肉・魚

お肉の雑学まとめ15選!トリビア&豆知識を一覧にしました

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

お肉の雑学まとめ

給料日の後のごちそうの焼肉から、勝負前の願掛けのトンカツまで、日本人はここぞというときにお肉を食べる。洋食が明治時代に入ってきて、さまざまな食文化入り交じる現代で、お肉は今ではとても身近でみんなだいすきな食べ物!

そこで今回は、私たちがよく食べるお肉について書かれた雑学記事をまとめてみたぞ。お肉の雑学を知るとよりお肉が美味しくなるかも。

お肉の雑学まとめ15選!トリビア&豆知識を一覧にしました

お肉の雑学記事をチェックだ!

牛肉の旬に関する雑学

牛肉の旬はいつ?寒冷地方の牛肉のほうがおいしいってホント?

続きを見る

野菜や魚は「今が旬だから美味しいよ」とお店の人からすすめられるが、牛肉にも旬の時期があるとは初耳だ。お肉はいつ食べても同じだと思っていたぞ…。

美味しいお肉を食べるために、この記事でしっかりと牛肉の旬について学んでおこう。きっと、牛さんだって食べられるならより美味しいタイミングで食べてほしいはず。

ハンバーグの由来に関する雑学

ハンバーグの名前の由来とは?食べているのは日本だけ…?

続きを見る

子どもから大人まで、みんなが大好きなハンバーグ。ハンバーグ万歳!

日本人の愛するハンバーグだが、その由来についてご存知だろうか? なんでも、タルタルステーキというものが由来だそうだ。…タルタルステーキって、なに?

この記事では美味しいハンバーグを作るコツも紹介しているぞ。アレを入れるなんて発想、今までなかった。今度試してみよう!

肉屋でコロッケが売っている理由に関する雑学

肉屋がコロッケを売る理由に関する雑学
肉屋がコロッケを売る理由とは?なんであんなにうまい!?

続きを見る

今は町の肉屋が少なくなってしまったので、肉屋のコロッケといわれてもピンとこない人もいると思う。そんな懐かしき肉屋が売っていたコロッケについての話だ。

肉屋のコロッケが美味しいのは、肉がいいだけでなく他にも秘密があったのか…。肉屋ならではの理由に納得!

こんにゃくを凍らせたら肉!?に関する雑学

こんにゃくを凍らせると肉っぽくなる。ダイエットにおすすめ!

続きを見る

ダイエットのためにカロリーを控えたい人や、最近肉を食べると胃がもたれるという人に朗報だ。こんにゃくを凍らせると「肉もどき」になるらしい。

記事内では、「凍らせたこんにゃくで作るからあげ」のレシピ動画も紹介されている。冷凍こんにゃくからあげの、気になるカロリーも要チェックだ!

チキン南蛮に関する雑学

チキン南蛮は元祖が2つ存在するという雑学
チキン南蛮は元祖が2つ!タルタルソースをかけるorかけない【宮崎】

続きを見る

チキン南蛮はタルタルソースがかかっているものだと思い込んでいた。まさか、タルタルソースのかかっていないチキン南蛮が存在するとは…。

家庭でチキン南蛮を作るときの、肉選びのコツも知ることができるぞ! あなたの家でも美味しいチキン南蛮を食べてほしい。

スポンサーリンク

ハム・ソーセージ・ウインナーの違いに関する雑学

ハム・ソーセージ・ウインナーの違いに関する雑学
加工肉シリーズ!ハム/ソーセージ/ウインナーの違いについて解説!

続きを見る

朝食の定番といえば、ハム・ソーセージ・ウインナー、あと卵料理だ。見た目の違いでなんとなく判別しているけれど、ハム・ソーセージ・ウインナーってどう違うの?

今までウインナーだと思って食べていたものが、ウインナーではないことに気づいてしまった。あなたが食べているウインナーも、もしかしたら違う名前の食べ物かもしれない。

肉料理にパイナップルを使う理由に関する雑学

肉料理にパイナップルを使う理由に関する雑学
肉料理にパイナップルを使う理由とは?意外な効果がありました【動画】

続きを見る

酢豚のパイナップルほど、好みのわかれる食べ物はないと思う。ちなみに、私は酢豚のパイナップルも、ハンバーグの上に乗せたパイナップルも好きである。

しかしなぜ肉料理にパイナップルを使うのだろう? その理由は、パイナップルに秘められたとんでもないパワーが関係していた。パイナップル、すごい!

ローストチキンの骨に巻くアルミホイルに関する雑学

ローストチキンの骨に巻かれたアルミホイルの役割に関する雑学
ローストチキンにアルミホイルを巻く理由とは?名前もあります【動画】

続きを見る

ローストチキンにアルミホイルを巻く理由なんて、手で持ちやすくするため以外にあるのか? あるんだな、これが。なんと本来の役割は違ったのだ。

そして、ただのアルミホイルがローストチキンの骨に巻かれただけで、かっこいい名前になるだと…? おしゃれすぎだろ!

中国の餃子に関する雑学

中国の餃子にはニンニクが入っていないという雑学
中国では餃子にニンニクを入れない。日本の餃子と全然違う!

続きを見る

あんなにベストマッチの餃子とニンニク。本場中国では、ニンニクを入れない=ニンニクを食べない…のかと思いきや、餃子とは別に丸ごとのニンニクをいっしょに食べているようだ!

どうせ食べるなら入れてしまった方が便利のような気もするが、果たして…?

京都の焼き肉の食べ方に関する雑学

京都の焼肉は「出汁」で食べるという雑学
京都の焼肉はタレではなく出汁(ダシ)で食べる!【動画】

続きを見る

タレじゃなくて出汁? さすが京都、なんか上品…! でも、味薄くないのかな? と不思議に思いながら記事を見てみると…なるほど納得! めちゃくちゃおいしそうな焼き肉が目に飛び込んでくるぞ!

さらに「焼肉焼いても家焼くな」でおなじみの、懐かしいあのCMに関するおもしろ雑学も紹介されている! …焼き肉が食べたくなってきた。

スポンサーリンク

肉まんの下についている紙に関する雑学

肉まんの下についている紙の正体に関する雑学
肉まんの下の敷き紙の意味ってある?きれいに剥がす方法を伝授ッ!

続きを見る

肉まんの下についている紙って、実はけっこうすごい。あれ、普通の紙とはちょっと違うって知ってた? あれがないと肉まんが綺麗に蒸せないんだぞ!

そんな縁の下の力持ちのあの紙は、実はいろいろと身近なものにも使われている。その名も…?

牛丼に乗せる紅生姜に関する雑学

牛丼に紅生姜をつける理由とメリットに関する雑学
牛丼に紅生姜をつける理由とメリットとは?日本一つけるのは何県?

続きを見る

牛丼に乗せるものがどのお店に行っても紅生姜なことには、多岐に渡る理由が込められていた。相性の良さがハンパねぇ。

「乗せたほうが身体にいい!」なんていわれたら乗せない派の人たちだって、ちょっと乗せてみようかな…という気になるよね!

焼肉屋の店名「○○苑」に関する雑学

焼肉店に「○○苑」という名前が多い理由に関する雑学
焼肉店に"苑"という名前が多い理由とは?叙々苑もだな〜。

続きを見る

焼肉屋の「○○苑」って名前は、実は朝鮮半島の方々が考えたもの。そしてその名前には、新天地に向かう彼らのある想いが込められていた!

でも○○苑が多いのは日本だけ? やっぱ現地で使うのはあからさま過ぎた…?

また、日本人と韓国人では焼肉の楽しみ方も違うみたい!

チキンナゲットの"ナゲット"の意味に関する雑学

チキンナゲットの「ナゲット」の意味に関する雑学
チキンナゲットの"ナゲット"の意味は?どの部位のこと?

続きを見る

チキンナゲットという名前には、かなりゴージャスな意味が込められている。そう思って食べるだけで、おなじみのあの味がとんでもない高級食材に思えてくる…かも?

またマクドナルドのチキンナゲットには、全部で4種類の形があるとか。顧客を楽しませようという細やかな計らいはさすがマックである!

KFCの食べ放題ができるお店に関する雑学

大阪にはケンタッキーフライドチキンの食べ放題ができる店舗があるという雑学
大阪には"ケンタッキー食べ放題"ができる店舗があるッッ!【動画】

続きを見る

大坂にはケンタッキー・フライド・チキンの食べ放題ができる店舗がある! なーにー!! 知らんかったー!!

どこのお店かさっそくチェックしよう。ついでにどれぐらい食べれば元を取れるかもチェックだ!

いま読まれている記事

  • この記事を書いた人

雑学カンパニー編集部

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。