言えたらどんなにいいか…!

ほかの誰でもない、自分が自分を好きになれる生き方をしていきたいものだ。

手越祐也の名言その12

やっぱりチャレンジすることが大事。

失敗から得るものはたくさんあるから。

どんどんチャレンジして栄養を自分に蓄えてほしい。

失敗しても大丈夫だから、どんどんチャレンジしようと思える名言。

失敗は成功のもとである。

手越祐也の名言その13

心のシャッター押せよ。

目のフィルムを通した方が(写真よりも)きれいだぞ。

心のシャッター…!

手越くんだから言えるイケメン台詞だ。しかし、カッコイイ。

手越祐也の名言その14

俺は当たって砕けろ派だから、

今までやらないで後悔したことはあんまりないよ。

やっぱりやらない後悔よりやった後悔だよね!

手越祐也の名言その15

身の回りに起きた良いことも、悪いことも、

すべてに感謝してて。

だって、

どの経験もひとつでも欠けたら、

今の俺にはならなかったから。

つらいことや苦しいことが今までいっぱいあったかもしれないけれど、それがあったから今がある。

そのどれもに感謝して、大切に生きていきたい。

スポンサーリンク

手越祐也の名言・格言【アイドル編】

手越祐也の名言その16

(今一番欲しいものは)俺への気持ちかな。日本中のハートを奪いたい

うん、めっちゃカッコイイ。これぞアイドル。これぞ手越。

手越祐也の名言その17

ライブをやってると思ってるの?

あれはデートでしょ

ライブも手越くんの手にかかればデートになるらしい!

それにしてもアイドルの鏡だよなぁ…。

手越祐也の名言その18

俺はアイドルと呼ばれることに対して全然抵抗ないよ。

だって、僕アイドルだもん(笑)

アイドルという仕事を当たり前のようにこなしている彼は、じつはかなりスゴイ人だ。

手越祐也の名言その19

記録はともかく記憶に残ればいいっす。

記憶に残る方が、案外難しかったりするのかも。

手越祐也の名言その20

やめるのは簡単。

でも、俺がつらいって理由だけで辞めることによって、

誰かを悲しませるのはよくない。

アイドルってきっと、強さとやさしさの両方を備えていないといけないんだなぁ。

そんな風に感じた名言だ。

スポンサーリンク

手越祐也の名言・格言【人生編】

手越祐也の名言その21

誰かの悪口を言うのは勿論よくないけど、

その噂をすぐ信じちゃう人も俺は好きになれない。

悪口を言う人も、それをいっしょになって言う人も、自分の目で見ていないのにすぐ信じちゃう人も。

きっとみんな損しているのだと思う。

手越祐也の名言その22

どっちかじゃない

どっちも大切だから。

1つしか選んじゃいけないなんて誰が決めたのでしょうか。

人生には大切なものがたくさんある。

手越祐也の名言その23

ヘラヘラしてたほうが人生楽しいんで

ヘラヘラしてる人って適当に思われがちだけど、それってじつはすごいこと。

広い心で接してくれているそんな人たちに、もっと感謝をして生きていきたい。

手越祐也の名言その24

昔は負けることが本当に我慢出来なかったんだけど

今は負けることも必要かなって思えるようになった。

だって負ける経験がないと悔しいと思うこともないから、努力もしなくなるからね。

負けることの大切さを話してくれたこの名言。

負けたことによって得られることもたくさんあるのだ。

手越祐也の名言その25

半端じゃない努力が必要なんだよね。

何事においても人並み以上を目指すなら、半端な努力じゃもったいない。

どうせやるならとことんやりたい!

手越祐也の名言その26

自分の性格曲げてまで、好かれたくはないかな。

他人に好かれることってそんなに大切なことなのだろうか?

自分に好かれる自分になることの方がよっぽど大切な気がする。

手越祐也の名言その27

「もういいや」と思ったらそこまでだから。

そこからさらに飛躍するかどうかは

自分次第だもんね。

もういいやって思ったら、その時点で成長は止まってしまう。

いつでも上を向いておくことが大切なのかもしれない。

スポンサーリンク

手越祐也の名言その28

精神力さえあれば

いろんなことが実現できる。

気持ちのもちようで大抵のことはなんとでもなるものだ。

ちょっと強い心をもつだけで、可能性はぐっと大きくなるだろう。

手越祐也の名言その29

上っ面だけの"いいね!"をもらうくらいだったら

心にいろんな景色とか思い出を刻んだ方がいい。

他人の目を気にするよりも、自分の心と向き合って、自分の好きなことをするべきだ。

自分の評価は自分自身でくだすもの!

手越祐也の名言その30

やると決めたことは、その日のうちに動かないと駄目。

思い立ったら吉日!

1日1日を大切に。

手越祐也の名言その31

経験しなければ分からないことって、やっぱりある。

想像だけでは補えないものや、もはや想像すらつかないことだって人生にはたくさんある。

経験はとっても大切な財産である。

手越祐也の名言その32

劣等感や能力不足って、結局は努力で埋めていくしかない。逃げられないから。

努力がきちんとできるって、じつは結構すごいこと。

この格言をきくと、劣等感や能力不足も案外悪いことじゃないのかなと思えてくる。

手越祐也の名言その33

新しい人生に踏み出す時、勉強をしておけばスタートが違う。

知恵は財産となる。

これから生きていくうえでぜひ覚えておきたい名言だ。

手越祐也の名言・格言まとめ

この記事では、手越祐也の名言・格言を紹介した。

どれもステキな名言だったが、個人的には

「人に批判されても、自分で感じていないことにはなにも響かない。」

「身の回りに起きた良いことも、悪いことも、すべてに感謝してて。

だって、どの経験もひとつでも欠けたら、今の俺にはならなかったから。」

という言葉がとくに印象に残っている。

見た目も心もカッコイイ手越祐也さん。彼の今後の活躍も楽しみだ!

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。