海外の法律

100万円の罰金!?シンガポールはガムの購入/販売/持ち込み禁止。

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

シンガポールではチューイングガムが禁止されているという雑学

食後の後はガムを噛んで、息スッキリ! …CMのセリフみたいだが、実際食後の口直しや眠気覚ましにガムを噛む方は多いのではないだろうか。

日本人にとってなじみ深い、このチューイングガム。なんとシンガーポールでは禁止されているというのだ! そう、マーライオンで有名なあのシンガポールだ。

今回は、シンガポールでのチューイングガムについての雑学を紹介していくぞ! シンガポールへ旅行予定の方は、特に注目してほしい。

【ルール雑学】シンガポールではチューイングガムが禁止されている

魔女さん
シンガポールではチューイングガムが禁止されているんだよ?チューイングガム自体も売ってないしね。
ネコちゃん
え?!チューイングガムもないんですかニャ?!

【雑学解説】そもそもシンガポールではチューイングガムが販売されていない

そもそもシンガポールではチューイングガムが販売されていないというトリビア

ウソではない。本当にシンガポール国内では、チューイングガムが禁止されている。というか、そもそも販売されていないのだ。

では、シンガポールではチューイングガムを楽しむことが全くできないのだろうか?

シンガポールで、チューイングガムを楽しむたった1つの方法…それは、歯のエナメル質を改善させる医療用ガムを購入すること。しかし、このガムも気軽に購入することはできない。ガムを購入するには、医療上必要と認められ、なおかつ申請する必要があるのだ。

ネコちゃん
ガム1つ買うだけでここまでの手間がかかるんですかニャ!

…なんだか、ものすごく面倒くさい。こんな面倒な手続きをしないとチューイングガムに出会うことができないのだ。行程を考えたら、シンガポールではチューイングガムをキッパリと諦めたほうが過ごしやすいのかもしれない。

【追加雑学①】なぜ?シンガポールでチューイングガムが禁止の理由

以前は、シンガポールでもチューイングガムは販売されていた。しかし、ある理由で禁止になり、それまで行われていたチューイングガムの輸入も禁止になったのだ。

その理由とは、ガムによるいたずらが多発したからである。

え? それだけ? と思ったそこのあなた。張り付いたガムをはがすのはかなり面倒で、時間も費用もかかるのだ。

ネコちゃん
うーん…ガムを全部撤去しなかったら良いと思うですニャン。
魔女さん
そうはいかないんだよ…まぁ、この映像を見たら分かるよ。

ネコちゃん
とっても素敵な街並みですニャン!

映像を見てもわかる通り、シンガポールは非常にキレイな国なのだ。この美しい街並みを維持するため、シンガポールでは公共施設や住宅にいたずらで張り付けられたガムを撤去していたのだが、何せ費用がバカにならない

もともとガムの撤去費用で頭を悩ませていたところ、こともあろうか列車のドアのセンサーにガムをつける不届き者が現れた。この被害額は相当痛手で、この出来事をきっかけに、当時の首相がチューイングガムを禁止したのだ。

どこの国でもバカな真似をする人がいるんだな…。

【追加雑学②】シンガポールではチューイングガムの持ち込みも禁止

シンガポールは、国内でチューイングガムの販売・購入が禁止されているのはもちろん、持ち込みも禁止されている。つまり、シンガポールへ旅行に行くときはガムを持っていってはいけない、ということだ。

といっても、小さなガムはうっかりカバンに入れていることすら忘れてしまう。もし、シンガポールに到着し、ガムを持っていると気づいたのであれば、入国審査前に破棄することを強くおすすめしたい。

では、チューイングガムを破棄せずに、シンガポールに持ち込んでしまうとどうなるのか…。

スポンサーリンク

【追加雑学③】シンガポールではチューイングガムを持っていると罰金!?

シンガポールではチューイングガムを持っていると罰金!?というトリビア

チューイングガムを破棄せずにうっかり持ち込んでしまうと、シンガポールでは罰金対象になる。旅行者は関係ないでしょ? と思ったそこのあなた! 甘いぞ。旅行者であろうとなかろうと、シンガポールにチューイングガムを持ちこんだ時点で罰金対象となるのだ。

気になる罰金金額は、1万ドル日本円で80~90万にもなる。さらに…いないとは思うが、万が一ガムを密輸した場合2万1000ドル日本円で170~190万の罰金が課せられる。

若干厳しすぎるような気もするが、ここまで厳しくしているからこそシンガポールの美しさが保たれているのだろう。この姿勢は尊敬に値する。

魔女さん
かえって清々しいくらいの厳しさだねぇ。
罰金対象は他にもある

シンガポールは、罰金大国といっていいほど多くの項目が罰金対象となっている。いくつか紹介するかので、シンガポールへ行く予定がある方はぜひ覚えておいてほしい!

  • つばを吐く
  • 小さいゴミをポイ捨てする(大きいゴミは裁判所に呼ばれる場合も…)
  • 公共トイレの水を流さない
ネコちゃん
公共トイレの水を流しちゃったら罰金…これはうっかりやっちゃいそうだニャン…。

『郷に入っては郷に従え』という言葉がある通り、シンガポールに行く予定がある場合は痛い目に合わないよう、事前にしっかりとリサーチしたほうがいいだろう。

雑学まとめ

100万円の罰金!?シンガポールはガムの購入/販売/持ち込み禁止。というトリビアまとめ

シンガポールにチューイングガムを持ち込めないとは、驚いた。しかし、理由を知れば納得できたのではないだろうか。

チューイングガムを手放せない、という方はともかく、そうでなければシンガポールにいる間はガムのことを忘れたほうが滞在を楽しめること間違いなしだぞ!

ネコちゃん
口臭予防なんかでガムを噛む癖がある人がシンガポール行くときには、気を付けて欲しいですニャン。
魔女さん
エチケットでガムを持ち歩く人は、携帯用歯ブラシで対応するなりしておくと良いと思うね。

ちなみに、世界にはまだまだ不思議な法律があるらしい…。気になる雑学記事はこちらから、ぜひチェックしていってくれ!

おすすめ記事

カナダでは雪男を殺してはならないという雑学
雪男はカナダにいる!?もし殺したら法律違反になります。【動画】

続きを見る

イタリア・ミラノには「常に笑顔でいること」という法律があるという雑学
ミラノの法律"常に笑顔でいること"。イタリア在住の私が調べてみた

続きを見る

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。