得する

部屋の臭い対策!茶葉をフライパンで炒ると効果的なんです

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

部屋のいやなニオイは「茶葉」をフライパンで炒るとニオイが消えるという雑学

ホームパーティーで活躍するホットプレート。パーティー自体は楽しくても、ホットプレートを使った料理の後は部屋のニオイが気になる…なんてことはないだろうか。ちなみに私の家ではよくたこ焼きを作るのだが、作るたびに部屋がたこ焼きのニオイで充満してしまっている。

手軽にいやなニオイを消せればいいのに…と考えていたのだが、どうやら茶葉をフライパンで炒るだけでいやなニオイを消せるという噂があるようだ!

炒るのにはコツが必要なのか? どういう仕組みでニオイが消えるのか? 今回の雑学では「茶葉とフライパンを使って部屋のいやなニオイを消す方法」を調べてみた!

【生活雑学】部屋のいやなニオイは「茶葉」をフライパンで炒るとニオイが消える

孫ちゃん
ん?なんか部屋が臭うね…。
おばあちゃん
お昼ご飯かねぇ。じゃあ、お茶の葉っぱでも炒ってみようかね。茶葉を炒るとニオイが消えるよ。
孫ちゃん
え~!ほんと~!?

【雑学解説】緑茶の消臭パワーで気になる部屋の臭いが消える

緑茶の消臭パワーで気になる部屋の臭いが消えるというトリビア

「茶葉(お茶の葉っぱ)」で部屋のいやなニオイを消す方法はとても簡単。家に余っている未使用の古い茶葉をフライパンに広げる。そして火加減を弱火から中火くらいにして、こげないように注意しながら10分程度炒るだけである。

緑茶を飲む習慣がある人は、茶葉ではなく「茶葉の出がらし」を使うのもおすすめだ。パーティーを楽しみながら緑茶を飲めば、もれなく出がらしが手に入るため、その茶葉を部屋の消臭に使うこともできる。

孫ちゃん
おばあちゃん、よく緑茶飲んでるから出がらしなんていくらでもあるよね。
おばあちゃん
飲んだあとも有効利用できるねぇ。

ホームパーティーの後にフライパンを出すのが面倒なんだけど…という人は、使ったホットプレートの汚れを拭きとってきれいにすればOK。ホットプレートで茶葉を炒ってもフライパンで炒るのと同様の消臭効果が期待できる。

【追加雑学①】炒った茶葉が余ったら靴箱や玄関などの消臭剤としても使える

ホームパーティーを楽しんだ部屋の消臭が終わったら、炒った後のカラカラになった茶葉はつい捨ててしまいたくなる。でも捨てるのはちょっと待って!

炒ったあとの茶葉は空っぽのビンに入れるだけでなんと消臭剤がわりになるのだ! 靴箱や玄関の他、トイレに置いてもOKだ。

水分を吸うとカビやすくなるので、定期的な取り替えは必要となってくるが、炒った茶葉を捨てる前にはぜひ消臭剤として使ってみてほしい。

孫ちゃん
飲んだあとに炒って部屋の消臭、そして炒ったあとも消臭剤として…。いったいどこまで使えるんだ~!?

スポンサーリンク

【追加雑学②】なぜ緑茶には消臭効果があるの?

なぜ緑茶には消臭効果があるの?というトリビア

そもそも、どうして茶葉を炒ると消臭効果があるのか…ということだが、緑茶には「カテキン」という成分が含まれているためである。

カテキンには消臭や抗菌といった作用があるため、茶葉を炒るだけで簡単に消臭ができるのだ。茶葉を炒る消臭方法は、化学的な力を使わないので安心・安全。さらに緑茶のいい香りも楽しめるのも嬉しいポイントだ。

おばあちゃん
消臭だけじゃなく、カテキンは風邪やインフルエンザの予防にもなるし、ダイエットにも効果があるらしいよ。

【追加雑学③】せっかくなのでおいしい緑茶の淹れ方も覚えよう

パーティーで緑茶を楽しんだ後は、出がらしで部屋を消臭できる。さらにその出がらしを使って玄関や靴箱の消臭もできる…なんて本当に素敵な話だ。

せっかくならパーティーで飲むお茶もおいしいほうがいいと思うので、この機会に急須を使ったおいしい緑茶の入れ方も一緒に覚えてみるのはどうだろうか。「おいしいお茶の入れ方」というとなんとなく敷居が高く感じるが、コツを覚えればすごく簡単である。

まずは湯呑にお湯だけを入れる。次に急須の中に茶葉を入れ、先ほど湯呑に入れたお湯も急須にうつし、30秒ほどそのまま待つ。そして最後に量が均一になるように交互に注ぎ分けるだけ。最後の一滴まで残さず注ぐことがポイントだ。

おいしいお茶の入れ方を解説してくれている動画も発見した。実際にお茶を入れる様子を実演しながら説明してくれているのでとてもわかりやすい。見てみると理解が深まる!

孫ちゃん
湯呑に入れるだけで10℃も温度が下がるんだ?
おばあちゃん
お茶特有の渋みや苦みが好きな人は、熱々のお湯でもいいかもしれないねぇ。

おすすめ記事

お茶の種類によって適温が異なるのは理由があるという雑学
何度が正解?お茶の種類によって適温が異なるのはなぜ?

続きを見る

雑学まとめ

今回は、「茶葉とフライパンを使って部屋のいやなニオイを消す方法」などの雑学をご紹介した。まさか古い茶葉や、茶葉の出がらしで部屋のいやなニオイが取れるなんて知らなかった…!

この消臭法は、フライパンでニオイの強い料理を作った際にもぜひ試してほしい。私の家ではフライパンで炒め物をすることが多いので、私も近々この消臭法を試してみたいと思っている。

おばあちゃん
お茶を炒るだけだからほんとに簡単だよ。
孫ちゃん
おばあちゃんが飲んだあとの出がらしがいっぱいあるから、ニオイが気になったら私もやってみる!

おすすめ記事

保冷剤の中身を消臭剤として使うことができるという雑学
保冷剤を消臭剤にする方法が超簡単!実際に作ってみた【動画あり】

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。