昔から不思議だったのが、かき氷などの冷たいものを食べると頭が痛くなる人がいるということ。
実は、自分は経験したことがないのだが、家族や友達には結構な割合で起こっているこの頭痛。思わず食べる手を止めてしまう厄介な存在のようだ。
周りがあまりにも痛みを訴えてくるので、頭痛の原因や対処法を、今回の雑学テーマとして調べてみよう。ついでに、自分はなぜならないのかもわかるかも…。
【人体雑学】かき氷を食べると頭が痛くなるのはなぜ?
【雑学解説】正式名称は「アイスクリーム頭痛」だった!?
「アイスクリーム頭痛」、なんとも直球な名前だが、正式な医学用語として使われていたのである。冷たいものを食べた時に前頭葉(脳の一番前にある部分)や側頭葉(脳の一部で目のうしろから耳のうしろあたりの範囲)に強い痛みが起きる現象のことで、数分でおさまるのが特徴だ。
実は、この呼び名は以前のもので、今では「冷たいものの摂取または冷気吸息による頭痛」と呼ばれている。以前がアイスクリームだったと思うと、めっちゃ硬い名前に落ち着いたな…。
でも、親しみやすいからここでは「アイスクリーム頭痛」で解説していこう!
「アイスクリーム頭痛」が起こる原因
「アイスクリーム頭痛」が起こる原因は諸説あるが、有力なのは2つ。
- 冷たいものが喉を通るときに、口の中や喉の刺激を伝える三叉神経が「冷たさ」を「痛み」と間違えて脳に伝達してしまうことにより頭痛が起きる。
- 冷たいものを食べると、口や喉が急に冷えてしまうため、身体が反射的に温めようとして血流を増やし、脳につながる頭の血管が膨張して頭痛が起きる。
つまり、急激な冷たさが引き金となって頭痛が発生すると考えられているのだ。
アイスクリーム頭痛を防ぐにはどうすればいい?
頭痛を感じることなく冷たいものを最後まで美味しくいただく方法。
それは「ゆっくり食べること」である。
冷たい食べ物を冷たいまま喉まで運ぶとアイスクリーム頭痛が起きてしまうので、まずは口の中で温めてから飲み込む。とても簡単な方法である。
夏の暑い日やスポーツで体を動かしたあとに、一気に冷たいものを流し込みたい気持ちはわかる。だがあの頭を刺すような痛みを味わうのが嫌なら、ゆっくりと口の中で味わってみることをオススメしたい。
また、口の中を冷やし過ぎないように、温かい飲み物と一緒に食べるのも効果的だ。
スポンサーリンク
【追加雑学①】アイスクリーム頭痛の治し方
数分でおさまる頭痛とはいえ、対処できるならすぐ止めたいものだ。
すでにアイスクリーム頭痛が発生してしまった場合は、冷たいものでおでこを冷やすとすぐに治まる。かき氷を食べているなら、その器をおでこにつけてみるのが手っ取り早い方法だ。
また、口蓋(口の中の上の部分)に舌をあてて、口の中を温めることで頭痛をおさめる方法がある。調べてみると、舌の正しい位置は口蓋にピッタリくっついている状態なのだ。
これを知って、自分の舌の位置を確認してみたら、きちんと正しい位置におさまっていることに気がついた。もしかしたらアイスクリーム頭痛が起こらない人は、舌が正しい位置にあり、口の中を温めているからではないだろうか?
【追加雑学②】アイスクリーム頭痛の研究は多いが実は詳細は不明
冷たいものを早く食べる人の方がアイスクリーム頭痛を起こしやすいとか、女性に比べて男性の方が発生しやすいとか、片頭痛の人がなりやすいといった研究は多くされているが、発生のメカニズムについては、詳しいことは解明されていない。
これは、発生時間が短いので調査する時間がないことや、健康に影響を与えるものではないため、熱心に取り組む研究者が少ないからともいわれている。
有力な2つの説も、本当にそれが正しいのかは証明されていないようだ。
雑学まとめ
「アイスクリーム頭痛」についての雑学をご紹介してきた。冷たいものを食べると起こる、この「アイスクリーム頭痛」は、なる人とならない人が存在する。
ならないようにするためには、がっついて食べないことが一番。冷たいものを急激に食べることは、胃腸にも負担がかかるので、これからはかき氷もゆっくり味わって食べてみよう。
アイスクリーム頭痛を起こさないと食べた気がしない! という人や、一度体験してみたいという人は、かき氷の早食いに挑戦だ。
くれぐれも、おなかを壊さないよう気をつけて!
おすすめ記事
-
違いは見た目とアレ。かき氷のシロップは全て同じ味
続きを見る
-
カキ氷とアイスクリーム、どっちが冷たい?その理由とは?
続きを見る