zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

キャラ

2020/9/29

ジャイ子に本名がない理由は"藤子・F・不二雄の優しさ"

ドラえもんには、「ジャイ子」という女の子が登場する。ジャイ子の兄のジャイアンには本名があり、ジャイアンというのはあだ名に過ぎない。しかし、ジャイ子の名前に関しては、詳しいことは何も語られていない。そのため、ジャイ子が本名だと考える人も少なくない。 ジャイアンという名前は、ジャイ子の兄ちゃん(あんちゃん)が短くなったという説も存在した。しかし、ジャイ子は本名ではなく、名前が語られないことにはある理由が存在するのだ。 今回は、ジャイ子の本名がない理由についての雑学を解説していく。 【サブカル雑学】ドラえもんの ...

新海誠監督の「君の名は」以外のおすすめ代表作3選に関する雑学

アニメ

2020/9/29

"君の名は"以外も観て!新海誠監督のおすすめ代表作3選

新海誠(しんかいまこと)監督の代表作は? と聞かれれば、2016年に公開され話題になったアニメーション映画「君の名は」だと答える人も多くいるだろう。 それまでアニメ映画を見る機会がなく、新海誠監督を知らなかった人にとってこの映画は、彼の作品に触れる良いきっかけになったのではないだろうか。 この機会にぜひ「君の名は」以外の代表作を知ってもらいたいと思う。新海誠ワールドとまでいわれる独特な世界感をご紹介していこう! 【サブカル雑学】新海誠監督の「君の名は」以外のおすすめ代表作3選 ひかり 今回おすすめするのは ...

体の仕組み

2020/6/29

"食べてすぐ寝ると太る"はウソ!むしろ健康的らしい…(条件付き)

「お腹いっぱい食べたから、横になってテレビでも観よう!」と思った瞬間、いつも脳裏をよぎるのは、「食べてすぐ寝ると牛になるよ」という母の言葉。慌てて姿勢をよくしてテレビを観るものの、胃や腸の辺りがやけに不快に感じるときがある。 食べた後は寝てはいけない! という母からの教えを何の疑問ももたずにそれを実行していたが、なぜいけないのか? むしろ寝た方が胃腸の調子が良くなるのではないか? と今になって不思議に思うことがある。 今回の雑学記事では、このような昔からの言い伝えである「食べてすぐ寝ると牛になる」の真意を ...

映画・テレビ

2020/9/28

ハリウッド版も!ゴジラの鳴き声はコントラバスで作られていた

皆さんは怪獣といえば何を思い浮かべるだろうか。日本は世界屈指の怪獣大国。ウルトラ怪獣や仮面ライダーの怪人など、その数ははかり知れない。 だが、どの世代でも知っている怪獣といえばやはり「ゴジラ」だと思う。ゴジラはいまやハリウッド映画にもなっているし、2016年には「シン・ゴジラ」が公開されて話題となった。人気の衰えを知らない怪獣の代名詞ともいえる存在だ。 ゴジラはその見た目も特徴的だが、あらゆる人の印象に残っているのはそのおぞましい鳴き声である。ズッシリと重く、恐怖をかきたてる鳴き声はとても文字や言葉では表 ...

映画・テレビ 盛り上がる

2020/9/2

デカっ!"初代モスラ"は実写版ゴジラより大きい"最強の怪獣"

「東宝三大怪獣」とも呼ばれるモスラは、単なるゴジラの敵役ではなく、もともとは『モスラ』という映画の主役である。平成の時代にも、モスラを主役にしたシリーズがゴジラと双璧を成す人気を誇っていたことは、まだ記憶に新しい。 …さて、そんなモスラに関して、なんとなく平和的で、ゴジラやそのほかの怪獣に比べるとあまり大きくないような、そんなイメージを抱いている人も少なくないのではないか。 しかし、1961年公開の『モスラ』に登場する初代モスラはその限りではない。なんと歴代の怪獣のなかでも、最大級のでかさを誇るのだ。 今 ...

意外 漫画・ゲーム

2020/8/23

泣ける…?クッパがピーチ姫を何度もさらう理由とは?

日本生まれのキャラクターは数あれど、『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのマリオほど、世界的に知られているキャラはいないだろう。 2016年に行われたリオデジャネイロ五輪の閉会式では、安倍首相もマリオのコスプレをして観衆を沸かせていた。まさに日本を代表するキャラクターである! そしてマリオといえば、ライバルの大魔王クッパや、ヒロインのピーチ姫も、登場人物として欠かせない存在だ。そう、今回はこのクッパとピーチ姫に関する雑学である。 あなたはこう思ったことはないだろうか。大魔王がお姫様をさらうのは王道の展開だ ...

寺・神社

2020/6/29

賢い…!初詣の由来は"鉄道会社のマーケティング"だった

「受験に合格しますように」「出世できますように」「恋人ができますように」… 様々な願い事をして、気持ち新たに新年を過ごすための行事、初詣。除夜の鐘を聞きながら、入場規制のかかる神社やお寺に寒いなか毎年並ぶという、気合の入った方もいるのではないだろうか。 日本の伝統行事として多くの人に親しまれている初詣は、さぞ大昔から行われてきたものに違いない…と思われがちだが、実は現在の「初詣」が広まったのは比較的最近のこと。 しかし、それまで正月に神社仏閣に参拝する習慣がまったくなかったのかというと、そうではない。 「 ...

体の仕組み 驚き

2020/6/29

おぞましい話。我慢したおならは口から出るだと…?

おならを我慢した経験が皆さんにもおありだろう。職場やデートのときなど、どうしても今はまずい! というシチュエーションがある。そんなときは肛門の筋肉に力を入れ、お腹の波が静まるまでこらえることだろう。 しかしここである疑問が生じる。我慢したおならはどこにいくのだろうか? なんと、恐ろしいことに、我慢したおならは口から排出されるらしい。本当だったら何とも気持ち悪い話である。この噂について調べてみたので、雑学として紹介させてもらおう! 【面白い雑学】我慢したおならは口から排出される? 秀吉くん 殿!ウソだと言っ ...

盛り上がる 脳・顔・髪

2020/8/8

ギネス記録は何m?一生髪を伸ばすと長さはどのくらいになる?

あなたはどのぐらいの頻度で髪を切っているだろうか? 2~3ヵ月に一度ぐらい? ロングヘアーの女性なら、もう少し期間を開ける人もいるか。それでも数ヶ月に一度は切らないと髪型が崩れてくるし、うっとうしいものだ。 しかし、世の中には"一切髪の毛を切らない"という猛者もいる。彼らの髪の長さはもはや、うっとうしいなどという次元を超えているぞ! 今回はそんな髪の毛の長さに関する雑学を紹介しよう。髪の毛を切らないことはただのズボラなどではなく、ある種、努力の結晶なのだと実感できるはずだ。 【面白い雑学】一生髪を伸ばすと ...

ピトフーイという鳥は毒で人間を殺すことができるという雑学

驚き 鳥類

2020/6/29

かわいい顔して怖すぎ!毒で人間を殺せる鳥"ピトフーイ"【動画あり】

この広い地球には、さまざまな理由から「体に毒をもつ」生き物がいる。代表的なものでは、ヘビや蜘蛛(くも)などが有名だが、今回ご紹介したい雑学は毒をもつという「鳥」についてである。 「おしゃべりが得意」「ゆかいな求愛ダンスを踊る」など、鳥類にもいろいろな特徴があるものがいるが、毒をもつ鳥とはどんな鳥なのだろうか。無類の鳥好きの筆者が調べてみた! 【面白い雑学】ピトフーイという鳥は、人間を殺すほどの毒をもっている ウサギちゃん ピトフーイは人を殺しちゃうくらいの毒をもってるんだって。 ライオンくん かわい子ちゃ ...