世界でもっとも多くの人にプレーされているスポーツは、どのスポーツかご存知だろうか? そう、バスケットだ。
バスケットプレイヤーは世界中に、男女合わせて4億5千万人ほどもいる。これは人気スポーツの代表格であるサッカーをもしのぐ人数である。
今や時の人でもある、富山県出身の八村塁選手もNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)入りを果たし、日本のバスケシーンも、これからどんどん盛り上がっていくに違いない。
今回は、そんなバスケに関する雑学記事をまとめてみた! これから確実に人気がでるバスケの雑学に、一足先に精通しておこう!
バスケットの雑学まとめ5選!トリビア&豆知識を一覧にしました
気になるバスケの雑学記事をチェックしていこう!
スラムダンクのʺスラムʺに関する雑学
-
スラムダンクの"スラム"とは?山王工業のモデルは実在する【動画】
続きを見る
私としては、バスケはアメリカのスラム街から生まれたイメージがあった。だから“スラム”とついているのかな、と勝手に解釈していたが、ゴールにドカンと両手で叩き込むダンクシュートのことだったなんて、かっこよすぎる!
マイケル・ジョーダンのすごさに関する雑学
-
マイケル・ジョーダンのスゴすぎる伝説とは?バスケの神!【動画】
続きを見る
マイケル・ジョーダンという名前は聞いたことがあるし、バスケット界のレジェンド的存在だということも知っていた。しかし…ここまですごい人だとは!
スポーツの域を飛び越えて、世界中に大ブームを起こした人物、いや神である。
スポンサーリンク
バスケ選手の背番号に関する雑学
-
バスケ選手の背番号に1~3番がない理由とは?なぜ4番から?
続きを見る
たしかに、バスケ部のキャプテンの背番号は4番だ。背番号1~3番がないのは、うすうす気づいていたが、ここまで明確な理由があったのは驚きである!
バスケゴールのバックボードに関する雑学
-
バスケゴールのバックボードは何のためにある?【動画】
続きを見る
バスケゴールのバックボードは、選手のためというよりは、観客からの妨害を阻止するものだった・・・。観客がボールに手を出すことで、勝敗が分かれた時代もあったということか。
今やゴールに狙いを定める意味でも欠かせないものになっているのだから、バックボードを考案した人の功績は大きい…。
「バスケの一番最初のゴールはフルーツバスケット」に関する雑学
-
フルーツ用のカゴにシュート!"バスケットボール"の名前の由来とは?
続きを見る
バスケという競技が開発された当初、そのゴールに使われていたのはフルーツバスケットだった! これはびっくり。マジのバスケットボールじゃないっすか…。
なんでも今のような形状のゴールじゃなかったから、いろいろ不便な点もあったみたいだ。
そして一番驚かされるのは…バスケができた一番最初の試合に、日本人が参加していたことである!