飲み物・お酒

紅茶・緑茶の雑学まとめ13選!トリビア&豆知識を一覧にしました

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

紅茶・緑茶の雑学まとめ

日ごろ、何気なく飲んでいる紅茶や緑茶。どちらも健康的な飲み物だという印象をもっている人は多いだろう。しかし実は飲むだけにとどまらず、これらにはさまざまな活用法があるのを知っているだろうか?

今回はそんな紅茶・緑茶に関する雑学記事をまとめてみたぞ! 読んだら即、実践したくなるような情報が目白押しだ。ぜひメモの用意をしながら、目を通していってほしい。

紅茶・緑茶の雑学まとめ13選!トリビア&豆知識を一覧にしました

紅茶・緑茶に関する、気になる雑学記事をチェックしていこう!

紅茶の雑学

まずは紅茶の雑学から!

ミルクティーの誕生に関する雑学

ミルクティーはどうやって生まれた?紅茶とミルク、どっちが先?

続きを見る

甘くておいしいミルクティーの誕生秘話が、ついに明らかに!? 優雅なエピソードを想像している人は、これを知ったらショックを受けるかもしれない…。おっと、これ以上はネタばれになってしまう。ぜひ自分の目で、真実を確かめてほしい!

個人的には、「緑茶に砂糖を入れる」というエピソードがかなり気になる。勇気ある人は、チャレンジしてみるといいだろう。ただし、味の保証はできないぞ!

紅茶のオレンジペコに関する雑学

オレンジペコはオレンジの味ではないという雑学
紅茶の"オレンジペコ"の意味とは?茶葉の等級の種類です!

続きを見る

「オレンジペコ=オレンジ味の紅茶」と思っていた人は、多いんじゃないだろうか? かくいう私もこの記事を読むまでは、オレンジ味だと思っていたから、ちょっと恥ずかしい。

知ったかぶりをしていた人も、恥をかく前にしっかりと記事をチェックしておこう!

紅茶が苦くならない秘密に関する雑学

イギリスでは紅茶を放置しても渋くならないという雑学
渋くならない!イギリスでは紅茶の茶葉を放置してもいい理由とは?

続きを見る

なぜイギリスでは、紅茶が苦くならないのか? その違いは○○にあることが判明。紅茶が苦くならないようこんな工夫もしているとは、さすが紅茶の国・イギリスである。

なになに? 日本で苦くならない紅茶を飲む方法はないのかって? 安心してくれ。あるものを用意すれば大丈夫だ。後半部分に詳細に載っているので、記事をチェックしてみよう!

油汚れ対策に関する雑学

油汚れは「ティーバッグ」で落ちやすくなるという雑学
油汚れ対策には紅茶のティーバッグが効果的!臭いも取れます【動画あり】

続きを見る

油汚れに悩んでいる主婦に朗報だ! 使い終わった紅茶のティーバッグが、簡単に汚れを取ってくれるというぞ!

しかもそれだけじゃない。なんと気になる○○の臭いの消臭効果もあるというのだ。ゴミにしかならないと思っていたのに…紅茶のティーバッグ、かなり使えるじゃないか…。

スポンサーリンク

緑茶・お茶の雑学

続いて、緑茶・お茶の雑学をご紹介するぞ!

緑茶を食べることに関する雑学

緑茶は飲むより食べるほうが健康にいいという雑学
緑茶は飲むな!食え!だって食べたほうが健康にいいんだもん。

続きを見る

「え? 緑茶って食べるものなの?」と、冒頭から突っ込まずにいられない内容である。だが、読み進めていくと「これは食べるべきだな」と納得させられるはずだ。

さぁ、君も今日から食卓に緑茶を置いて食べてみよう!

お茶の適温に関する雑学

お茶の種類によって適温が異なるのは理由があるという雑学
何度が正解?お茶の種類によって適温が異なるのはなぜ?

続きを見る

「お茶なんてどれも同じでしょ?」と思っているそこの君、甘いぞ。これを知っているかどうかで、大人の魅力が格段にアップする。

「○○さんの煎れたお茶って、なんか美味しいんだよね」といわれるよう、こっそりお茶の適温を覚えておこう。

水道からお茶が出る小学校に関する雑学

京都と静岡には水道からお茶が出る小学校があるという雑学
名産地の力!水道からお茶が出る小学校があるだと…【動画あり】

続きを見る

小学校の水道からお茶? そんな夢みたいな話が本当にあったとは…。いったいどこの地域の小学校なんだ。

さらにポンジュースが出てくる水道だって? そんなの人気が出すぎて水道代が跳ね上がってしまうぞ!? 気になる真実はぜひ、直接自分の目で確認してくれ。

茶道で茶碗を回す理由に関する雑学

茶道で茶碗を回す理由に関する雑学
日本の心…。茶道で茶碗を回す理由とは?【動画あり】

続きを見る

茶道で始めに茶碗をクルクル回す理由…、そうか、こんな意味が込められていたのか…。日本の文化、いや日本人の気持ちって本当に奥が深い。

茶道は習うとなるとちょっとハードルが高い印象がある。しかしだからこそ、ちょっとした作法を知っているだけでも「こいつ、デキるな」というイメージアップにつながるはずだ。

スポンサーリンク

緑茶での集中力アップに関する雑学

緑茶は集中力を上げてくれる?に関する雑学
緑茶で集中力がアップする可能性。"カフェイン"と"テアニン"の力!

続きを見る

緑茶で集中力アップができるだと? だが集中力をアップさせるには、なにやら条件があるらしい。さらに、緑茶と○○を一緒に食べると頭が良くなるだって!?

一緒に食べるだけで頭が良くなるなら、これはぜひとも実践しなくては…。しかし、緑茶ってほんといろんな効果があるんだな。

臭い対策に関する雑学

部屋のいやなニオイは「茶葉」をフライパンで炒るとニオイが消えるという雑学
部屋の臭い対策!茶葉をフライパンで炒ると効果的なんです

続きを見る

人を呼ぶときや料理をした後は、部屋の臭いが気になるものだ。しかしなんと、○○で簡単に消えるだって? しかもその後も消臭剤として普段使いできるとは、一切無駄がないではないか!

部屋の臭いは自分では気づきにくいから、実にありがたい。さっそく実践してみよう。

茶葉に関する雑学

緑茶・紅茶・烏龍茶の葉っぱは同じものということに関する雑学
お茶の雑学!緑茶/紅茶/烏龍茶の茶葉は一緒!なにが違う?

続きを見る

茶葉が全て同じだと…? いやいや、そんなのウソでしょ? と声をあげずにはいられない。だが、本当に○○の違いというだけで、緑茶・紅茶・烏龍茶と分かれているらしいのだ。知らなかった…。

個人的には、玄米茶の作り方に驚きを隠せない。まさか玄米が使われていないとは…。

大人気だった麦茶に関する雑学

江戸時代に麦茶が流行した理由とは?実は栄養成分が豊富なんです

続きを見る

現代ではおなじみの「麦茶」が、江戸時代においてスーパーヒーローだった!? 麦茶を飲むと○○が冷える効果があるなどの情報にも、「だから夏によく飲まれるんだな!」と納得させられる。

お母さんに「また麦茶?」なんて、絶対にいえなくなるぞ!

寿司屋で出てくるお茶に関する雑学

寿司屋のお茶が熱い理由に関する雑学
寿司屋のお茶が熱い理由とは?おいしくネタを食べるためだった!

続きを見る

寿司屋のお茶はとっても熱い! でも…熱くないとお寿司の魅力が半減しちゃうんだよね…。

そんでもって! シャリの味とか、ナマモノだってことを踏まえても、お寿司と一緒に飲むのはお茶が一番なんだって!

お寿司とお茶は切っても切れない関係…これを知ればさらにお寿司がおいしくなるかも?

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。