地球

地球の雑学まとめ20選!トリビア&豆知識を一覧にしました

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

地球の雑学まとめ

我々の住んでいる地球は、まだまだ謎の多い星である。

今回は、そんな地球に関する雑学記事をまとめてみたぞ! 地球の将来が心配になるものから、「おいおい、そんなんでいいのか」と拍子抜けしてしまうものまで、多岐に渡る内容となった!

地球の雑学まとめ20選!トリビア&豆知識を一覧にしました

我々が住んでいる地球には謎がいっぱい。気になる雑学をチェックしていこう!

地球の時速に関する雑学

地球は時速10万キロメートルで動いているということに関する雑学
速すぎ。地球は時速どのくらいのスピードで動いてる?

続きを見る

地球が時速10万キロメートルで動いてるだって? そんなバカな! しかしそんなに速く動いているのに、なんで我々は吹き飛んでいかないのだろう…。

読めばなるほど! 納得の内容となっているぞ!

空が青い理由に関する雑学

光の性質だった!空が青い理由とは?

続きを見る

「どうして空は青いの?」という無邪気な子どもの質問に、君ははたして答えられるだろうか? こちらはそんな質問に胸をはって答えるための雑学だ!

「今日の空は○○色だな~」なんてうっかりいえなくなるかもしれない。え? なぜかって? その答えは、記事内で!

地球の最低気温と最高気温に関する雑学

寒暖差がヤバイ。地球のこれまでの最低気温と最高気温の差は?

続きを見る

最低気温がマイナス98度・最高気温57度…。ちなみに冷凍庫がマイナス20度前後である。これはバナナで釘が打てるレベルを、はるかに越しているではないか!

極寒地帯と灼熱地獄、それぞれの場所に行くといったいどうなってしまうんだろうか!? 全く想像ができない。

地球貫通トンネルに関する雑学

飛行機に乗らずに地球の裏側まで"日帰り"で行く方法とは?

続きを見る

このトリビアは、果たして夢物語で終わってしまうんだろうか!? かなりワクワクさせられる内容である。

だがその昔は不可能に思えた、月にたどり着くなんてこともやってのけた人類のことだ。ひょっとしたら「ちょっとブラジルまで」なんて、セリフが聞ける日がやってくるかも?

絶滅動物図鑑に関する雑学

世界自然保護基金(WWF)のホームページ内の404ページがとても切ないという雑学
絶滅動物図鑑に!WWFの404ページ(エラーページ)に環境保護を考えさせられる…

続きを見る

世界自然保護基金(WWF)の広報部の、ちょっとしたイタズラが予想以上の反響を呼んだというこのトリビア。実に考えさせられる内容だ。

不謹慎かもしれないが、感心させられるアイデアである。よく思いついたものだ…。

スポンサーリンク

地球の氷河期に関する雑学

地球は今後、氷河期に入る?という雑学
温暖化じゃなくて?地球はこれから氷河期に入るかもしれない

続きを見る

近年「温暖化」という言葉は聞き慣れたものだが…氷河期がやってくるって!? いったいどういうことなんだ。映画のように地球全体が凍り付いてしまうんだろうか…。

このままでは気になって夜も眠れない。真相は記事の中で!

砂漠と砂丘の違いに関する雑学

砂漠と砂丘の違いに関する雑学
砂漠と砂丘の違いはなに?鳥取砂丘が砂漠ではない理由とは

続きを見る

砂漠と砂丘。似ているようで全く違うこの2つ、君は説明できるだろうか? 自慢気にいうことでもないが、私は全くわからなかった!

ほかにも「裏砂漠」なんんていう、面白そうな砂漠が動画付きで紹介されている。興味深い情報が満載だ。

「日本の長い川ランキング」に関する雑学

信濃川?利根川?"日本の長い川ランキング"トップ10を発表!【動画】

続きを見る

日本一長い川はダントツ、信濃川! というか、他にもこんなに長い川があるなんて初めて知った。

さらに日本一短い川も紹介されている。…この川の名前がまた、ツッコミどころ満載なのだ。思わず「なにそれ!」とツッコんでしまうに違いないぞ!

「世界の長い川ランキング」に関する雑学

世界の長い川ランキングに関する雑学
【動画】世界の長い川ランキング10選!ナイル川とアマゾン川、最長は?

続きを見る

日本の次は世界に目を向けてみよう。学生時代の記憶を引っ張り出すと、世界一長い川はナイル川、となんとなく思い浮かぶ。

だが! ナイル川じゃなくてアマゾン川が世界一だ! と主張している人もいるらしい…。はたして、世界一の称号を手にするのはどっちの川なのか? というか、勝敗は決まるんだろうか!?

スポンサーリンク

林と森の違いに関する雑学

林と森の違いは規模の大きさだけではないという雑学
規模じゃない?林と森の違いはどう決まる?

続きを見る

「人のイメージで違いが決まるだって!?」冒頭からツッコまずにはいられない。そんなに曖昧でいいんだろうか…。

ほかにも、山と丘・池と湖の違いなど、気になるトリビアが続けて紹介されている。自然界での境界線をハッキリさせるのって難しいんだな…。勉強になる内容である。

川や池の水の飲み方に関する雑学

川や池の水は「煮沸」してから飲むべき、という雑学
消毒が大事…。川や池の水は"煮沸"してから飲まないと危険

続きを見る

いつなにが起きるかわからないこのご時世。突然訪れるかもしれないサバイバル生活のために、この記事をチェックしておこう!

澄み切ったキレイな水でも、目に見えない細菌や動物の排せつ物が混じっていることもあるんだとか…。消毒大事! 煮沸大事! さらに簡単にできる、ろ過のやり方もご紹介!

地球上の水に関する雑学

地球の水の大半は飲めない水という雑学
0.01%だけ飲める。地球上の水がほとんど飲めない理由は?

続きを見る

人間が使える水は、なんと地球上全体の0.01%!? しかも、水道水をそのまま飲むことができる国は世界の中でも15ヶ国ほどだという。

普段当たり前に飲んでいた水が、急に貴重な存在に思えてくるな…。我々日本人は、とても恵まれていたようだ。

海に関する雑学

海の成り立ちと海水に関する雑学
海のトリビア!海ができたのはいつ?海水がしょっぱい理由は?

続きを見る

およそ46億年前に誕生した、海。今回の雑学ではそんな海の誕生の歴史に迫ってみたぞ!

ほかにも、海の魚についてのトリビアや海が青い理由についても解説する! ロマンたっぷりのこの記事を読んで、きみも海マスターになろう!

500年雨が降らなかった地域に関する雑学

チリのアタカマ砂漠には、500年間一度も雨が降ったことのない地域があったという雑学
乾燥地獄…!"アタカマ砂漠"には500年雨が降らなかった地域があった

続きを見る

500年もの間、雨が降っていない「アタカマ砂漠」。そんなアタカマ砂漠だが、じつは観光名所でもあり、そこで見られる星空は世界一とも言われているのだ!

アタカマ砂漠に雨が降らない理由を知ると同時に、世界一の星空の動画で癒されてもらいたい。

スポンサーリンク

日本で最も大きな無人島"渡島大島"に関する雑学

日本で一番大きな無人島は北海道の「渡島大島」という雑学
どんな島?日本で最も大きな無人島は、北海道の"渡島大島"

続きを見る

日本一大きな無人島っていったいどれほどの大きさなの? なぜ人が住んでいないのか? 国の天然記念物の貴重な繁殖地ってほんと? などなど、「渡島大島」の雑学が盛りだくさん!

さらには、無人島のはずの渡島大島にマクドナルドが出現!? という、なんとも不思議で笑えるエピソードもご紹介!

地球の陸地の割合に関する雑学

人が住んでいる陸地は地球の3割程度という雑学
半分以上が海!人が住んでいる陸地は地球の何割?

続きを見る

人類初の宇宙飛行士・ガガーリンの名言を覚えているだろうか? そう「地球は青かった!」…つまりは、地球は青く見える「海洋」のほうが「陸地」よりも断然多いということだ!

では、その割合はいったいどのくらいなのだろう。予想ができたら、記事を開いて答え合わせだ!

地球の形に関する雑学

地球は完全な球体ではないという雑学
地球は完全な球体ではなく楕円形をしている。確認する方法とは?【回転楕円体】

続きを見る

「地球は完全な球体ではなく楕円形」。最初にこれを提唱したのは…かの有名なニュートンだった!

ではなぜ宇宙にも行っていないニュートンが、この事実に気づけたのだろう。それには17世紀頃に使われていた「振り子時計」が関係していた…?

海水から抽出できる"金"に関する雑学

「金」は海水から抽出できるという雑学
これで億万長者!?海水から50億トンの"金"が抽出できるって知ってた?

続きを見る

海水から金が採れる!? よっしゃー! この雑学が広がってライバルが増える前に、ちょっくら海に行って儲けてくるぜ!! と思ったそこのあなた!

ちょっと待ってほしい。1度落ち着いて最後まで記事を読んでみよう! 読んでもなお、それでも俺はやってやるぜ! と心意気のあるものは…きっと勇者である。

天気予報の夏日・冬日などに関する雑学

夏日・真夏日・猛暑日・熱帯夜・冬日・真冬日に関する雑学
一気に解説!夏日/真夏日/猛暑日/熱帯夜/冬日/真冬日とは?

続きを見る

天気予報で耳にする夏日・冬日などのワードは、その日の気温が条件だった! というかこのふたつ以外にも、真冬日・真夏日・猛暑日・熱帯夜…めっちゃあるけど…全部気温で分けられてるんだよ!

この機会に全部の条件を網羅しちゃおうぜ!

日本の海底に眠る"メタンハイドレート"に関する雑学

日本の海底には、燃える氷「メタンハイドレート」があるという雑学
実用化は?日本の海底には燃える氷"メタンハイドレート"がある【動画】

続きを見る

日本の海底には、将来的に貴重な資源になるであろう"メタンハイドレート"という物質が眠っている!

燃える氷ともいわれるメタンハイドレートは、白い粉末のような姿をした、勢いよく燃える不思議な物質である。石炭や石油よりエコな資源として注目されているのだとか。

どうやってできたものかも、謎というメタンハイドレート。地球にはまだまだわからないことがいっぱいだ!

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。