役に立つ

東京駅には"駅長"が3人!新宿駅には6人?猫の駅長も登場!【動画】

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

東京駅には3人の駅長がいるという雑学

駅長といえば、その駅の最高責任者であり、一駅にひとりの存在だと思う人が多いのではないだろうか。

ところが、たとえば「東京駅の駅長さ~ん」と呼んだ場合、振り向く人は複数人いるというのだ!

いったい東京駅には何人の駅長が存在するのか? 以下の雑学記事で早速確認してみよう!

【生活雑学】東京駅には3人の駅長がいる

おばあちゃん
東京駅って駅長さんが何人いると思う?
孫ちゃん
え、東京駅は1つなんだから…1人じゃないの?
おばあちゃん
実は東京駅の駅長は3人いるんだよ。新幹線と丸ノ内線が関係してるんだけどね。
孫ちゃん
3人もいるの!?

【雑学解説】東京駅の3人の駅長の正体とは!?

東京駅の3人の駅長の正体についてのトリビア

東京駅にある駅長室

国鉄からJRになり、東海道新幹線はJR東海の管轄、それ以外の新幹線と在来線をJR東日本が管轄しているため、東京駅にはJR東海とJR東日本それぞれに駅長がいるのだった!

孫ちゃん
へぇ~。管轄が違うとそれぞれの管轄ごとに駅長さんが必要なんだね。

さらに、「東京駅」ということであれば、地下鉄丸ノ内線の東京駅駅長を含めれば3人の駅長が存在することになる。

東京駅で駅長さんを呼ぶと、実に3人の駅長さんが振り向くというわけだ!

【追加雑学①】駅長が複数人いる駅はほかにも!

管轄する新幹線が乗り入れる駅だと、ほかにも品川・小田原・熱海駅に、JR東日本とJR東海の駅長が存在している。

また、新大阪・京都・米原駅にはJR東海とJR西日本の駅長が、博多・小倉駅にはJR西日本とJR九州の駅長がそれぞれ存在しているのである。

新横浜駅は、新幹線と在来線が通っているため同様に2人の駅長がいると思いきや、在来線の規模が小さいためJR東日本の駅長は隣の小机駅駅長が兼務しているのだった。

ちなみに、小田原駅はJR東日本・JR東海・小田急電鉄・伊豆箱根鉄道・箱根登山鉄道と実に5つの鉄道社が乗り入れているため、5人もの駅長が存在する駅なのだ!

おばあちゃん
東京駅よりも小田原駅の方が駅長さんが多いってのはちょっと意外だねぇ。

新宿駅の駅長が一番多い!?

新宿駅の駅長数が一番多いのかについてのトリビア

新宿駅は、乗り入れている鉄道社がJR東日本・京王電鉄・小田急電鉄・東京メトロ・東京都交通局と5つあるので小田原駅と同じ5人の駅長がいるわけだが、なんと西武新宿線の新宿駅を含めると6人の「新宿駅駅長」が存在していることになる!

おばあちゃん
西武新宿線は直接新宿駅に乗り入れてるわけじゃないし、駅名も「新宿駅」ではなくて「西武新宿駅」だから、厳密にいうとちょっと微妙ではあるけどねぇ。

日本一の乗客数を誇る新宿駅は、駅長さんたちも毎日さぞ大変であろう。

おすすめ記事

新宿駅は1日の乗降者数が世界一という雑学
ギネス認定!利用者数世界一の駅は"新宿駅"。どれくらいの人が利用している…?

続きを見る

スポンサーリンク

【追加雑学②】猫が駅長の駅がある【動画】

駅長が人間ではない駅、そのさきがけとして最も有名な動物駅長は、和歌山電鐵の貴志川線・貴志駅の三毛猫「たま」である。

無人駅だった貴志駅の「客招き」を願って2007年に駅長に就任したたまは、変わり種駅長として世界的に知られることとなる。

そして、乗客数増加や観光アピールの功績を称えられ、スーパー駅長を経て、最終的には全ての駅長を統括するウルトラ駅長の座につくことになったのだ!

孫ちゃん
あ、たま駅長知ってる!

残念ながらたまは、2015年6月に亡くなってしまった。しかし現在は、たまによく似た三毛猫の「ニタマ」と呼ばれる、たま2世駅長がマネージャー駅長として、ニタマが不在の日には「よんたま」と呼ばれる同じく三毛猫が代理駅長を務めている。

おばあちゃん
ニタマ?よんたま?「さんたま」はいないのかねぇ?

これは、ニタマがたま2世を襲名し貴志駅駅長に就任した時の映像だ。なんと、帽子を被るのを嫌がらないかどうかも駅長になれるかを左右するらしい…。

孫ちゃん
あはは!たしかに!駅長さんならちゃんと帽子かぶらなきゃだもんね~!

ちなみに、ローカル線の集客効果を願って、猫のほかにも様々な動物の駅長が存在しているという。「変わった動物駅長がいるなら見に行ってみようか」となればしめたものだ。

具体的にあげさせていただくと、山形鉄道フラワー長井線・宮内駅にはウサギの「もっちぃ」駅長、長野県しなの鉄道北しなの線・牟礼駅には6月から10月の期間限定だがヤギの「ロール」駅長、徳島県の阿佐海岸鉄道阿佐東線・宍喰駅にはなんと伊勢えび駅長の「あさちゃん」と「てつちゃん」がいるという!

動物駅長に会いに行く際は、くれぐれも鉄道会社のホームページをチェックして、無駄足にならないよう出勤を確認してからにしよう。SNSで情報を発信している動物駅長もいるので、要チェックだ。そして見に行くときは、ちゃんと車でなく電車で行くんだぞ! これ大事!

おばあちゃん
うんうん。それ大事!

駅長の雑学まとめ

人違いに注意!東京駅には"駅長"が3人存在しているという雑学まとめ

東京駅には、新幹線の管轄によって会社が変わるため2人の駅長が、丸ノ内線を含めると3人の駅長が存在していた。

一番偉い人はひとりだと思い込んでいたが、2人以上同じ「駅長」が存在することも、理由を調べると何の不思議もないことだった!

孫ちゃん
いわれてみればそうだけど、なんとなく「駅長さんは1人」って思いこんでたな~。
おばあちゃん
電車を使うときには、その路線の運営会社のことなんて考えないからねぇ。

また、動物が集客や話題作りに一役買って駅長を務めている駅が日本中に存在する。

何はともあれ、新幹線を使う機会があったら、それぞれの管轄に駅長さんがいることを思い出し、家族や同僚や友人にこの雑学を披露してみよう! きっと新幹線一駅分くらいは盛り上がるはずだ!

おすすめ記事

東京駅内のタイルには秘密のマークが埋め込まれているという雑学
首相暗殺の現場。東京駅のタイルには秘密のマークがある【動画あり】

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。