ヨーロッパ

渋くならない!イギリスでは紅茶の茶葉を放置してもいい理由とは?

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

イギリスでは紅茶を放置しても渋くならないという雑学

紅茶といえば、イギリス。ティーポットで淹れる紅茶を優雅にゆっくりといただく…しかし、日本でのんびりと茶葉を入れっぱなしにして紅茶を淹れたら、渋くてとても飲めたものではない。ひょっとして、イギリス人はこの渋さが好きなのか…?

ということで、今回はイギリスで紅茶が渋くなるものなのか、雑学として調べてみたぞ! どうやら、科学的な理由と文化的な理由のどちらもあることがわかってきた。これを読めば、あなたも紅茶通になれるかも?

【世界雑学】イギリスでは紅茶を放置しても渋くならない

ロバート
本場イギリスで優雅なティータイムってのもいいな。あ、茶葉長い時間入れっぱなしだった!オレ、渋い紅茶って苦手なんだけど…。
エイミー
大丈夫よロバート。イギリスでは、茶葉を長時間取り出さなくても紅茶が渋くならないのよ。

【雑学解説】イギリスでは茶葉を入れっぱなしにしても紅茶は渋くならない

イギリスでは茶葉を入れっぱなしにしても紅茶は渋くならないというトリビア

調べてみると、これには2つほど理由あるようだ。その2つとは…

  • 水質が日本と違い、浸透圧が低いから
  • 水質に合わせたブレンドがあるから

順番に見ていこう。

浸透圧が低い

イギリスのスーパーでよく見かけるヨークシャー・ティーのホームページによると、紅茶の味は水に含まれるカルシウムの量に左右されるという。では、水に含まれるカルシウムと紅茶が渋くなることにどんな関係があるのだろう?

鍵となるのは、水と茶葉の間に生まれる浸透圧である! いきなり専門用語が出てきて学校の授業のようだが、待ってほしい。起きていることは簡単だ。

紅茶を抽出するとき、濃度のより高い茶葉から濃度のより低いお湯に紅茶の成分がしみ出る。この時、茶葉とお湯との間の濃度の差(浸透圧)が小さいほど、紅茶の成分は抽出されにくくなるのだ。

英国の水はカルシウム等のミネラルを多く含む硬水の地域が多い。対して、日本はミネラルの少ない軟水の地域がほとんどだ。英国では、水そのものの濃度が高いので、相対的に浸透圧が低い。

だから、茶葉を入れっぱなしにしても、日本で淹れたときのように、紅茶が出過ぎて渋くなることはない。

ロバート
浸透圧…難しい言葉だぜ…。
エイミー
要は、水と紅茶お互いの濃度にあまり差がない方が、成分が染み出にくいのよ。

おすすめ記事

硬水と軟水はどう違う?に関する雑学
硬水と軟水の違いと特徴は?おすすめの使い分け方を解説!

続きを見る

スポンサーリンク

水質に合わせたブレンドがある

水質に合わせたブレンドがあるというトリビア

紅茶の国らしい理由だろう。イギリスには、水質に合わせた紅茶のブレンドがある。先ほど参照したヨークシャー・ティーには、軟水用と硬水用で異なる商品があるし、各地の紅茶屋では、その土地の水質に合わせたブレンドがされている。

ん? 英国は硬水ではなかったか? ところが、細かく見ると軟水の地域もあるのだ!

ロンドンをはじめとしたイギリス南部や中部は、先ほど紹介したとおり硬水。しかし、マンチェスターやグラスゴーなど西部や北部へ行くと、よりミネラル分が少ない軟水になるらしい。

ロバート
イギリス内でも、硬水と軟水の地域があったなんてな!

イギリス国内でも水の硬さにバリエーションがあるので、硬水でも軟水でも同じ方法で淹れて(つまり茶葉を入れっぱなしでいれて)、美味しく飲めるように工夫されている。

【追加雑学】イギリスのティーバックには紐がついていない?

イギリスのティーバックには、取り出すための紐がついていないのが普通である。スーパーで手に入るような手頃なティーバッグは、ただの四角または丸い形の袋だけである。

紐がついていない理由については、はっきりとはわからなかった。だが、入れっぱなしでも問題がなく、ティーバッグを取り出す必要がないことが理由のひとつかもしれない。

エイミー
合理性を考えると、紐を付けるコストと工程がもったいないしね。

おすすめ記事

油汚れは「ティーバッグ」で落ちやすくなるという雑学
油汚れ対策には紅茶のティーバッグが効果的!臭いも取れます【動画あり】

続きを見る

雑学まとめ

 

渋くならない!イギリスでは紅茶の茶葉を放置してもいい理由についてのトリビアまとめ

今回は、紅茶の国イギリスで紅茶が渋くならないという雑学を紹介した。まさか水質の違いで、渋みが強さが変わるとは…知らなかった。

飲むまでの手順が細かく、面倒そうな紅茶も、硬水で淹れれば簡単に渋くないお茶を楽しめるだろう。

ロバート
アメリカも硬水の地域が多いから、うまい紅茶が楽しめそうだな!
エイミー
そうね。コーヒーばっかりじゃなくって、これからは紅茶も飲もうと思うわ。

おすすめ記事

オレンジペコはオレンジの味ではないという雑学
紅茶の"オレンジペコ"の意味とは?茶葉の等級の種類です!

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。