草食動物

馬の雑学まとめ14選!トリビア&豆知識を一覧にしました

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

馬の雑学まとめ

人間は、はるか昔から馬の力を借りながら生きてきた。人間が馬の世話をしているのだが、お世話になっているのは人間のほうかもしれない。

馬は身体能力がたかく、体力があって賢い。あるときは一緒に畑を耕したり、あるときは人を乗せて遠くまで移動したり。戦いにかりだされたり、レースのために速く走ることを求められたり…。

馬に関する雑学は、どれも馬への尊敬と愛情を感じずにはいられない。馬は人間の最高の友なのではないだろうか。

馬の雑学まとめ14選!トリビア&豆知識を一覧にしました

馬の雑学をチェックだ!

馬の呼吸法に関する雑学

馬は鼻呼吸しかできないという雑学
馬は鼻呼吸しかできないけど…実は効率的!【動物の呼吸法】

続きを見る

鼻息の荒い動物といえば、馬! 実際、馬の鼻の穴は大きい…というより、大きく広がるのだ。

実は、馬はその鼻を使った呼吸しかできないらしい。つまり、人間のように口呼吸はできない。あんなに走るのに、口で「ゼエゼエ、ハアハア」できないなんて! 非常に苦しそうだが、馬にとっては、それがめっちゃ効率いいらしいのだ?

馬の血液型に関する雑学

馬の血液型は3兆種類以上あるという雑学
輸血は大丈夫か!?馬の血液型は3兆種類以上ある

続きを見る

人間と同じように馬にも血液型はあるが、馬の血液型は人間より種類が多い…って、なんと、3兆種類だと!? 「兆」って…輸血が必要なとき、相手を探すのは骨髄ドナーを探すより難しいのでは?

血液型の多さをきくと戸惑うが、ご安心いただきたい。いったいどのように馬の血液型は管理されているのか? そして、実はわれわれ人間の血液型も…!

サラブレッドの胃潰瘍に関する雑学

競馬の「サラブレッド」は胃潰瘍になる?という雑学
90%も…!競馬のサラブレッドは胃潰瘍になりやすい…。

続きを見る

競走馬はプロのアスリートだ。レース本番に向けて毎日厳しいトレーニングや食事制限をしているだろうことは、想像にかたくない。サラブレッドたちは自分の運命をどう思っているのだろう?

親が有名アスリートだったから、自分もレースに出て勝たなければ。そんなプレッシャーを感じていたら…? どうやらサラブレッドたちは、病気になるほど大変なようだ…。

野生の馬に関する雑学

宮崎には野生の馬が生息する場所がある【都井岬】という雑学
野生の馬!江戸時代から宮崎県で生きる"御崎馬"とは?【動画あり】

続きを見る

海外ではよく「野良ウシ」や「野良ヤギ」が闊歩しているようだが、日本では家畜として生きている動物の、野生バージョンは見かけない。

ところが、いた! 野生でのびのびと生きている日本の馬たちが。なぜこの馬たちは、現代も人の手が加わっていない環境で生きているのだろう? これを知ると野生の馬を守ってあげたくなる。

スポンサーリンク

現代日本の騎馬隊に関する雑学

日本には現在でも騎馬隊が存在するという雑学
現代日本にも騎馬隊が存在している。その活動内容とは?【動画】

続きを見る

「騎馬隊」といえば、戦国武将が率いる、勇壮な戦国時代の合戦が思いうかぶが、現代の日本にも騎馬隊がいるのだ! とはいえ、もちろん合戦しているわけではない。

では何をしているのか? 現代の騎馬隊が凛々しく活躍する姿をのぞいてみよう。今のお仕事も、戦国時代にひけをとらないくらいカッコイイ!

戦国武将が乗っていた馬に関する雑学

なんと、戦国武将が乗っていた馬はポニーだった! 誰だ? がっかりなんて言っているのは。ポニーのどこがいけないのだ!

そもそも、戦国時代にサラブレッドは来日していない。戦国時代をたくましく駆け抜けた、生粋の在来種であるポニーはどんな馬だったのか? きっと、小さなからだにサムライ魂が宿っていたに違いない!

馬の眠り方に関する雑学

ウマは立ったまま寝る?に関する雑学
ウマの睡眠事情。実は立ったまま寝ることができるんです

続きを見る

人間は、横にならなければ眠ることができない。退屈な朝礼の時間、席に座れなかった通勤電車の中…ああ、立ったまま眠れたらなあと思う場面は多いのではないだろうか。

うらやましいことに、馬は立ったままでも眠ることができるらしい。馬もなにかと忙しくて、ゆっくり寝ていられないのかも知れない。しかし、大事な脚がガクッ! となったりしないのだろうか?

シマウマの毛と地肌に関する雑学

シマウマの地肌は白黒ではなくグレーという雑学
シマシマなのは外側だけ!シマウマの地肌はグレー。

続きを見る

シマウマの地肌は…グレー!? ということは、バリカンで毛を刈ったらもうシマウマじゃないじゃん!

肌の色を作っている細胞と、毛の色を作っている細胞は別々だから、動物の毛の色と地肌の色は違うものなんだって。でも…トラは地肌もシマシマ…?

馬とロバのカップルから生まれる"ラバ"に関する雑学

「ラバ」はメスの馬とオスのロバから産まれた動物という雑学
馬のメス×ロバのオス="ラバ"。その生態とは?【動画あり】

続きを見る

メスの馬とオスのロバが交尾をすると生まれてくる"ラバ"。実のところ彼らは、両親のいいところがそれぞれ遺伝した、けっこうすごい動物である。しかし…能力が優れている反面、子孫を残しにくいというデメリットがあるんだよね。

そして…ライオンとトラの組み合わせでも、子どもが生まれるってマジ!?

スポンサーリンク

日本一小さい馬に関する雑学

日本で一番小さい在来馬は「野間馬」という雑学
天然記念物!日本で最も小さい在来馬は"野間馬"【動画あり】

続きを見る

日本で一番小さい馬、野間馬は古来より日本に存在する純粋な在来種! その小ささの秘密は、小さいもの同士を交配させるしかなかった江戸時代の背景にあった。

しかし小さいからって侮っちゃいけない。江戸時代の農業を支えたすごい馬なんだから!

サラブレッドが軍馬に向いていない理由に関する雑学

サラブレッドが軍馬になれない理由に関する雑学
速いけどねえ…。サラブレッドが軍馬になれない理由とは?

続きを見る

サラブレッドは馬のなかでも、断トツに速く走れる種類の馬だ。でも…速いだけなんだよね。

映画なんかでは軍馬として活躍し、鎧武者の騎馬戦も軽々こなしているように見えるけど、本当はそんなの絶対に無理。それだけデリケートな馬なのだ。

じゃあ、騎馬部隊が活躍した時代はほかの馬に乗っていたのかって…? それが、ほかの馬でも騎馬戦をこなすのは無理だというぞ…?

シマウマのシマシマ模様に関する雑学

シマウマが「しましま」模様をしている理由に関する雑学
逆に目立たない…?シマウマが"しましま"模様な理由とは?

続きを見る

シマウマがあんなにオシャレなシマシマ模様をしているのは、虫刺されから身を守るためだった!? とはいえ決定的な根拠はないらしく、このほかにもさまざまな説が挙げられていて興味深い。

生まれたときからずっとシマシマなシマウマ。動画でその無邪気な姿もチェックしてみよう!

シマウマの鳴き声に関する雑学

シマウマの鳴き声は犬に似ているという雑学
"ワン"だと…?シマウマの鳴き声は犬に似ている【動画】

続きを見る

シマウマは犬のように「ワン!」と鳴く。嘘だと思うかもしれないが、紹介されている動画のシマウマの鳴き声はまるっきり犬だ。犬が仲間と勘違いして振り返るレベルである。

でも、鳴き方は「ワン」だけではない。彼らは鳴き声で意思表示するのだ。…シマウマ語…?

ポニーの大きさに関する雑学

ポニーは小さいとは限らないという雑学
モンゴル帝国も騎乗!ポニーは小さいとは限らない

続きを見る

小さくて可愛らしいイメージがあるポニーだが、実はサラブレッドより体重が重い種類もいる。ポニーの基準は"大きさ"ではないからだ。

でも、小さいポニーもすごいんだぞ。モンゴル帝国は戦争にだって使ったんだから! …なんでわざわざ戦争に小さい馬を使ったんだ? 

小さいほうがいいこともあるからだよ。

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。