zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

世界史

2021/1/15

一発の銃弾から。第一次世界大戦はどうやって始まった?

第一次世界大戦といえば、誰もが知っている歴史的大事件だ。 しかし、この戦争の原因はなんだろう? サラエヴォ事件から始まったと習うけれど、サラエヴォ事件ってどんな事件だろうか? というわけで、今回は知っていて損はない世界史の雑学を紹介するぞ。 【歴史雑学】第一次世界大戦は「たった一つの銃弾」から始まった 秀吉くん 第一次世界大戦ってすごい大きな世界的な戦争っすけど、そもそものきっかけって何だったんすかね? 信長さん それはな、セルビア人の青年が放った一発の銃弾だったのだ。 【雑学解説】第一次世界大戦のきっか ...

体の仕組み

2020/9/10

血液がドロドロになるのはいつ?原因と対策について解説!

血液がドロドロ。TVでも血液ドロドロの話題や特集をやっているし、怖い病気になるという話だ。 もしかして血の気の多い私は、血がドロドロなのだろうか? 同じく血の気の多い上司は、よく献血に行っているという噂が聞こえてきたので、私も行こうかな? でも、血の気が多いって感情の問題だったような? 血がドロドロしてるというのは、いったいどういう状態なのだろうか。 今回の雑学記事では、血液がドロドロ状態の原因や対策、一番ドロドロになっているのがいつなのか調べてみたよ! 【人体雑学】一番血液がドロドロなときはいつ? ダヴ ...

言葉・語源

2021/4/18

鶴は千年・亀は万年。鶴と亀はなぜ縁起がいい?

古くからおめでたい縁起物として取り入れられてきた鶴と亀。詳しい由来は知らなくても、鶴と亀は縁起がよく、そういうモノなんだと思っている人は多いのではないだろうか。 結婚式や長寿のお祝いなど、祝いの儀式の際にひょっこり現れる鶴と亀には一体どういった由来があるのだろうか。 なぜ縁起がいいとされ、祝いの席で使用されることになったのか。今回の雑学では、その理由について詳しく解説していこう! 【動物雑学】鶴と亀が縁起がいい理由とは? ウサギちゃん 日本では鶴と亀は長寿のシンボルで、鶴は夫婦仲の象徴なんだ。 ライオンく ...

日本三大悪妖怪とは?に関する雑学

エンタメ

2020/6/29

日本三大"悪妖怪"とは?鬼・天狗・河童よりヤバいやつらの伝承!

古来より、日本人にとって非常になじみ深い存在である妖怪。近年でも『妖怪ウォッチ』『ゲゲゲの鬼太郎』など、彼らを題材にした作品は根強い人気を誇っている。 そんな妖怪のなかでも、国民的知名度を誇っているヤツらといえば、やっぱり鬼・天狗・河童だ。彼らを日本三大妖怪と呼ぶ。 しかし彼らは単に有名というだけで、いわば妖怪界のマスコット的存在だ。恐ろしさの度合いではまだまだ序の口である。せっかく妖怪と呼ぶのだから、もっと凶悪なヤツらの話を聞きたくはないだろうか。 妖怪のなかには「日本三大悪妖怪」と呼ばれる、とっても恐 ...

得する

2020/6/29

還元率低っ!宝くじは競馬やパチンコより損します。

激務・薄給の仕事から解放されたい、そう思い宝くじで一攫千金をもくろむ人は多いだろう。しかし、この宝くじ、買ったとしてもなかなか当たらない。たまに当たったとしても、元手を取るくらいで精いっぱいという状態の人がほとんどだ。 実は、宝くじはギャンブルより損をするといわれている。本当だとしたらもう二度と宝くじは買わないが、事実なのだろうか。今回の雑学では宝くじの還元率を検証してみたので、どうか最後までご覧いただきたい。 【生活雑学】還元率低ッ…!宝くじはギャンブルより損をする 孫ちゃん お父さん、また宝くじ買った ...

飲み物・お酒

2020/6/29

ブルーマウンテンは有名コーヒー豆じゃない?日本が輸入しまくる理由とは?

最高級のコーヒー豆といえば、「ブルーマウンテン」を思いつく人も多いだろう。コーヒーに詳しくない人でも一度は耳にしたことがあると思う。「ブルマン」の愛称でも親しまれている。 ところが、この「ブルーマウンテン」、世界的にはほとんど知られていないブランドなのである。一体どういうことだろうか? 今回は「ブルーマウンテン」にまつわる雑学をご紹介していく。 【食べ物雑学】ブルーマウンテンは有名コーヒー豆じゃない? ぷよぷよくん ブルーマウンテンって日本以外ではあんまり有名じゃないの? ガリガリさん そうだぜ。ブルーマ ...

ガンダムで「シャアザク」の色がピンクの理由に関する雑学

アニメ

2020/7/22

塗料じゃない!"シャアザク"がピンクの理由とは?赤い彗星なのに…【ガンダム】

世の中には色々な色があり(ダジャレ風)、それぞれからイメージされる言葉がある。たとえば「白」なら清潔感、「黒」なら暗い・不吉、「金」ならゴージャス、などだ。 その中でも「赤」といえば、「機動戦士ガンダム」の登場人物「シャア・アズナブル」を思い出す人も多いだろう。 作中のシャアは「赤い彗星」の異名をもち、「通常の三倍の速さ」でモビルスーツを操るパイロットである。 もちろんシャアが乗る専用のザク(シャアザク)は真紅に染まっている…と思いきや、パッと見るとサーモンのようなピンク色に塗られているのだ! だったら「 ...

ヨーロッパ 暇つぶし

2020/6/29

エロくない街。オランダには"スケベニンゲン"というリゾート地がある【動画】

地図を見ていると、日本には変わった地名や読み方のわからない難しい地名など、いろいろな地名がある。難読地名は、クイズの問題としても人気だ。 日本だけでなく、海外の街の名前も調べてみるとおもしろい。漢字でも日本とは読み方が異なったり、カタカナの場合には舌をかみそうな難しい発音だったりする。 海外の変わった地名として有名なのが、オランダのスケベニンゲンである。スケベな人間とは、本当にそんな名前の街が存在するのか? そこで今回は、オランダのスケベニンゲンについての雑学を調べてみた。一風変わった行事もある、おもしろ ...

野菜

2020/7/5

"秋茄子は嫁に食わすな"の意味と由来とは?いじめ…?

秋といえば「食欲の秋」。そういわれてあなたは何を思い浮かべるだろうか? 「秋の味覚といえば松茸!」「脂ののった秋刀魚を焼いて食べたい。」「栗拾いに行って栗ごはんを炊くのもいいなあ。」「やっぱり新米が楽しみ! シンプルだけど秋はご飯が止まらなーい。」「芋ほりして焼き芋も捨てがたい!」などなど、考え始めるとよだれが止まらなくなりそうだ。 私はどうかと聞かれると、何といっても秋茄子が大好物。それも毎日でも食べたいというくらいの愛し方である。 ただ気になっているのが「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉。なんでそんな ...

世界のびっくり

2020/6/29

"世界三大美女"を決めているのは日本だけ!外国ではどうなってる?

突然だが、皆さんは美女が好きだろうか。筆者はいうまでもない。美女が好きだ。もう1度いう、美女が好きだ! 昨今では男性だけではなく、女性でも美女・かわいい子が好きと公言している人も増えてきたし、ミスコンのようなイベントも数多く開かれている。 日本はそう「美女」が好きな国なのだ(海外でも同じかもしれないが)。ただ、そんな日本人が海外の人と会話をするときに通じないネタがあるらしい。それは「世界三大美女」世界と名がつくのだから、世界中の共通認識かと思いきや、実はそうではないという話だ。はたして本当なのだろうか。 ...