徳川家康との因縁か策謀か…村正が"妖刀"と呼ばれる理由とは?
妖刀・村正といえば、RPGなどで武器としても登場する、日本刀の中でも有名な刀剣のひとつだ。しかしながら、妖刀・村正の名前は知っていても、なぜ妖刀なのか。また、どんな刀なのかを詳しく答えられるだろうか? 妖刀村正伝説がなぜこんなにも有名なのか、またどのような刀なのか。本記事ではそれに関して書いていこうと思う。 日本刀にはほかにも有名な刀があるにも関わらず、妖刀・村正がひときわ有名な理由も雑学としてまとめたので、知っていただければ幸いだ。 【歴史雑学】村正が「妖刀」と呼ばれる理由 信長さん 「妖刀・村正」は凄 ...
ナイチンゲールの看護師期間は2年のみ!?その功績と逸話とは…?
現代に続く看護の基礎を作った人物として名高い、クミリアの天使・ナイチンゲール。 もはや知らない人はいない偉人である。下ネタが思い浮かんだ人は精神年齢が小学生なので、いい加減卒業しよう! ところでこのナイチンゲールについて、具体的に何をしたのかを知っている人は、意外に少ないんじゃないか。その逸話を辿ると、現代医学の発展は彼女なしにあり得なかったことがよくわかるぞ。 今回はそんなナイチンゲールの雑学をたっぷりと紹介しよう。 【歴史雑学】ナイチンゲールの看護・功績・逸話とは…? 信長さん 『近代看護の母』ナイチ ...
ひょうたんが深い!人類が初めて栽培した植物だった【動画あり】
ひょうたんは、絵本や時代劇などにしばしば水筒として登場するウリ科の植物である。 しかし実はひょうたんとは、食って良し・叩いて良し・お守りにして良しな超万能な植物だったのだ! 今回は人類の偉大な友人であるひょうたんの雑学について紹介する。 【自然雑学】人類が初めて栽培した植物はひょうたん 人類がウホウホしていた時代から人間と共にあった万能植物「ひょうたん」。実はそれは、人類が初めて栽培した植物である可能性があるのだ。 【雑学解説】世界中に広がったひょうたんの歴史 ひょうたんの原産国は、日本から遥か遠い南アフ ...
薄毛でもハゲでも"フケ"は出る!フケの正体と対策は?【動画】
私はハゲ頭が好きだ。なんなら背後からヘッドロックかけてなでくり回し、ほおずりしてもいいくらいだ。 そんな私は、職業柄20年近くさまざまな年代の頭頂部を見てきている。そしてずっと気になっていたことがある。ハゲにも「お肌かさかさハゲ」と「つやつやハゲ」といるが、どちらも肩にフケが落ちていることがあるのだ。 ハゲは好きだがフケはあまり好きではない。 今回は、ちょっとデリケートな頭皮の雑学を、ハゲ好きの私が紹介していくよ! 【面白い雑学】髪の毛が薄い人も「フケ」は出る 信長さん 薄毛の人に追い打ちをかけるようだが ...
血液型によってハゲ方が違う!?O型はハゲやすい…?
どうやらO型はハゲやすいらしい。TVでいっていた。我が家は私以外全員O型だ。 そうか…近い将来私はハゲに囲まれて暮らすようになるのか…。なんて、血液型占いすらまったく信用していない私が、そんな話を信用するわけがない。 しかし、日本はどうも血液型で性格を判断したり、運勢を占ったりする風潮がある。これには歴史的背景があるらしいのだが、血液型でハゲ方が異なるなんていう話、私は納得いかない。 家族の名誉のためにも、今回は血液型とハゲについての雑学をしっかり解明したいと思う。 【人体雑学】血液型によってハゲ方が異な ...
マイケル・ジョーダンのスゴすぎる伝説とは?バスケの神!【動画】
アメリカには、世界的人気を誇る4大プロスポーツリーグがある。 そのひとつが、世界最高峰のバスケットボールリーグ・NBAだ。かつてこのNBAの世界には「神」と称えられた男がいた…なんて改めて紹介するのも野暮ったい。 そう、The G.O.A.T.(Greatest of All Time=歴代最高の意味)と呼ばれる伝説のプレーヤー、マイケル・ジョーダンだ。 ひとつ質問をしたい。人は空を飛べるだろうか? 答はノーだ、なぜなら私たちは人だからだ。ではマイケル・ジョーダンはどうか? 答えはイエスだ、なぜなら彼は「 ...
月で初スポーツ!月面でゴルフをした宇宙飛行士がいた【動画あり】
アポロが月に行ったという話は常識だが、アポロに乗った人の中で月でゴルフをしていた人がいたという雑学はご存知だろうか……。 アポロ14号が人類史上3度目の月面着陸を果たしたわけだか、そのアポロ14号の船長が月面ショットを行ったのだ。 しかも実験の一環として行ったのではなく、ただ船長の趣味で行ったというのだから驚きだ。 【スポーツ雑学】 月面でゴルフをした宇宙飛行士がいた 新人ちゃん 月面でゴルフって…。月への旅行ものんびりしたもんなんっすね。 マッチョ課長 いや、月面旅行は基本的に命がけだぞ?普通に考えると ...
太宰治は芥川賞が欲しすぎて超長文の手紙を書いた。その長さ4m。
『走れメロス』『葉桜と魔笛』『人間失格』など、文学史に残る作品を数多く執筆した太宰治。作品と同時に、その人生が波乱に満ちていることもよく知られている。 確認されているだけでも、4度に渡る自殺や心中。婚約者の居る身で駆け落ちをし、その相手とは別の女性と心中を図るという情緒の不安定っぷり。絵に描いたようなダメ人間である。 そんな太宰が欲しくて欲しくて仕方なかったもののひとつが、現代でも栄誉とされる芥川賞だ。受賞したいがために太宰は手紙を書くのだが…その内容もまた、問題ありだった。 いったいどんな手紙を、誰に送 ...
カロリーゼロ=0カロリー…ではない!カロリーオフとの違いは?
昨今「カロリーゼロ」の飲食物が多く出回り、それらをダイエット目的で活用している方も多くいるだろう。 何を隠そう、私も炭酸飲料を飲むことがときどきあるが、まずは「カロリーゼロ」のものを探してしまうのだ。 カロリーゼロやノンカロリーという表示どおり、まったくカロリーがないのだから、いくら食べても何本飲んでも問題ない! と考えている方がいるのではないだろうか…? しかし実は、カロリーゼロという表示はカロリーがまったくない、つまり0カロリーを意味しているわけではないのだ! 今回の雑学記事では、「カロリーゼロ」とい ...
ニュートンは猫好きすぎて、猫用のドアを発明した【キャットドア】
リンゴが木から落ちるのを見て、万有引力の法則を発見したことで有名なアイザック・ニュートン。自然哲学者・物理学者・天文学者など、才能溢れた彼が愛してやまないもの。そう、猫である。 自分には理解することのできない、その道を極めた学者! というイメージから一転、かなり親しみやすくなったではないか。さらにキャットドアまで生み出したというのだから、猫への愛情はハンパじゃなかったようだ。 いかにしてキャットドアは作られたのか。改良された今とは違う、キャットドアの原型となったのはどういったものなのか。今回の雑学ではニュ ...