ウサギの検索結果 77 件

カバは泳げないが陸では速いという雑学

肉食・巨大動物

2020/6/29

ノロそうだけど時速40km。カバは泳げないが陸では超速く走れる【動画あり】

丸みを帯びた外見で、どことなくのんびりした雰囲気のカバ。水に浮くことができないという意外な事実は、カバがのろまな動物というイメージを強くしてしまいそうである。 しかし、人間から見たら驚くような速さで走り、水中でも素早く移動することが可能だ。今回の雑学では驚きのカバの身体能力についてご紹介しよう。 【動物雑学】カバは泳げないが陸では速い ライオンくん カバの体って水より比重が重いから泳げないっていわれてるけど、陸では人間よりもずっと速く走るんだぜ。 ウサギちゃん あんなにどっしりとした大きい体なのに、人間よ ...

肉食動物と草食動物の違いに関する雑学

草食動物

2020/6/29

肉食動物と草食動物の違いとは?人気の動物が絶滅危惧種…【動画】

肉食動物は肉を食べて、草食動物は草を食べる。そんなのは見たまんまだし、誰だって知っていることだ。 しかし…人間は肉も草も食べるよね? なんで肉食動物は肉ばっかり食べて、草食動物は草ばっかり食べるんだろう。好き嫌いの問題にしては、あまりにも偏食すぎる。 その答えには、それぞれの身体の作りが関係している。彼らは好き嫌いではなく、肉を食べるのに適した身体・草を食べるのに適した身体をしているから、同じものばかり食べるのだ。 実は適しているだけでそれしか食べられないわけでもない。え…? それって草食動物が肉を食べた ...

肉食・巨大動物

2020/9/29

何をアピールするためだった?動物園が作られた理由とは?

いまや日本には80以上の動物園があり、絵本や図鑑でしか見たことのない動物たちを間近で見られるため、動物園は子供たちにとって夢のような場所だ。休日には家族連れやカップルで賑わい、大人になっても楽しめる場所である。 が! しかし! 動物園が作られたのには、私たちのイメージとはかけ離れたちょっと切ない事情があった。動物園はもともと、日本が海外と肩を並べた立場をアピールするために作られたというのだ。 いったいどういうことなのか。動物園ができた理由とは!? 今回は動物園についての雑学に迫る! 【動物雑学】動物園がで ...

小動物

2020/6/29

うさぎは超グルメ!人間よりも味覚が鋭いんですから!

モゴモゴ、むしゃむしゃ、ふんふん…! ウサギと言えば、長い耳もそうだが、エサを無我夢中で鼻息荒く食べる様子もとても愛くるしい。そんなウサギが、実はグルメだという雑学をご存知だろうか。 無表情で食べているようで実は「まいう~」とか「緑黄色の宝石箱や~!」とか心の中で叫んでいるとしたら面白い。 それにしても、人間よりグルメだというなら「これうまい!」とか「まずい。これいらない」とかもっと意思表示していただきたいものだが…。 【動物雑学】ウサギは人間より味覚が鋭い ウサギちゃん ウサギはいろんな味を感じることが ...

ミツバチが巣に戻ってこられる理由に関する雑学

虫・昆虫

2020/7/3

小さくても記憶力は抜群!ミツバチはなぜ巣に戻ってこれるの?

ハチミツが好きだ。花からできているとは思えないあの甘さと独特の風味が非常にいい。 花が咲く時期であれば、働きバチは毎日外に出てミツを探す。そして、ミツと花粉を抱えられるだけ抱えて巣にもどるのだ。ミツバチの行動半径はおよそ2~3kmといわれている。結構な距離である。それだけの距離を花から花へと移動する日々。 しかも、最後は人間にハチミツを奪われることもある。だんだんミツバチがかわいそうになってきた…。それにしても、1.3cm程度のミツバチが2~3km離れたところから巣に戻ってくるとは驚きである。 人間だって ...

ピーターラビットのお父さんは人間にパイにされてしまったという雑学

キャラ 盛り上がる

2020/6/29

ピーターラビットのお父さんの悲劇とは?公式設定が重い…!

イギリスの湖水地方に暮らす動物たちが主人公の絵本「ピーターラビット」シリーズ。ストーリーは知らなくても、カレンダーなどのグッズが出ているので、どんなキャラクターがいるのかを知っている人は多いだろう。 その中でも代表的なのが、ウサギの少年・ピーターラビットだ。ピーターはお母さんや妹たちと一緒に暮らしている。お父さんはどうしたのだろうか? 実はピーターのお父さんは、とてつもない最期を迎えてしまったことが、絵本の中で語られている。今回は、そんなピーターラビットの衝撃的な雑学について紹介しよう。 【面白い雑学】ピ ...

昔のヨーロッパでは、フェレットに配線工事をさせていたという雑学

小動物

2020/6/29

働き者〜!ヨーロッパではフェレットに配線工事をさせていた【動画あり】

ちまたでは猫の人気が上昇中だ。猫に関する本やグッズが大人気で、ネットやSNS上で飼っている猫の動画を配信している飼い主も多い。その影響で猫を飼いだした人もいることだろう。 でも実際に、猫や犬は飼うのにハードルが高いという人も多い。その点、ゲージの中で飼える小動物は常にある程度の人気を保っている。小動物といえば一昔前はハムスターやモルモットが主流だった。 今では種類も様々で、中でもフェレットは人気が高い。フェレットは、正式には「ヨーロッパケナガイタチ」という名前で、その名の通りヨーロッパでは歴史が古い。 し ...

犬・猫

2020/6/29

レアにゃんこ!イリオモテヤマネコは泳げる&木登りもできる【動画あり】

「ネコをお風呂に入れるとき、暴れて大変だ」という話は、ネコと暮らす人にとってよくある話である。それは、ネコが水が苦手だからなのだが…。では、「泳ぎの得意なネコがいる」ということはご存じだろうか? あの「水嫌い」で有名なネコが、本当にスイスイと気持ちよさそうに泳げるの? それは一体どんなネコなのか。今回の雑学では、全国のネコ好きのみなさん必見の「泳げるネコ」ことイリオモテヤマネコについて調べてみたぞ! 【動物雑学】「イリオモテヤマネコ」は泳ぐことができる ライオンくん ネコは水が苦手って思われているけど、『 ...

童話や伝承の雑学まとめ

芸術・文学

2020/7/2

童話・伝承の雑学まとめ22選!トリビア&⾖知識を一覧にしました

子供のころ、多くの人たちが読んだであろう童話や伝承。その多くはワクワクするもので、夢にあふれたストーリーが描かれている。 しかし、そんな童話や伝承を深く探ると意外な真実が見えることも! 「えー! あのお話って本当はこうだったの?!」と驚くこと間違いなしだ。 今回はそんな意外な童話や伝承に関する雑学記事をまとめてみたぞ! 知ると見方が変わるかもしれない…! 童話・伝承の雑学まとめ22選!トリビア&⾖知識を一覧にしました 気になる雑学記事をチェックだ! シンデレラに関する雑学 これは子供には教えられない…!  ...

世界で一番大きなげっ歯類は「カピバラ」という雑学

小動物

2020/6/29

前歯かわいい…世界最大のげっ歯類はカピバラ【動画あり】

げっ歯類といえば、思い浮かぶのはハムスターやウサギのような、2本の前歯がちょこっとのぞいたプリティな小動物だ。それでは、そのかわいらしいげっ歯類の中で世界一大きな子は誰だろうか? それは…なんと「カピバラ」だ! え? カピバラってげっ歯類なの? そういえば前歯はそれっぽいが…。しかし、大きさも性格も、げっ歯類とはかけ離れているような気がするのだが。 「カピバラ」といえば敬称は「さん」である。ほのぼの動物NO.1のカピバラは、ぼーっとした容姿が人気で、癒し系としてキャラクターにもなっている。温泉に入っている ...