ためになる

現在の日本で"祭日"がなくなった理由とは?【祝日】

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

現在「祭日」はなく、すべて「祝日」ということに関する雑学

「建国記念の日」に「こどもの日」など、あったら嬉しい日…あなたはこういった日をなんと呼ぶだろうか?

「祝日」と呼ぶ人が多いと思うが、もしかしたら、「祭日」と呼ぶ人もいると思う。だが、現在は「祭日」はなく、すべて「祝日」になっているのだ!

いったいなぜ「祭日」がなくなってしまったのだろうか? そもそも「祭日」ってどういう日なのだろうか? 知っているようで知らない雑学を紹介しよう。

【生活雑学】現在「祭日」はなく、すべて「祝日」

孫ちゃん
やったー!今度の月曜日は祝日で学校休みだ!

おばあちゃん
おや、それはいいねぇ。「祝日」って言うけど、昔は「祭日」って呼んだんだよ。

孫ちゃん
へぇ~、「祝日」じゃなかったんだ。
おばあちゃん
昔の「祭日」だった日は、今は「祝日」になったんだよ。

【雑学解説】「祭日」がなくなってしまったワケ

「祭日」がなくなってしまったワケについてのトリビア

「祭日」というものがなくなったのは、戦後になる。そもそも「祭日」というのは、皇室祭祀令(こうしつさいしれい)という法令で定められた日で、皇室や神道の祭典を行う日だった。

おばあちゃん
もともとは、皇室や神様のお祭りの日だったんだねぇ~。

それが1947年に廃止され、翌年の1948年に「国民の祝日に関する法律」が作られ、法律的に「祭日」がなくなり「祝日」になったのだ。

廃止されるまで「祭日」とされていた日は、一部名前を変えて「祝日」になっている。現在も残っているかつての「祭日」は7つある。それぞれどんな「祝日」に当てはまり、かつてどんな日だったのかを、表にまとめたので見てみよう。

日付 祝日 祭日の時の呼び方 どんな祭日だった?
1月1日 元日 四方節(しほうせつ) 東西南北に拝して、日本の平穏無事をお祈りする祭事。
2月11日 建国記念の日 紀元節(きげんせつ) 初代天皇・神武天皇の即位日。
3月20日前後 春分の日 春季皇霊祭(しゅんきこうれいさい) 五穀豊穣を祈る祭事。
4月29日 昭和の日 天長節(てんちょうせつ) 昭和天皇の誕生日。
9月23日前後 秋分の日 秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい) 収穫に感謝する祭事。
11月3日 文化の日 明治節(めいじせつ) 明治天皇の誕生日。
11月23日 勤労感謝の日 新嘗祭(にいなめさい) 天皇が収穫した五穀を神様に奉納し、食べる祭事。
孫ちゃん
今の祝日とは、なんだかイメージが違う~。

スポンサーリンク

【追加雑学】そのほか昔あった「祭日」

そのほか昔あった「祭日」についてのトリビア

昔は上記の7種類に加え、さらに「祭日」があった。関連トリビアとして、代表的なものを紹介していこう。

日付 祭日 どんな日だった?
1月3日 元始祭(げんしさい) 皇位の元始をお祝いする日。
1月5日 新年宴会 皇族や親任官、外国の公大使などが宮中で新年をお祝いする日。現在の「新年祝賀の儀」。
2月17日 祈年祭(きねんさい) 1年の五穀豊穣を祈る日。かつては新嘗祭の対になる祭日だった。
4月3日 神武(じんむ)天皇祭 初代天皇の神武天皇が崩御(ほうぎょ=亡くなること)した日。
10月17日 神嘗祭(かんなめさい) 五穀豊穣を感謝する日。宮中の他、伊勢神宮でも神事が行われる。
12月25日 大正天皇祭 大正天皇が崩御した日。

この他、さまざまな式年祭や例祭がある。もしも「祭日」が現在も残っていたら、日本の休日はもっとあったかもしれない。

孫ちゃん
え~っ!こんなにたくさん祭日があったんだ!残ってて欲しかったよ…。

ちなみに法改正によってなくなってしまった「祭日」だが、現在でも宮中祭祀や神社の祭事として残っている。

おばあちゃん
世の中は休みにならないけど、今でも皇室や神社では祭事として受け継がれているんだねぇ~。

「祭日」の雑学まとめ

現在の日本で"祭日"がなくなった理由とは?【祝日】についてのトリビアまとめ

現在は「祭日」というのはなく、「祝日」だけとなっている。とはいえ、「祭日」だったものがすべてなくなってしまったわけではない。現在でも名前を変えて「祝日」として残っているものもあれば、宮中祭祀や神社の祭事として残っているものもある。

今の私たちにとっては単なる休日かもしれないが、この雑学を知ると、かつて「祭日」だった「祝日」が特別な日に思えてくるかもしれない。

おばあちゃん
あんたは「学校休みで嬉しい日」としか思ってなかったでしょ?本来は「祭日」だったんだよ。
孫ちゃん
だってたくさん遊びたいもん。もともとはお祝いしたり祈ったりする祭日が、今の祝日になったんだね。

おすすめ記事

敬老の日と老人の日の違いは?に関する雑学
"敬老の日"と"老人の日"の違いはなに?どっちが祝日?

続きを見る

日常のうんちく雑学まとめ
日常のうんちく雑学まとめ31選!トリビア&豆知識を一覧にしました

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。