zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

飲食店開業に必要な資格は「食品衛生責任者」のみという雑学

役に立つ

2020/6/29

調理師免許はいらない!飲食店開業に必要な資格は?

料理の腕を活かして自分のお店をもちたいと思ったとき、いろいろと準備が必要になるのだが、調理師免許がないと開業ができないと思っている人は意外と多い。実は飲食店の開業に調理師免許や栄養士などの資格は必要ない。 唯一必要なのは「食品衛生責任者」という資格だけ。しかもこれは法定講習を受けるだけで簡単に取れてしまう資格だ。飲食店開業の敷居は案外低いのだ。 今回の雑学記事では、あなたが飲食店を開業したいと思ったときに必要なことをまとめてご紹介しよう。 【生活雑学】飲食店開業に必要な資格は「食品衛生責任者」のみ 孫ちゃ ...

イタリアには恋人に対する様々な呼び名があるという雑学

ヨーロッパ 盛り上がる

2020/9/1

イタリア語の"恋人の呼び方"いろいろ!アモーレ以外にもたくさんある!

あなたは普段、恋人のことをどんな風に呼んでいるだろう。ほとんどの人はきっと普通に名前で呼んでいるよね。アメリカに行けば「ハニー」や「ベイビー」などの呼び方もあるが、日本でそんな呼び方をしているのはちびまる子ちゃんの花輪くんぐらいだ。 …ところで、アメリカのそれもなかなかに恥ずかしいが、実はイタリアはその比ではない。無限じゃないかと思うほど大量に、恋人の呼び方が存在するのだ。 今回はメジャーなものから、使っている人を見たことがないマイナーどころまで、イタリアにおけるさまざまな恋人の呼び方を、現地に住む筆者が ...

南あわじ市市市という地名があるという雑学

地域 暇つぶし

2020/6/29

日本の変な地名いろいろ!いくつ読めますか…?【珍地名】

兵庫県淡路島、ここに南あわじ市市市という地名が存在する。これは誤字などではなく「南あわじ市市市」というれっきとした地名である。 読み方は「みなみあわじしいちいち」。最後の2つの“市”は「いちいち」と読み、南あわじ市の市市という地名を表している。 珍地名は日本にも多く存在するが、どれもその由来が気になるものばかり。果たしてこの地にはどんな由来があるのだろうか。今回は、日本の変な地名についての雑学をご紹介しよう! 【面白い雑学】日本には変な地名がいろいろある 秀吉くん 南あわじ市市市…みなみあわじし・いち・い ...

卵からそのままカエルの姿で生まれるカエルがいるという雑学

小動物

2020/6/29

おたまじゃくし期間ナシ!"卵→カエル"というカエルは意外と多い

カエルの子はカエルという言葉があるが、カエルの子供はおたまじゃくしとして生まれるというのが常識だろう。おたまじゃくしは少しずつ成長していく。 手足が生え、尻尾が短くなりカエルの体になっていくのだ。かなりカエルの体型に近づいていても、尻尾が生えているおたまじゃくしを見たことがある人もいるだろう。 しかし、卵から生まれた時点でカエルの姿をしているカエルも存在するのだ。今回の雑学記事では、様々なパターンのカエルについてご紹介しよう。 【動物雑学】卵からそのままカエルの姿で生まれるカエルがいる ウサギちゃん 卵か ...

ビールの本場であるドイツ人は、おつまみをほとんど食べないという雑学

ヨーロッパ

2020/6/29

ビールの本場・ドイツ人の飲み方は…おつまみを食べない!

ビールの本場といえば、まずドイツが思い浮かぶ。案の定ドイツ人は大抵ビールが好きで、水替わりかと思うぐらいの量を飲む人も珍しくない。スーパーへ行けば、日本円にすれば50円にも満たない値段でビールが売られていることもある。 ドイツへ旅行に行くなら、ビールを飲まなきゃ損とさえいえるが、ドイツ人のビール文化は日本人からしてみるとちょっぴり変わっている。 日本でお酒を飲む機会といえば、必ずといっていいほど、何かおつまみと一緒にたしなむ。しかしドイツでは、ビールはガブガブ飲んでいても、一緒におつまみを食べている人をほ ...

香典袋の表書きを薄い黒字で書く理由に関する雑学

役に立つ

2020/10/31

香典袋の表書きを"薄い黒字"で書く理由は?【薄墨】

通夜・葬儀へ出席するときに持参する香典。この表書きを薄い黒字で書くのは知っていると思うが、なぜ薄い黒字なのかを知っているだろうか? できれば通夜・葬儀にはあまり縁がないように過ごしていきたいが、そうもいかない。今回は香典袋の表書きに関する雑学を紹介していこう。社会人のたしなみとしてぜひ、覚えておいてほしい。 【生活雑学】香典袋の表書きを薄い黒字で書く理由 孫ちゃん おばあちゃん、香典袋の文字って、なんで薄い字で書くんだろうね。もっとしっかり濃い字で書いたほうがよくない? おばあちゃん これにはちゃんと理由 ...

カキ氷よりもアイスクリームの方が冷たいという雑学

スイーツ・お菓子

2021/4/28

カキ氷とアイスクリーム、どっちが冷たい?その理由とは?

暑い夏になると、急に食べたくなるアイスクリーム。特に暑い日には、冷たいカキ氷が食べたくなる。 このアイスクリームとカキ氷、カキ氷の方が冷たいと感じている人が多いのではないだろうか? カキ氷を食べると頭がキーンと痛くなる経験は、誰もが一度はしたことがあるだろう。 ところが、実際はアイスクリームの方がカキ氷より冷たいらしい。しかし、いまいち納得できない。やはりカキ氷の方が冷たいのでは、と疑ってしまう。 今回の雑学記事では、カキ氷よりアイスクリームの方が冷たい根拠について話したいと思う。 【食べ物雑学】カキ氷と ...

きゅうりはギネスに認定されているということに関する雑学

野菜

2020/10/31

きゅうりがギネスに認定!野菜で一番カロリーが低いんです

夏はやっぱりきゅうりの丸かじりが一番! カッパが重宝することもうなずける瑞々しさがたまらない。 そして…きゅうりはなにもおいしいだけではないぞ。「安くていいよね」ぐらいにしか思っていない人もいるかもしれないが、実はギネス認定されたこともあるすごい野菜なのだ! あのきゅうりがギネス認定…? もっともカッパに愛された野菜とか? なんて冗談はよしてほしい。きゅうりは世界に誇れるだけの可能性を秘めている! 今回はそんな、みんなが大好きなきゅうりの雑学を紹介しよう。 【食べ物雑学】きゅうりはギネスに認定されたことが ...

コンセントの2つの穴は大きさが違うということに関する雑学

日常のうんちく 暇つぶし

2020/6/29

こだわるアナタへ。コンセントの左右の穴は大きさが違うぞ

誰の家にも必ずあるコンセント。普段何気なく使用しているが、このコンセントの穴は左右で大きさが違うことをご存じだろうか? しかも、コンセントにプラグを挿すときは、左右を気にして挿したほうがいい場合もあるらしい。 今回は、知っているとちょっと得をする(かもしれない)コンセントに関する雑学を紹介する。 【面白い雑学】コンセントの2つの穴は大きさが違う 信長さん よーーーく見たら違うんだよね。左のほうがデカい! 秀吉くん マジすか!?全然注意して見たことないっす! 【雑学解説】コンセントの2つの穴の大きさ&大きさ ...

視線の動きでウソを見抜けるということに関する雑学

脳・顔・髪

2020/6/29

視線に注目!目の動きでウソを見抜く方法とは?

「目が泳ぐ」・「目が据わる」・「目くじらを立てる」など、目にまつわる言葉や慣用句はとても多い。 では、「目は口ほどにモノを言う」というのは、果たして本当なんだろうか? 冷静に考えれば、口で話した方が思っていることは伝わるんじゃないだろうか? 見つめ合うだけで心が伝わるのは、80年代に「週刊少年ジャンプ」で連載していた「キックオフ(※)」くらいなものだ! ※主人公とヒロインが見つめ合い、名前を呼びあうだけで甘い会話をするのが特徴の、昭和世代には懐かしいラブコメ漫画。 そんな疑問を解き明かす、今回の雑学をご確 ...