人体の不思議

処理したい…ホクロの毛が太くて濃いのはどうして?

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

ホクロに生えた毛が太くて濃い理由に関する雑学

黒くてプクッとしたホクロ。目元や口元にある小さめのホクロであれば、ちょっとしたチャームポイントになる。また、首筋やうなじにあるホクロに色気を感じるという人もいる。

が、しかし! よく見たらホクロから毛が!! しかもなんか太くて濃いし、2本も出てる! なんてことになるといっきに幻滅…。百年の恋も一瞬で冷めてしまうだろう。

そもそも、どうしてホクロの毛は太くて濃いのだろう。今回はそんなホクロのついての雑学をご紹介するぞ。

【人体雑学】ホクロに生えた毛が太くて濃い理由とは?

科学者くん
あ、ダヴィンチさんの首の後ろ、けっこうおっきなホクロがありますね~。しかも太い黒い毛が生えてる!
ダヴィンチさん
おや?そんなところにホクロがあったんだね…。ホクロに生えた毛が太くて濃いのは、ホクロの部分に毛の色素となるメラニンが豊富にあるからなんだよ。

【雑学解説】ホクロの毛が太くて濃いのは、メラニン細胞が活発だから

はじめに言っておくが、ホクロから毛が生えることは別に特別なことではない。人間の皮膚には無数の毛根があり、手のひらと足の裏以外には毛が生えているのが普通だ。

そしてホクロがちょうど毛根のあるところにできると、ホクロから毛が生えているように見える。しかもホクロの毛は太くて長くなる傾向がある。そのため「ホクロの毛」という目立った存在になってしまうのだ。

実はホクロの毛が立派になってしまうのには、メラニンが関係している。メラニンといえば、肌の日焼けに関するものとして知られているだろう。肌を黒くする嫌なイメージがあるが、実はそれだけではない

メラニンとは人の体にもともと存在する色素で、メラニンの量によって皮膚の色や目の色、髪の色が決まる。メラニンの量は人によって個人差がある。そのためもともとの肌の色もそれぞれ異なっているのだ。

ダヴィンチさん
黒人はメラニンが多いから肌の色が黒くて、白人はメラニンが少ないから白いんだ。黄色人種はその中間だね。

皮膚にはメラノサイトというメラニン色素を形成する細胞が存在する。メラノサイトが紫外線を受けるとメラニンが多く作られる。そのため肌の色が濃くなり、日焼けの原因になる。

そして実は、ホクロはこのメラニン色素が沈着し、細胞が増殖することによって発生する。つまり、ホクロができた部分にはメラニンが活発に生成されているため、太くて長い毛が生えやすいのである。

つまりホクロには、毛の栄養分であるメラニンが豊富なので、立派で丈夫な毛が生えてくるというわけだ。

したがって、ホクロ+太い毛のパンチの効いたビジュアルにさほど驚く必要はない。人間の生理的構造上いたって普通のことなのだ。いっそのことホクロの毛も含めて自分のチャームポイントにしてしまおう。

科学者くん
ダヴィンチさんのホクロ毛…あんまりチャームポイントとはいえない見た目なんですけど…。抜いてもいいですか?
ダヴィンチさん
あ!科学者くん!ちょっとそれは待ってくれないかな?!

おすすめ記事

黒髪の人も金髪の人も「白髪」になる理由に関する雑学
メラニンの減少?黒髪も金髪も"白髪"になるのはなぜ?【メラノサイト】

続きを見る

スポンサーリンク

【追加雑学①】ホクロの毛を抜いてはいけない

ホクロの毛が太くて濃くなる理由はわかった。とはいえそんなに立派な毛が生えても実際あまり嬉しくはない。中には大事に育ててどこまで伸びるのか、成長を楽しみにしている強者もいるかもしれないが…。

大抵は恥ずかしいのでどうにか処理したいという人がほとんどだろう。ではホクロの毛はどう処理したらよいのだろうか。

皮膚科医によると、ホクロの毛はむやみに抜かないほうがいいそう。ホクロは刺激を与えると癌化する可能性があるのだ。またホクロの部分の皮膚はデリケートなので、毛を抜くと皮膚の奥を傷つける恐れがある。

科学者くん
ホクロってむやみにいじると癌化しちゃんですか?!ダヴィンチさん、ホクロの毛を抜こうとしてごめんなさい…。

ホクロの毛の正しい処理の仕方は、ハサミで毛の根元を切ることだ。間違ってもホクロをカットしないよう注意しよう! 処理が面倒で、ホクロ自体が気になるという人はレーザーで取ってしまう方法もある。

レーザー治療はこのように行われるようだ。バチッと音がしているが、痛みはどうなのだろう。動画の女性は意外と平気そうにみえる。

ダヴィンチさん
個人的には、口元のホクロってセクシーで好きなんだよね。

ちなみに、ホクロが癌化するというのはコワいが、毛が生えているホクロは逆に安全である。なぜなら癌化すると毛根が破壊され毛が生えてこなくなるからだ。ホクロ毛が生えているということは健康なホクロの証なのである。

どうだろう。なんだか気持ち悪いと思っていたホクロ毛のイメージがどんどんアップしてきたのではないか。ちょっと大事に育ててみたい気持ちすら芽生えてきたぞ。

【追加雑学②】「ホクロ毛」というキャラクターが存在する

ホクロの毛について調べていたら、「ホクロ毛」という名のなんともシュールなキャラクターを発見したのでご紹介したい。しかも驚くことに、キャラクター界の女王キティちゃんを輩出したあのサンリオだ。

「ホクロ毛」は、「シリラッパー」シリーズの中のひとつのキャラだ。「シリラッパー」とは、登場キャラのすべてがおしりの妖精で、ラップをきざみながら快腸ダンスを踊るという、カオスすぎる設定である。

ダヴィンチさん
私はそういうの嫌いじゃないねえ…。

天下のサンリオさん、どうした?! と問うのはまだ早いぞ。中でも「ホクロ毛」は毛の生えたホクロをもつお尻、という超クレイジーなキャラだ。そのキャッチフレーズは「自慢の福ぼくろから生える毛の処理をいつも悩んでいる。」

もはや何をつっこんだら良いのかわからない、シリラッパーのパズルゲームの動画がこちらだ。残念ながらホクロ毛は確認できないが…その仲間たちが気になる方はどうぞ。

科学者くん
想像していたものよりダイレクトな『おしり感』がなくてホッとしました!かわいいキャラクターたちですね!

雑学まとめ

今回はホクロの毛についての雑学をご紹介した。

ホクロの毛が太くて濃くて立派なのは、メラニン色素が関係していることがわかった。癌にならないように、ホクロ毛は気にせず放置かハサミでカットだ。

ホクロ毛が、サンリオキャラになるくらい身近な存在であることも再確認できた。ホクロ毛は悪者ではないことを示してくれた、サンリオさんの勇気に感服だ。そう、ホクロ毛は今日も静かにアナタのホクロから伸び続けている…! 

ダヴィンチさん
そうそう私、おしりにもホクロ毛が生えているんだよね確か…。
科学者くん
いくらホクロ毛が害のないものだとしても、ダヴィンチさんのおしりのホクロ毛を想像するだけで、やっぱり胃がムカムカしちゃいますね!
ダヴィンチさん
言い過ぎじゃない…?

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。