料理

カツオの塩辛"酒盗"の名前の由来は?塩辛とどう違う?【珍味】

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

カツオの塩辛が「酒盗」と呼ばれる理由に関する雑学

これが好きといえば、なんだか通な酒飲み。そんな気にさせられる珍味「酒盗(しゅとう)」。発酵していて風味が強いので、大人にならないとその味わいが楽しめないことも。

冷蔵庫に常備してある家庭は少ないかもしれないが、実は酒盗、酒だけでなく料理にも使える万能選手なのだ。

そんな魅力あふれる酒盗だが、食べ物としてはなんともおかしな響きの名前である。「酒盗」は一体どうして酒盗というのだろうか? 今回の雑学ではこの謎に迫っていくぞ!

【食べ物雑学】カツオの塩辛「酒盗」の名前の由来は?

ぷよぷよくん
『酒盗』ってなんだか妙な名前だよね…どうしてこんな名前がついたんだろう?
ガリガリさん
これには、『あまりの美味さに酒盗が酒を盗んでしまった』っていう粋な意味があるんだぜ。

【雑学解説】「酒盗」の名前の由来は殿様のユーモア

この珍味、酒を盗みおったわい!という殿様の粋なひとこと。についてのトリビア

カツオの塩辛・酒盗は高知県(土佐)で300年近く愛されてきた郷土名物だ。名付け親は、土佐藩第12代藩主・山内豊資(やまのうちとよすけ)だといわれている。

酒盗を肴にしていた山内が、あまりの美味しさに「この珍味、酒を盗みおったわい!」と称賛したのが由来とされている。

「酒が進んだのは俺のせいではない、この珍味が美味しいせいだぞ」というなんとも粋なユーモアである。

酒が進んでしまって、まるで盗まれたようだ、という意味もあれば、酒がなくなれば盗んででも飲みたくなる、という意味もある。それだけ美味しい珍味ということだ。

ぷよぷよくん
ボク、お酒はあんまり飲めないけど、お酒がすすみそうな珍味ってことはなんとなく分かるなぁ。

【追加雑学①】塩辛と酒盗の違いは?

「塩辛」といえば、真っ先に思い浮かぶのはイカの塩辛だろう。酒盗と塩辛は似ているが、この違いは分かるだろうか?

酒盗は基本的に「鰹(かつお)の内臓を使った塩辛」のことだ。高知名産の鰹を使って、新鮮な原料と塩で発酵させて作る。

塩辛との一番大きな差は、魚介の身を使うか内臓を使うかということだ。身を使ったものを塩辛内臓を使ったものを酒盗というのだ。

ガリガリさん
あと、酒盗の方が発酵時間が長い分、味わい深いんだぜ。

スポンサーリンク

【追加雑学②】カツオ以外の酒盗もあるよ

甘口から辛口まで…カツオ以外の酒盗も。についてのトリビア

酒盗は、今では冷蔵技術が進んだので塩分控えめの「甘口」が主流だが、昔はうんと塩を効かせた発酵保存食だった。

今でも昔ながらの「辛口」はとびきりしょっぱいが、塩以外の添加物が極力排されたシンプルなものなので、より鰹の風味を味わいたければ辛口をおススメしたい。

また、昔は鰹しかなかった酒盗だが、今では鰹よりややマイルドな鮪(まぐろ)、真鯛などでも酒盗が作られている。イカも塩辛だけでなく、内臓を発酵させた「イカの酒盗」が存在する。

ぷよぷよくん
イカの酒盗…うーん、こっちもうま味たっぷりで美味しそうだよ!…じゅるり…
ガリガリさん
オレは日本酒が飲みたくなってきたぞ…!
筆者の激オシの「飯盗」

高知県のアンテナショップで初めて「飯盗(はんとう)」を食べたとき、その旨さに筆者は思わずうなった。なんだこの歯ごたえ?

そう、酒盗には酒だけでなく、米を盗みたくなる「飯盗」まである。鰹の最も旬な時期にしか作られない期間限定の逸品だ。

その正体はなんと鰹の胃袋! さまざまな内臓をすべて使う酒盗に比べ、胃袋だけの飯盗はスッキリした後味で大変食べやすい。コリコリとした食感もクセになる。

飯盗は酒のお供より、米のお供に向いている。だから飯盗。正直ちょっと高級品だが、これさえあれば白飯2杯は軽い。酒盗好きならぜひ食べ比べて下さい(本当に旨いから)。

ぷよぷよくん
ボク、普段白飯3杯は食べるから…6杯いけちゃうってこと?高知県のアンテナショップ、今すぐに行かなきゃ!!

酒盗の雑学まとめ

高知名物!鰹の塩辛を"酒盗"と呼ぶ理由がシャレてる【珍味】についての雑学まとめ

酒を盗みたくなる高知生まれのスゴい珍味・酒盗についての雑学を紹介してきた。美味しいがゆえの名前とは、珍味冥利に尽きるだろう。独特の風味で好き嫌いが分かれてしまうが、一度ハマると酒のお供に最適である。

酒盗は加熱料理でもかなり使える万能調味料だ。チャーハンやパスタなど、アンチョビの代わりに入れてみてほしい。味に深みが増し、香りを存分に楽しむことができる。

書いていたら酒盗が食べたくなってきたので、今日は酒盗をお買い物リストに追加します。酒もお忘れなく!

ぷよぷよくん
酒盗ってアンチョビの代わりにもなるんだ。…考えるだけでもよだれが止まらないよ…えへへ…
ガリガリさん
オレは酒盗とニンニク・トウガラシでペペロンチーノをたまに作るぜ。酒盗がいい旨味を出すんだ。

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。