運動直後じゃない!?プロテイン補給はどのタイミングが正解?
筋トレ好きの人には欠かせないもの、プロテイン。タンパク質を効率的に摂取し、筋肉の発達をサポートしてくれる大切なアイテムである。 プロテインは運動後にすぐ摂取すると、筋肉の発達スピードが上がるという話をよく耳にする。しかし、プロテインは運動直後に摂らなくても構わないかもしれないのだ。 今回の雑学記事では、プロテインを摂取するタイミングについてご紹介しよう。筋トレ直後の人もプロテインを飲む前に目を通していただき、一息ついてほしい。 【人体雑学】プロテイン補給は運動直後でなくてもよい 科学者くん 筋肉を発達させ ...
ゲームのやりすぎ→手首を痛める病気になるかもよ…【ドケルバン病】
みなさん、「ゲーム」は好きだろうか。最近のゲームは、ニンテンドースイッチなどの持ち運べるタイプのものや、スマホを使った無料で始められるものも多くあり、外での暇つぶしにもってこいだ。 持ち運びでゲームができるということは、いつでも楽しめる、という利点もあると同時に「やりすぎてしまう」可能性もでてくることになるのだが…。今回は、ゲームをすることが多い方に特に知っていてもらいたい、とある病気についての雑学をご紹介していこう! 【人体雑学】ゲームのやりすぎで手首を痛める病気「ドケルバン病」とは? ダヴィンチさん ...
死者を裁くのも罪!?閻魔大王も罪人と同じく罰を受けている
閻魔大王は、地獄に行く死者へ相応の罰を与える存在だ。しかし、そんな閻魔大王自身も罰を受けていることを知っているだろうか? 「閻魔大王の顔は赤い」というイメージをもっている人は多いだろう。そのイメージも、実は彼の受けている罰から生まれたものだ。今回は、そんな閻魔大王の罰についての雑学を紹介しよう。 【歴史雑学】閻魔大王も罰を受けている 信長さん 閻魔大王は、1日に3回どろどろに溶けた銅を飲む罰を受けているのだ。 秀吉くん どっちかっていうと閻魔大王ってSっぽい雰囲気っすけど、実はMっ気あったんっすか? 【雑 ...
人間だった?閻魔大王が死後の世界を裁くようになった理由とは?
仏教において閻魔大王は、死後の行き先を決める裁判官とされている。死者が極楽へ行くべきか、地獄へ行くべきかを、その人生での善行や悪行を元に決めるのが仕事である。 その役割自体は多くの人が知っているだろうが、彼がどうしてこのような仕事に就いたのかは知らない人も多いだろう。 「え? 元からそういう設定の人なんじゃないの?」といいたくなるが、閻魔大王が死後の行き先を司るようになったことにも、きちんと理由がある。今回はそんな、知っているようで知らない閻魔大王に関する雑学を紹介しよう。 【歴史雑学】閻魔大王は死後の世 ...
なぜ貴族に?吸血鬼はもともとゾンビのような化け物だった
あなたは吸血鬼と聞くと、どのようなイメージを思い浮かべるだろう? 漆黒の衣装にマントを羽織った貴族のような見た目。牙が生えていて、綺麗な女の人の首筋から血を吸う…といった具合だろうか。 このように、今でこそ高貴な雰囲気を連想させる吸血鬼だが、実はもともとは全く違う化け物だった。今回は、そんな吸血鬼の成り立ちにまつわる雑学を紹介しよう。 【サブカル雑学】吸血鬼はもともとゾンビのような化け物だった ひかり 吸血鬼ってなんか耽美なイメージあるよね。イケメン貴族みたいな…! ゆい そうですわね。でも吸血鬼は本来は ...
煽り禁止。喧嘩に加担&ヤジを飛ばすと犯罪になる【現場助勢罪】
野次馬というのはうっとうしいものだ。直接関係ないのに、怖いものみたさや好奇心で駆けつけ、心ないヤジの言葉を投げかける。 野次馬に出くわす場面はさまざまだが、代表的なシチュエーションが喧嘩だ。ヤジをとばしたり、ときには喧嘩に加わる者までいる。 こうした行為を何とか処罰できないかと思っていたが、実は犯罪に該当するらしい。それは良かった! そこで今回は、この雑学について詳しく調べてみたぞ! 【ルール雑学】喧嘩の現場に加担したりヤジをとばしたりするのは犯罪 ネコちゃん ときどきひどいヤジを見かけることがあるけど、 ...
生徒は渡さん…!新学期が"4月1日から"の理由は徴兵登録のため
春、桜が舞う四月。まだ身長の割には大きなランドセルを背負い、新小学一年生が入学式を迎える。「友達100人できるかな…?」と、これから幕を開ける学校生活への期待に胸を膨らませながら…。 入学式もそうだが、日本では新学期は4月1日からはじまることになっている。当たり前すぎてこれまで疑問に感じなかったが、そういえば、なぜ4月という中途半端な時期に始まるのだろうか? 気になったので、今回はこの雑学について調べてみた。どうやら徴兵登録が関係しているらしいぞ。 【ルール雑学】新学期が4月1日からなのは徴兵登録のためだ ...
熱中症・熱射病・日射病の違いとは?原因と対策を解説!
暑くなると、毎年熱中症に関するニュースが流れる。実際、街中を歩いていても救急車で運ばれていく人々に遭遇することがある。 ところで、今では「熱中症」という言葉が主流であるが、昔は「熱射病」や「日射病」という言葉をよく耳にしなかったであろうか? 実は、これら3つの単語にはそれぞれ違いがあるのだ。 今回は、熱射病・日射病・熱中症についての雑学を紹介していくぞ! 【人体雑学】熱中症・熱射病・日射病の違いとは? ダヴィンチさん 科学者くん、熱中症・熱射病・日射病の違いが分かるかい? 科学者くん う~…分かりません… ...
"緑を見ると視力が回復する"はウソ!目が悪くなる原因は?
筆者は小学生の時から近視で、メガネっ子である。 母親はどうにか筆者の目をよくしたい一心で、いろいろな視力回復方法を試させた。見るだけで目が良くなるという若干うさんくさい本や、謎のレーザーが出る視力回復マシーン、そして緑を見ること…。その結果、今では筆者の視力は0.1以下である。 ところで、筆者も試した「緑のものを見ると目が良くなる」という話は世間でもよく知られているものであるが、実は緑にそのような効果があるということは確認されていないのだという…。今回は筆者としても気になった、視力についての雑学だ! 【人 ...
欧米では有名。シロクマは"左利き"ってホント?【動画あり】
人間には先天的に利き手というものがある。日本人は左利きよりも右利きの方が多いが、これは世界中で共通だといわれている。 実はシロクマにも利き手が存在するようだ。なぜか欧米では、シロクマは全て左利きだという話が広く知られているという。特に猟師の間では有名な話のようだ。 一体どういうことなのだろうか? シロクマは全て左利きだという雑学についてご紹介しよう。 【動物雑学】シロクマは全て「左利き」? ライオンくん 欧米では、『シロクマは左利き』っていわれてるらしいぜ。 ウサギちゃん そうみたいだね。でも、最近は異論 ...