リスは敵に襲われると尻尾を切って逃げることがある。【動画】
その愛らしい表情や姿から世界中でもファンの多い動物のなかに、確実にリスは入るのではないだろうか。 そしてその特徴といえば、小さな身体と同じくらいのサイズの大きな尻尾。そのふわふわとした可愛いキュートな姿で、見ている人を魅了するのだ。 だが、かわいらしいリスの尻尾は切れてしまうことがあるようだ。今回はその真偽に迫りたいと思う。 【動物雑学】リスは敵に襲われると尻尾を切って逃げることがある ウサギちゃん リスの尻尾は切れるようになっているんだよ。これを『自切(じせつ)』というんだ。 ライオンくん あのチャーム ...
避難レベル。世界一臭い物質"チオール "が巻き起こした事件とは…?
臭い。アラフォーの私にとって、過敏に反応してしまいがちな言葉である。朝起きた枕や、風呂上がりのバスタオルなど、ちょっと気になってきちゃうお年頃なのだ。 しかし、世界に目を向ければ、そんなちっさい悩みなんか可愛いうさぎちゃんに思えてくる。そんな私の悩みをかき消した臭いにまつわる最悪な事件が過去にあった。それを引き起こしたのが世界一臭い物質といわれる「チオール」の一種、「チオアセトン」だ。 聞き馴染みのない物質だが、こいつがとんでもない大事件を巻き起こすのである。 今回は、最も臭い物質「チオアセトン」について ...
サイは視力が悪くてド近眼。動くものにとりあえず突進する。【動画】
サイってどんな動物? と聞かれたら、多くの人は大きくて鎧のような体に、凶器にも見える大きなツノを思い浮かべるだろう。 では、サイがどんな目をしているかと聞かれたらどうか。おそらくツノばかりが目立って覚えていない人が大半だ。筆者も動物園でサイを見たことがあるが、目はまったく記憶に残っていなかった。 …で、どんな目をしているかというと、サイは大きな体のわりに、とっても小さくてつぶらな目をしている。そしてなんとド近眼だという。敵に向かって果敢に突進していくイメージがあるが、その際も相手があまり見えていないような ...
"ハンディキャップ"の語源とは?ゴルフのハンデはどう決めてる?
世の中、いろんなハンディキャップを背負っている人がいる。 身体的な不自由はもちろん、健常者でもいろんな場面でハンディキャップを背負うことはあるものだ。では、「ハンディキャップ」という言葉はどうやって生まれたのか? ということで今回は、ハンディキャップに関する雑学をご紹介する。ハンディキャップの語源は、帽子と大金であるらしい。ハンデと帽子がどう関係しているのだろう? 【生活雑学】ハンディキャップの語源とは? 孫ちゃん この前お父さんが、「ゴルフのハンデが~」とかなんとかいってたけど、そもそもハンデってなに? ...
引っ越しの挨拶に行ったけどお隣さんが留守…。どうすべき?
進学や就職を機に、一人暮らしを始める人も多いだろう。家具や家電を買いそろえたり、引っ越しの準備もやることがたくさんあって大変だが、こんなとき忘れてはいけないのが「引っ越し先の隣人への挨拶」である。 隣人と良好な関係を保っておけば、困ったことがあったときに助けてくれるなど、何かと暮らしやすいものだ。 しかしきちんとやっておきたくても、挨拶に行ったのに隣人が留守ということもよくある。そんなとき、どう対応するのが正解なのかを今回まとめてみた。 【生活雑学】引っ越しの挨拶に行ったけどお隣さんが留守…。どうすべき? ...
詐欺やん…。中国で"ライオン"として展示された犬とは?【チベタンマスティフ】
犬は人間にとって非常に身近なペットである。その付き合いは長く、何千年も前から人間に飼われていたことが分かっている。 大きさもさまざまで、チワワなど、体長20cm・体重2kg程度の最小クラスのものもいれば、体長1m以上・体重100kgを超えるほどの大型犬も存在する。 そう、いろんな形で人間と関わってきた犬だが、今回紹介するのは、その大きさを人間に利用された犬の話である。驚いたことに中国の動物園では、ライオンと偽って展示されていた大型犬が存在するというのだ…。 【動物雑学】中国でライオンとして展示された犬がい ...
食事は残せ!"完食厳禁"がマナーの国ってどこ?
国内だろうが、国外だろうが、おもてなしの一環として「ごちそう」は必ずといってもいいほどあるものだ。 お腹がはちきれそうであっても、心づくしのおいしい料理たちは、スープの1滴も残さずに平らげたくなるものである。もちろん、デザートは別腹で! しかし、この広い世界を見渡せば、「完食厳禁」というマナーが存在する国があるのだという。「茶碗に付いた米粒は1粒残らず食す」をモットーに生きている筆者にとっては、誠につらい食事マナーである。 「ご飯きれいに平らげたらアカンって、いったいどこの国やねん!」なんて思っていたら、 ...
エヴァ監督"庵野秀明"がナウシカ2を制作する?宮崎駿の意向は?
「風の谷のナウシカ」は、宮崎駿監督の代表作の1つである。実はナウシカの話には続きがあることがわかっているため、続編の映画化を望む声は少なくない。しかし、宮崎氏は続編を作らないことで有名だ。 ナウシカに関しても、続編を作ることはないと断言していた。ところが、2011年以降にナウシカの続編の話が持ち上がっているという。 そして、通称ナウシカ2の監督をするのは、エヴァンゲリオンの監督として知られる庵野秀明氏だというのだ。はたして本当なのだろうか? 【サブカル雑学】エヴァ監督「庵野秀明」がナウシカ2を制作する? ...
お札(紙幣)の人物の選定理由は"彫りの深さ"ってホント?【新紙幣】
2019年、政府は新紙幣の肖像に3人の人物を採用することを発表した。1万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一。5000円札の肖像に選ばれた津田梅子。1000円札の肖像に選ばれた北里柴三郎の3人である。 ところで、この紙幣の肖像を採用される際には、どのような基準があるのだろうか。一説には、「彫りの深さ」に関係があるとの噂があるが、はたして本当なのだろうか。 この記事では、その選定理由の真相について迫っていく。 【生活雑学】お札(紙幣)の人物の選定理由は「彫りの深さ」ってホント? 孫ちゃん お札に描かれてる人ってさ、 ...
世界一広い海峡はドレーク海峡!世界一狭い海峡は日本にある【動画】
みなさんは「海峡」と聞くと、どんな景色を思い浮かべるだろうか。「津軽海峡・冬景色」? 海峡とは簡単にいうと、陸と陸に挟まれた海のことである。2019年では日本国籍のタンカーが襲撃を受けたとして、中東のホルムズ海峡がニュースをにぎわせた。 筆者は海峡といえばイギリスのフランスの間にあるドーバー海峡だ。子供のころ、テレビでドーバー海峡を泳いで横断する企画をやっていて、そのイメージが根強い。 陸から陸までとてつもなく遠い印象の海峡だが、世界一広い海峡はそのケタが違うという。一体どんな場所なのか調べてみた! 【世 ...