健康

もう挫折しない!ランニングを楽にするテクニックがある

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

ランニングを楽にしてくれるテクニックがあるという雑学

健康のために、運動したいと考えている人は多いだろう。同時に、辛いからやりたくない、続けられない、という人もいるだろう。特に、ランニングなどの持久運動を苦手とする人は多い。

けれども、ちょっとした心理的なテクニックによって、ランニングの辛さを和らげる方法があるのだ。

今回の雑学記事では、ランニングを楽にしてくれるテクニックについて紹介しよう。走り出す前に、ぜひ見てほしい内容である。

【人体雑学】ランニングを楽にしてくれるテクニックがある

科学者くん
学校の体育の授業でランニングがあるんですけど、ボクの友だちはあんまり好きじゃなくてサボろうとするんです…困ったなあ…。
ダヴィンチさん
そのお友だちに『認知リアプレイザル』という方法をおすすめしたらどうかな?これを使うと、心理的にランニングが楽になるんだよ。
科学者くん
にんち…りあぷれいざる…ですか?

【雑学解説】認知リアプレイザルがランニングを心理的に楽にしてくれる

認知リアプレイザルがランニングを心理的に楽にしてくれるというトリビア

アメリカのタフツ大学の研究で、ランニングのような持久運動を楽にしてくれる方法を調べたものがある。この実験では、18歳~33歳のランナー24名を対象にして行われた。

ランニングの内容は、最大心拍数の75%~85%をキープするランニングを90分続けてもらうというもので、息が切れ切れになるくらいのかなりハードなランニングである。

このランニングを3回挑戦してもらった。その際に、3回とも少し方法を変えている。

  • 1回目:普通にランニングをしてもらう。
  • 2回目:ランニング中の辛い状態を客観的に見る方法(認知リアプレイザル)か、ランニング中に他のことを考えてみる方法(ディストラクション)のどちらかを使って、ランニングをしてもらう。
  • 3回目:2回目で使わなかった方法を使って、ランニングをしてもらう。

ちなみに、認知リアプレイザルの具体的な例としては、「太ももに張りを感じてきたな」「血行が良くなって、体が熱くなってきたな」「息が上がって、会話できないくらいになったな」など自分の状態を客観的に捉えることである。

ダヴィンチさん
リアプレイザルというのは、英語で『reappraisal』…『再評価』という意味なんだ。つまり、『自分の今の感情を再評価し認知する』のが認知リアプレイザルということだね。

また、ディストラクションの例としては、「帰ったら風呂に入ろう」「晩御飯は焼き肉にしよう」「明日は映画を見に行こう」などランニングとは関係ないことを考えて気をそらすことである。

そして、ランニング中とランニング終了後心理的な辛さを調べたところ、自分の状態を客観的に捉える認知リアプレイザルを使ったときが一番に楽にランニングできたのだ。

辛いことを客観的に見ると、「ランニングなんて嫌だ」「もう止めたい」と思う確率が最も少なくなったのである。その一方で、関係ないこと考えて気をそらすディストラクションには全く効果がなかった

科学者くん
じゃあ、『ランニングの授業が終わったらお楽しみの給食だ』って考えることは意味がないことなんですね。

研究者は、「ディストラクションに効果がないことは、以前からよく知られており、今回の結果は、従来のデータを支持するものだ。その代わりに、認知リアプレイザルは、何もしないよりも格段に運動を楽にしてくれる。」と言っている。

現実逃避は意味がないということか。辛いことに立ち向かうには、客観的に見ることが辛さを軽減させてくれる良い方法のようだ。ランニング以外のことにも使えそうな考え方である。

おすすめ記事

ランナーズハイに関する雑学
脳に何が!?"ランナーズハイ"になる理由とは?

続きを見る

スポンサーリンク

【追加雑学】ストレス解消や体調管理目的なら20分以下のランニングでも構わない

ストレス解消や体調管理目的なら20分以下のランニングでも構わないというトリビア

ランニングは長時間するイメージがあるが、目的によっては短時間で十分の場合もある。それは、体脂肪の燃焼タイミングにある。

ランニングをスタートしたときは、体脂肪よりも筋肉などに含まれているグリコーゲンを消費して、エネルギーを作っている。しかし、ランニングをスタートしてから20分後あたりから、体脂肪をエネルギーとして消費する割合が増えてくるのだ。

そのため、ダイエット目的であれば、20分以上のランニングが必要となってくるが、ストレス解消や健康のためであれば、20分以下のランニングでも十分なのである。

勉強や仕事の合間の気分転換には、短時間のランニングの方が良いかもしれない。

ダヴィンチさん
ちなみに、ランニングの消費カロリーの簡単な計算式は『体重(kg)×距離(km)』だよ。参考にしてみてね。

雑学まとめ

もう挫折しない!ランニングを楽にするテクニックがあるという雑学まとめ

今回は、ランニングを楽にしてくれるテクニックについての雑学をご紹介した。

ランニング中に辛くなったら、関係ないことを考えて意識をそらすよりも、その辛い状態を客観的に見ることで、その辛さが緩和されることがわかった。

また、この心理的なテクニックは他のことにも利用できそうである。ランニング以外の運動でも使えるだろうし、勉強や仕事で辛いことがあったときにも、客観的に見ることで辛い気持ちが和らぐかもしれない。

ぜひ、皆さんの生活に中に取り入れてほしいテクニックである。

科学者くん
明日お友だちに、認知リアプレイザルのことを教えてあげようっと!これからはちゃんと授業に出てくれるといいなあ!
ダヴィンチさん
そうだね。そうだ、あともう一つ、ランニングを楽にする方法を教えてあげるよ。『ランニング中の脇腹の痛み』の対処法を見ていこう!

おすすめ記事

ランニング中に脇腹が痛くなる原因は?対処法もご紹介!【動画あり】

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。