zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

一番子供を作った日本男性の子供の数は55人という雑学

江戸時代

2020/6/29

サッカー5チーム分!?最も子供を作った日本人男性は誰?【徳川家斉】

生まれる子どもが減ることと、人の寿命が延びること。このふたつが同時進行することでおこる少子高齢化。現代の日本の問題のひとつである。 みなさんはかつて日本に、生きているあいだに55人の子をもうけた男性がいたことをご存知だろうか。一夫一婦制の現代の日本で、もしこんな人がいたらいろいろ問題があるのだが、少子化の問題解決にはかなりの貢献者になる…かもしれない。 今回の雑学では、日本一の子だくさんであった、ある男性に注目しご紹介していくぞ! 【生活雑学】一番子供を作った日本男性の子供の数は55人 孫ちゃん 子だくさ ...

地図で上が北なのはなぜ?に関する雑学

世界のびっくり

2020/6/29

地図はなぜ北が上?プトレマイオスの地図や北極星が基準になっていた

今は便利な時代になったものだ。地図を見るにしても、スマホでグーグルマップを開けば自分の現在地、どちらを向いているかまで、リアルタイムで表示される。これを利用して迷うことはまずない。 紙の地図しかない時代は、まずなんとかして自分の現在地を知るところから、始めなければいけなかった。うーむ、グーグルマップに慣れてしまった現代人がこの時代に送り込まれたら、確実に迷子が続出するに違いない…。 このように、便利さでいえば圧倒的に進化したといえる現代だが、紙の地図の時代から変わっていない部分もある。たとえば「北が上」と ...

シュレッダーはどうやって生まれた?に関する雑学

企業・商品

2020/6/29

そばのようにきれいに裁断!シュレッダーは製麵機をヒントに開発された

みなさん、シュレッダーは使っているだろうか? 自宅に届いた住所やら名前の載ったはがきや封書。このシュレッダーの普及した世の中で「そのままポイ!」なんてしてる人がいるのなら、ぜひ今後やめておくことをおすすめする。 世の中にはいろんな人がいる。興味本位で人のゴミをあける人も、信じられない話だが実在する。筆者も、ゴミの日にでかい袋をかかえ、自転車でごみ収集所へ行くと、出された袋をあけてゴソゴソするおじさんを見たことがある…! 住所の書いたものが入っていたら何に利用されるかわからないし、自分で自分の身を守るために ...

ジェネリック医薬品とは?に関する雑学

健康

2020/10/31

安いけど効果は保証済み!ジェネリック医薬品(後発医薬品)ってなに?

からだの具合が悪いときにお世話になる、病院のおくすり。毎月高い健康保険料を納めているのだし、いざというときにはしっかりとその効果を発揮してもらいたいものである。 ところでみなさんは、病院でくすりを処方されるときに「ジェネリック医薬品」を利用しているだろうか? ジェネリック医薬品は、上手に利用することで私たちの生活を助けてくれるもの。今回の雑学では、その特徴や利用の仕方などをまとめてご紹介するぞ! 【人体雑学】ジェネリック医薬品とは? 科学者くん ダヴィンチさん、『ジェネリック医薬品』って何ですか?別名『後 ...

インコはなぜ人間のことばをしゃべることができるのかという雑学

鳥類

2020/6/29

真似の能力スゴい…。インコが人間の言葉を話せるのはなぜ?【動画】

人間の言葉をしゃべる動物といえば、インコ。飼い主のまねをしておしゃべりをするというインコ特有の特技は、大きな魅力である。 筆者は、小学生のころにセキセイインコを飼って以来、その魅力にどっぷり漬かってしまい、今でも1羽のインコと暮らしている…!数年前に突然「インコブーム」が来たときには、たびたびテレビでかわいいインコの姿が見れて「インコの時代がやっと来たのか…!」とうれしくなったものだ…。 …ん? そんなブームきたっけ、という声が聞こえるぞ? じつは来てたんです! 今回の雑学では、インコファンじゃなくても気 ...

「ポン酢」はどうやって生まれた?に関する雑学

料理

2020/8/18

カクテルと酢の融合!"ポン酢"はどのように誕生した?【ポンス】

突然だが皆さん、ポン酢はお好きだろうか。私はポン酢が大好きだ。どれくらい好きかというと、ポン酢だけでごはんが食べられるくらい好き! 卵かけご飯にも醤油ではなくポン酢をかける。しゃぶしゃぶを食べるときはゴマダレではなく絶対ポン酢。冷やし中華にもポン酢。長芋の千切りにもポン酢。あん肝や白子にポン酢の組み合わせは至上。 万能調味料ポン酢、最高! ポン酢を作ってくれた人、ありがとう! …でも待って。ポン酢ってなんで「ポン酢」っていうのか。「ポン酢」ってそもそもどうやって生まれたのか…。 大好きなポン酢について、私 ...

1週間が7日間の理由は?に関する雑学

世界史

2020/10/22

1週間が7日間の理由とは?天地創造のエピソードが一番有名だ!【旧約聖書】

1週間といえば7日間。これは世界共通の認識といっても過言ではない。ここでふと、疑問がわいてくる。 どうして1週間は7日間なんだろう? べつに6日でも8日でもいいような気がするが、なにか理由があるんだろうか? そこで今回の雑学記事では、1週間が7日間の理由について探っていこうと思う。 【歴史雑学】1週間が7日間の理由は? 秀吉くん 僕、ずっと疑問に思ってたんっすけど、どうして1週間って7日なんっすかね?ラッキーセブンっすか?? 信長さん これにはいろいろ理由があるようだが、旧約聖書の天地創造のエピソードが有 ...

「ハリー・ポッター」完結編のネタバレを書いたTシャツが作られたことがあるという雑学

映画・テレビ 盛り上がる

2020/6/29

ネタバレテロ!ハリー・ポッターの"あらすじTシャツ"とは?

人によっては「ネタバレ」というものはとても恐ろしいものだ。物語の最後はどうなるのか…その楽しみが奪われてしまうのだから…。 しかし、悪意があるのかないのか、とんでもない方法でネタバレが広められたことがあった。この悲劇は、「ハリー・ポッター」最終巻が発売されたころの話だ。 一体どのようなことが起こったのか…今回は、ハリー・ポッターに関する雑学を紹介しよう。 【面白い雑学】ハリー・ポッターの「あらすじTシャツ」とは? 信長さん ハリー・ポッターシリーズの完結編である『死の秘宝』が発売された時、この物語のネタバ ...

携帯電話をアルミホイルで包むとどこでも「圏外」になるという雑学

得する

2020/10/20

悪用厳禁!スマホはアルミホイルで包むと"圏外"になる

日常生活を送っていて、スマホを圏外にしておきたいときが人によってある(大半が何かやましいことがあるときだが)。このときに機内モードにする・スマホの電源を切る、といった方法がある。 しかし電源を切ると、アナウンスが流れるタイミングがビミョーに異なるため、勘が鋭い相手からは後で追及される可能性がある。そこで今回は、意図的にスマホを圏外にする方法を紹介しよう。 この雑学を使うか使わないは、君次第だ。 【生活雑学】スマホをアルミホイルで包むとどこでも「圏外」になる ばあさん アルミホイルを使うと、スマホを簡単に圏 ...

実は食いしん坊!!ラッコの可愛い秘密に関する雑学

水中の動物 盛り上がる

2020/6/29

ラッコの食事量がスゴい!かわいい顔してめっちゃ食べる。【動画】

「水族館で会える動物や魚の中で1番好きなのは?」と聞かれて「ラッコ」と答える人は多いのではないだろうか? 石で器用に貝を割って食べるその姿…かわいい。ラッコの「お食事タイム」を見ようと水槽前はいつもお客さんで超満員!! お土産屋さんに売っている、ラッコのぬいぐるみやキーホルダーも大人気!! みんな大好きな「ラッコ」だが、実は驚くべき秘密がたくさんあった! 今回は、ラッコに関する雑学をご紹介しょう。 【面白い雑学】ラッコの食事量がスゴい! 秀吉くん ラッコって可愛いっすよね~!いつ見ても癒されるっすわ! 信 ...