盲腸の存在意義とメリットとは?いらないと思いきや大事!
盲腸の手術を受ける人は1,000人に1人と、意外にも少ない。こう聞くと大掛かりに思えるが、手術を受けた人も術後は何不自由なく過ごしている…。 ん? 切除しても別に困らないということはもしや、もともといらない臓器なんじゃないか? なんの役にも立たず、ただ病気になると痛いだけなら、さっさと退化してなくなってほしいものである。 などと思っていたが…盲腸の知られざる能力が、近年になってわかってきたというぞ? 【人体雑学】盲腸の存在意義とメリットとは? 科学者くん ダヴィンチさん!盲腸って病気で切ってしまう人もいま ...
天才ゆえに…?夏目漱石の脳は東大に保管されている
『吾輩は猫である』『坊ちゃん』などで知られる文豪・夏目漱石。歴史好きや作品のファンでない人にとっても、旧千円札の人として認知されている偉人である。 小説家のイメージが強い漱石だが、それは晩年の話で、もともとは凄腕の英文学者。イギリスでの英文学研究を文部省からお願いされるほどの天才なのだ! 私たち凡人とはそもそも脳ミソの出来が違うのだろうな…。何? 今でも漱石の脳は残ってるって!? ということで、今回は夏目漱石の脳に関する雑学である。 【歴史雑学】夏目漱石の脳は東大に保管されている 秀吉くん 夏目漱石の脳ミ ...
世界最速の生物!産卵期のハマグリは時速400キロ以上で移動する
地球上で最速の生物は? と問われたらあなたは何を思い浮かべるだろう。 チーター? たしかに彼は陸上では一番速い生物である。しかしたかだか100キロ程度で最速を名乗れるほど、地球は甘くない。 そう、地球上で最速の生物は、水中に潜むアイツ。網焼きに酒蒸し、味噌汁の具にもぴったりのアイツだ! 【動物雑学】世界最速の生物はハマグリ。 ライオンくん 地球上で最速の生き物…やっぱりオレの仲間・ネコ科のチーターだろ? ウサギちゃん 残念ながらネコ科ではなく、『ハマグリ』なんだ。最高速度はなんと時速440キロにも及ぶんだ ...
小岩井農場の由来は地名ではない!その歴史をご紹介します【動画】
小岩井農場といえば「小岩井ミルクコーヒー」などの乳飲料がおなじみ。コンビニやスーパーに行けば必ず並んでいるし、愛飲している人も多いだろう。 しかし農場の所在地になったことで、ひとつの地名が全国区のブランドになってしまうとは、これまた壮大な町おこしである。…なんだと? 小岩井農場は小岩井にはないって? 所在地を詐称しても農場にメリットはないと思うのだが…。なんで小岩井を名乗っているんだ? というわけで今回は、小岩井農場に関する雑学をご紹介しよう! 【面白い雑学】小岩井農場の由来は地名ではない。その歴史とは? ...
石焼き芋の甘みの正体は?なぜ甘くなる?
秋ごろになると恋しくなる「い~しや~きいも~」のメロディ。聞こえてくると「あ、焼き芋屋さんだ」と、共通認識になっているのは地味にすごいと思う。 そしてお店で買った石焼き芋は、甘くてとってもおいしい。家で作ってあんなに甘くなったことないぞ? 何か特殊な仕掛けでもしているのだろうか…。それとも芋自体が違うのか? いやいや仕掛けなんてしていない! 甘さの秘密は、芋の成分と加熱される温度にあったぞ! 【食べ物雑学】石焼き芋が甘い理由は? ぷよぷよくん うふふ…石焼き芋ってなんでこんなに甘いんだろう…無限に食べれち ...
薄口醤油と濃口醤油の違いとは?塩分が高いのは実は…!【動画】
みなさんは醤油を購入する際、どんな基準で選んでいるだろうか。醤油には大きくわけて薄口と濃口があるが、料理好きでもなければ細かい違いなど、詳しくは知らないものだ。 なんとなく「薄口のほうが味が薄いのだから、塩分とかも少ないんでしょ」などといって選んでいる人もいるのではないか? 実はこれは大きな間違いで、薄口のほうが濃口よりも塩分濃度は高いのだ! その秘密はまさに、「薄口が薄口であるため」の製造工程にあった! 【食べ物雑学】薄口醤油と濃口醤油の違いとは? ぷよぷよくん えぇ?『薄口』なのに塩分が高いの?なんで ...
五・一五事件!チャップリンは日本で暗殺されそうになった
喜劇王の異名をもつイギリスのコメディアン、チャールズ・チャップリンは、大の親日家だったことでも知られている。 彼の秘書を日本人の高野虎一氏が務めたことは有名だし、そのほか日本の著名人との交友関係も広かったという。 ここまで好意を示してくれているのだから、日本人としては大いに歓迎するべき人物である。…しかし、そんなチャップリンが来日した際、実は暗殺されそうになったことを知っているだろうか? 【歴史雑学】チャップリンは日本で暗殺されそうになったことがある 信長さん 海軍の青年将校が政府への抗議で首相を暗殺した ...
私人逮捕!警察でなくても現行犯逮捕はできる!…けど注意点もある
刑事ドラマの見せ場といえば、犯人を取り押さえ、ガチャン! と手錠をはめる逮捕のシーンだ。一般人にはおよそ体験できない非現実とあってか、警察官のかっこよさもひとしおである。 しかしそれが、どうも一般人にとっても非現実とはいえないようだ。なんでも条件次第では、警察でなくても犯罪者を逮捕することができるという。 一般市民が事件を解決! なんて、それこそドラマの主人公みたいではないか! ということで、今回は一般人が行う現行犯逮捕について、迫っていくこととしよう。 【ルール雑学】警察じゃなくても現行犯逮捕はできる ...
セーラー服が女子の制服になった理由とは?海軍の軍服だったのに!
セーラー服といえば女子高生、女子高生といえばセーラー服。 …一歩間違えれば変態のような始まり方だが、筆者にそんな趣味はない。今回セーラー服に注目したのは、その成り立ちがイギリス海軍の軍服という、女子高生とは繋がりもないところから始まっていることに興味が湧いたからだ。 海の上で生死をかけて戦う彼らのシンボルがどうして学生服に? たしかに軍服にしてはファッショナブルな気もするが…。そう、偶然ファッショナブルだったことに、目を付けた人がいたのだ! 【生活雑学】セーラー服が女子の制服になった理由とは? 孫ちゃん ...
かっぱえびせんの"かっぱ"の意味とは?味のルーツは"おふくろの味"だった【動画】
「やめられないとまらない」でおなじみのかっぱえびせん。 本当に食べ出したらやめられないから、このフレーズも言い得て妙だ。新商品が数多く開発されるなか、昔から変わらず、長く愛され続けているお菓子のひとつである。 ところで…おいしいのは重々承知だが、ひとつ気になることがある。なんで「かっぱ」なんだ? カッパって、あの妖怪のカッパだよね? まさかカルビーの工場には本当にカッパが住んでいて、かっぱえびせんの製造に携わっているとか…。 そんなわけはないが、小さな子どもに教えたら本気で信じそうだ。今回は、そんなかっぱ ...