赤飯はかつて葬式でも食べられていた!その理由とは?
「今日はお祝いだから赤飯よ」なんて言って、よく母や祖母が赤飯を作ってくれた。小さな小豆の入ったほんのり赤いご飯。赤飯はモチモチとした触感で、日本の祝い事には必ずといってよいほど登場する食べ物である。 そんな赤飯だが、もともとは葬式の時に食べられていたものだという…。 まさか! そんな馬鹿な! 現在とは全く逆のシチュエーションで食べられていたとは…。 今回は、そんな赤飯についての雑学に迫る! 【食べ物雑学】赤飯が葬式でも食べられていた理由とは? ぷよぷよくん 赤飯っておめでたいときに食べるものだよね?もとも ...
超難関!公認サンタクロースになるための国際認定試験とは?
クリスマスの夜にはサンタさんがトナカイに乗って、プレゼントを届けてくれる。毎年ささやかな願いを叶えてくれるサンタさんは、子どもたちのヒーローだ! そんなヒーローにあなたもなってみたくない? 実は国際認定試験にさえ合格すれば、誰だってサンタクロースになれる。 世界にはこの試験に合格した「公認サンタクロース」と呼ばれる人たちがいる。そう、私たちが憧れたサンタさんはお父さんの変装ではなく、ちゃんと実在していたのだ! こんな話を聞いたら、子供好きの人なんかは「ぜひとも!」と思うのかもしれない。でも…このサンタの認 ...
信濃川?利根川?"日本の長い川ランキング"トップ10を発表!【動画】
学校の授業で「1番長い川」や「1番流域面積が広い川」の話を聞いたことがある人は多いだろう。有名どころは「利根川」や「信濃川」。しかし日本にはそのほかにも、立派な川がまだまだたくさんある。 これを読めば日本の川マスターになれる…かもしれない。いや…胸を張って川について語ってほしい! 今回の雑学では「日本で長い川」のトップ10をランキング形式で紹介していくぞ! 【自然雑学】日本一長い川はどこ?「日本の長い川ランキング」トップ10 ばあさん 言わずと知れた信濃川が、日本で一番長い川ですよ。 じいさん そうなのか ...
給食は毎日味見されている!実は校長先生の仕事です。【動画】
今回の雑学テーマは「給食」である。 大人になると、また無性に食べたくなる「給食」。 今では、給食専門店があるくらい需要がある「給食」。 休みの人が出た時は残り物欲しさにじゃんけん大会が行われる「給食」。 そんな魅力的な給食なのだから、調理員スタッフも作っていると見せかけてつまみ食いしてるのではないかっ! ましてや、何百食もの数を作っているのだ…我慢できるはずがないっ! 【食べ物雑学】給食は毎日味見されている ガリガリさん 学校の給食って、毎日生徒より先に校長先生が味見してるんだぜ。 ぷよぷよくん そうなの ...
最悪死ぬ。ホッキョクグマのレバーを食べるのはやめとこう。
最近焼肉屋さん行ってない…。カルビが食べたい。ロースが食べたい。最後に行った焼肉屋さんで食べた、あのバターしいたけをもう一度…! そういえば、その時にレバーを食べた。それまではあまり好きではなかったが、その日食べたレバーはとっても美味しかったのを覚えている。見た目からして違ったし。綺麗な色だったし! いつも人気No.1というわけではないが、好きな人は好きな理由がわかった。 お店で出てくるレバーは牛のレバーが多い。が、他の動物にも当然肝臓はあるわけで…味に違いはあるのだろうか? 今回は、とある動物のレバーに ...
右利きと左利きで使っている脳が違うって知ってた?
これは私だけなのだろうか? 私は右利きなのだが、左利きの人って、男性でも女性でもなぜかちょっとときめく。 どこか格好よく映るのだ。そう思わないですか右利きの皆さん。 しかし以前テレビで、左利きの人は右利きの人に比べて、よりストレスを感じて生きているらしいという話を聞いた。世の中のものは右利きの人中心にできているからだそうだ。そうか…左利きの人は、右利きの人にはわからない苦労をきっとたくさんしているのだろう。 手を動かすことは脳みそにも大きな影響を与えるらしいが、右利きの人と左利きの人とでは使う手の割合が違 ...
毎年600人以上…!ロシアでは"ツララ"で人が死ぬ【動画あり】
筆者は関西出身なので、リアルでツララを見たことはない。 しかし、ドキュメンタリー番組などで見る北国のツララは美しく幻想的だ。そんなツララが、なんと人々を死に至らしめる凶器にもなりうるなんて、あなたには想像がつくだろうか? いや、そういえば、昔漫画でそんな殺人事件あった気がするぞ? しかし、漫画とはフィクションの世界。まさか、もともと水分でできているツララが人を殺すとは…そんなことが起こり得るのか!? 今回は、そんなツララの驚きの雑学をご紹介していこう! 【世界雑学】ロシアでは毎年、落下する「ツララ」で60 ...
寝ぼけ注意!アメリカでは毎年600人がベッドから落ちて亡くなっている
なにかと忙しい現代人。 一日のハードなスケジュールをこなしたあと、ふかふかのベッドに飛び込むのは至福の瞬間ではなかろうか? 明日への英気を養う大切な睡眠…。 しかし、もしそのベッドによってうっかり永遠の眠りについてしまうなんてことが起きてしまったら…? そんな冗談みたいな話、実は現実にあるのだ。この雑学記事を読んだ後、あなたはベッドで眠ることができるだろうか…? 【世界雑学】アメリカでは毎年、600人がベッドから落ちて亡くなっている ロバート アメリカでは、毎年600人くらいがベッドから落ちて亡くなるって ...
気になる。初夢の"一富士・二鷹・三なすび"の続きが存在する!
「一富士二鷹三なすび(いちふじ・にたか・さんなすび)」という言葉、一度は耳にしたことがあるのではないか。「初夢に出てくると縁起の良いもの」とされているのがこの3つだ。 さて、この言葉には続きがあるがなぜかあまり知られていない。今回の雑学では「一富士二鷹三なすび」の続きについて解説していくぞ! 【生活雑学】「一富士二鷹三なすび」の続きは? おばあちゃん 「一富士二鷹三なすび」って言葉は知ってるでしょ?この続きも知ってるかい? 孫ちゃん え、初夢で見ると縁起がいいってやつでしょ…。続きなんてあるの? おばあち ...
ゴリラはみんなB型…ではない!正確には"95%のゴリラがB型"
「ウホッウホ」とドラミングする力強いゴリラ。彼らの血液型はB型しかないというのは本当なのだろうか? そう言われた途端、ゴリラも我が強そうに見えてくるから不思議である。もっとも血液型で性格が決まるのかは定かではないが…。 今回はそんなゴリラの血液型についての雑学をみていこう! 【動物雑学】ゴリラはみんなB型ではない! ライオンくん ゴリラはみんなB型なのか? ウサギちゃん うーん、それはちょっと違うかな。『ニシローランドゴリラ』っていう種類がみんなB型なんだ。 【雑学解説】ニシローランドゴリラはみんなB型 ...