世界一より魅力的!?世界と日本のいろんな"第2位"に注目してみた。
かつて、某女性大臣が事業仕分けの選定の際に「1番じゃなきゃダメですか? 2位じゃダメなんしょうか?」と発言したことが話題となった。 この発言に関しては数多くの批判もあり、世間では議論の的となったのを覚えている人も多いだろう。 これをみるに世間的にはやはり1位とは格別のものであり、2位以下はどれも同じ…という評価なのかもしれない。しかし、冷静に考えれば、2位だってかなりスゴイ! オリンピックで銀メダル獲ったら、それはかなりの偉業だ。 雑学の世界でも取り沙汰されるのは1番のものばかりであり、2番目の存在は忘れ ...
本当は和菓子?"スイートポテト"は日本発祥のお菓子
秋になると無性に食べたくなってきてしまう「さつまいも」。さつまいもといえば、ホックホクの「石焼きいも」やカリッと甘いあめの絡んだ「大学いも」。想像するだけでもよだれが出そうである。 芋きんつばや芋ようかんなどの和菓子も最高だし、もちろん洋菓子も最高!! 中でも、私が特に食べたくなるのが「スイートポテト」。 焼きたてを売っているのを街中で見つけたときにはもう、買って帰らずにはいられない! 自分で作って家族や友達に食べてもらうのも、みんなの喜ぶ顔が見られて楽しいし、スイートポテトパイみたいなアレンジもいいなぁ ...
語源がムゴい。"土壇場"は罪人を斬首する刑場の意味だった
日本語は、世界でも面白い言語だと評価されることが多い。ひらがな・カタカナ・漢字を使い分け、慣用句や表現が無数に存在する。 たとえば、雨にまつわる言葉は1200種あまりもある! しとしと・どしゃ降り・夕立・霧雨・梅雨・狐の嫁入り…これらは、たいていの外国語ではまとめて「雨」とひとくくりにされてしまう。 日本で生まれ育ち、日本語を母国語としている私たちには当たり前のことだが、こんな複雑な言語を習得しようとする外国人はさぞかし苦労するに違いない。 しかし、そんな日本人だって「言ったことはあるが見たことはない」も ...
原料がイヤすぎる…!ベルギーでは虫のハンバーグが発売されていた【昆虫食】
筆者はクモが大嫌いだ。筆者にかかれば「スパイダーマン」も「ホームアローン」もホラー映画と大差ない…。 世界にはタランチュラを串揚げにして食べる地域がある…その光景をテレビで見た時、非常にショックだった! あのおぞましい生き物を食べるなんて! 狂気の沙汰! 筆者を含め、昆虫食に抵抗をもつ人は、やはり見た目のグロテスクさが原因だろう。たとえおいしかろうが、栄養があろうが虫は虫だ! しかし、見た目が一見普通のハンバーグなら? あなたは食べる勇気があるだろうか? 今回は、一見虫を使っているようには見えない昆虫食に ...
3連プリンが3連なのはなぜ?家族構成から考えられていた
家族で食べるおやつにちょうどいい3連プリン。1つずつ買うよりおとくな3連プリンは家計の救世主だ。冷蔵庫に入っている家庭も多いだろう。 この3連プリン、なぜ3つでひとつなのだろうか。奇数だとけんかになってしまうことも多そうなものである。 だが実は、3連プリンが3連なのにはちゃんとした理由があるのだ。 【食べ物雑学】3連プリンが3連な理由 ガリガリさん プリンが3つで売られている理由は、想定された家族構成にあるんだぜ。 ぷよぷよくん 想定された家族構成…?いったいどういうこと? ガリガリさん 核家族が増えたこ ...
応援したい…!競馬のレースを沸かせた"変わった名前の競走馬たち"【動画】
人間たちの夢を背負って走る競走馬。 風を切り颯爽と駆け抜けるその姿は多くの人々を虜にしてきた。競馬場に行けばいつでもいる、競馬新聞と赤鉛筆片手に叫ぶ競馬狂。一度その魅力にはまってしまったらどんなに負けようがなかなか抜け出せない。それほど競馬は魅力的なのだ──。 そんな人々をときには喜ばせ、ときには絶望させ、熱狂させてきた競走馬たちにはもちろん一頭ずつ名前が付いている。 かっこいい名前にかわいい名前。応援するうちに愛着が湧いてくる彼らの名前だが、ときには「えっ?」と驚くようなヘンテコな名前をつけられた馬もい ...
飛行機よりも上空へ!?世界一高く飛べる鳥は"マダラハゲワシ"【動画】
人類の進歩というのは、本当に目覚ましいものだ。コロンブスの時代で考えれば、ヨーロッパからアメリカへ行くことは一世一代の大冒険…それが今や、飛行機に乗れば一日もかからずに辿り着くことができる。 人間ってすげーな…と感じさせられるが、同時に大自然の中に暮らす動物たちだって侮れない。なにせ科学に頼らずとも、自力で飛行機より高く飛べる鳥がいるぐらいだ。 今回紹介するのは、すごいのと同時に、ちょっぴりマヌケなのが憎めない、そんなあの鳥に関するトリビアだ! …いや、鳥ビアだ! 鳥界のアスリートとも呼べる、脅威の飛行記 ...
鱗が光った?黄金と同じ価値?金魚の名前の由来、知ってます?
金魚は日本で最もポピュラーな観賞魚で、金魚すくいは日本の風物詩にもなっている。さまざまな色の金魚が存在しているが、基本的には赤い魚である。 鱗の色が魚の名前の由来になることもあるが、金魚は赤い魚だ。なぜ、金魚は「金」魚と呼ばれるのだろうか? 今回の雑学では、金魚の名前の由来などについてご紹介しよう。 【動物雑学】金魚はなぜ「金」魚? ライオンくん 金魚ってどうして『金』が名前に入ってるんだろうな?『赤魚』でよかったんじゃないのか? ウサギちゃん 名前の由来は諸説あるみたいだけど、その中のひとつに『昔は高い ...
ホームズが唯一愛した女性!名探偵コナンの"灰原哀"のモデルはだれ?
名探偵コナンの登場人物は、推理作家や推理小説のキャラクターが名前の由来になっていることが少なくない。灰原哀は、人間が幼児化する薬を作った人物で、作中屈指の人気キャラクターである。 灰原哀の名前も探偵から考えられたといわれていたが、実際は全く違う人物の名前が由来になっていることが判明している。それは、シャーロック・ホームズシリーズで大きな存在感を見せた女性の名前である。 灰原哀のモデルにまつわる雑学をご紹介しよう。 【サブカル雑学】「名探偵コナン」の灰原哀のモデルは、シャーロック・ホームズが愛した唯一の女性 ...
人形の愚鈍な動きから!"のろま"の由来は"野呂松勘兵衛"【野呂間人形】
1980年代に「スチュワーデス物語」という人気ドラマがあったのをご存知だろうか? 新人スチュワーデス(現在のキャビンアテンダント)が、教官の厳しい指導を経て一人前になるという作品。堀ちえみ演じる主人公の「私はドジでのろまな亀です!」というセリフが流行った。 このセリフが流行った当時、「野呂」という文字がつく名字の人は絶対に「のろまな亀」と、からかわれたに違いない。これは完全な風評被害であり、該当する名字の人たちは自分の生まれを呪ったはずである(大げさ)。 だが、実は「野呂」がつく名字と「動きが遅い」という ...