女性蔑視!?フランスには"女性のパンツスタイル禁止"という法律があった。
フランス…。この言葉を聞くだけで、どことなくオシャレな空気が漂ってくる。これは私だけだろうか? それはさておき、このフランス。ファッションの流行を生み出す場所として知られているが、「女性のパンツスタイル禁止」という驚くべき法律があるというのだ。今回は、この法律に関する雑学を紹介していくぞ! 女性の方は特に注目してほしい。 【ルール雑学】フランスでは「女性のパンツスタイル禁止」という法律があった 秀吉くん フランスっていうとファッションの中心地でオシャンティーな人が多いってイメージっすけど…。 信長さん そ ...
最速の通信手段!新聞社は伝書鳩を使って報道原稿を送っていた
書を伝える鳩と書いて、伝書鳩。名前は聞いたことがあるだろう。「足に手紙をくくりつけて運ぶ鳩だよね!」。そう、そのとおりである。しかし、この伝書鳩が実はすごく重大な任務を担っていたことはあまり知られていない。 携帯電話やIT機器がまだなかった頃の新聞社は、通信手段の1つとして伝書鳩を使っていたのだ! お寺や公園で「ポッポッポッ」と歩いている鳩とは違う。原稿を運ぶために飼われていた、いうならば新聞社の飼い鳩だ。 なぜ鳩を使ったのだろう。伝書鳩を使って送った原稿とは!? 今回は、伝書鳩に関する雑学を紹介するぞ! ...
ミスで生まれた"ガラスの靴"。シンデレラの靴は◯製だった
「シンデレラ」といえば、「ガラスの靴」。シンデレラが王子様とハッピーエンドを迎えるために欠かせなかった、ロマンあるキーアイテムだ。 しかし…本当にガラスでできた靴なんてあり得るのか? 踊ることはおろか、歩きだした時点でパリンと割れてしまいそうである。 そして実をいうと、原作のシンデレラの靴はガラス製ではなかったという雑学がある。ガラス製になったのは、ちょっとした勘違いが原因だったのだ! 【歴史雑学】シンデレラの靴は「ガラス」ではなかった? 秀吉くん ガラスの靴なんてあるワケないっすよ~。履いた瞬間重みでパ ...
マジか…。"ペンキで富士山を真っ赤に作戦"がアメリカ軍部で採用されていた【第二次世界大戦】
戦争には作戦がつきものだが、第二次世界大戦のアメリカほど珍妙な作戦を出したところはないかもしれない。当時日本と戦っていたアメリカでは、日本人の戦闘意識を無くすために、ある信じられない作戦が提案された。 それが、「富士山を真っ赤に染める」という作戦だ。しかも、それが採用されていたのだから驚きである。実際にこの作戦が実行されていたら、日本にとってそれなりに精神攻撃ができていただろう。 今回は、ちょっとしたギャグに思える作戦に関する雑学を紹介していこう。 【歴史雑学】第二次世界大戦中、アメリカの作戦で「富士山を ...
"ブス"の由来はトリカブトの毒!本当の意味は"無表情"
「ブス」という言葉は、女性にとって特に屈辱的な言葉だ。言われて嬉しい人はいない。「ブス」は漢字では「附子」と書く。そして、附子とはもともとトリカブトという花の根のことを指す。 では、なぜその「附子」が、顔が良くないという意味の「ブス」として使われるようになったのか? 今回は「ブス」の語源についての雑学をご紹介するぞ! これを知ったら、きっと真のブスの意味が分かるはずだ。 【生活雑学】ブスの由来はトリカブトの毒 孫ちゃん おばあちゃん!クラスにね、すぐ女子に「ブス!」って言うイジワルな男子がいるの! おばあ ...
哺乳類なのに!クジラが陸で生きられない理由とは?
クジラは魚の仲間と間違えられることもあるが、哺乳類である。エラ呼吸ではなく肺呼吸を行うため、定期的に水面に顔を出さないと窒息して死んでしまうのだ。肺呼吸を行うわけだから、陸地に上がったとしても呼吸を行うことができる。 当然、陸地に上がっても生きていられるはずである。しかし、陸地に打ち上げられて死んだクジラは非常に多い。陸上では動くのが難しい体型とはいえ、あまりに短時間で死んでしまうのだ。なぜ哺乳類で肺呼吸をしているはずのクジラが、陸に上がると死んでしまうのだろうか? 今回の雑学記事では、クジラが陸に上がる ...
野球じゃなくて!?甲子園球場でサッカーの試合が行われたことがある【Jリーグ】
野球…ベースボールとはまた違う醍醐味があり、日本独自に進化したといってもいいスポーツ。こんなにも日常に溶け込み、人々を熱狂させるスポーツがあるだろうか! そして野球の西の聖地といったら、阪神甲子園球場。高校球児の憧れの舞台であり、阪神タイガースの本拠地としても有名だ。そんな阪神甲子園球場で、なんとサッカーの試合が行われたことをご存じだろうか!? ということで今回は、阪神甲子園球場に関する雑学を紹介しよう! 野球ファンだけでなく、サッカーファンも必見だ! 【スポーツ雑学】阪神甲子園球場でサッカー・Jリーグの ...
太陽もいずれ死ぬ…。恒星には寿命があるが惑星にはない
昔から人々の生活に欠かせないもの…太陽。ある時代には信仰の対象に、ある地域では日照りのせいで憎しみの対象にと、いろいろな面があるものだ。 今の私たちには朝を知らせてくれ、その光を浴びることで1日のやる気や安心感を与えてくれる。 しかし、考えたことはないだろうか。私たちにぬくもりと安らぎを与えてくれる太陽がなくなってしまうことを…。ということで今回は、太陽に関わりの深い雑学を紹介していく! 【宇宙雑学】恒星にも寿命がある ばあさん 太陽のような恒星には、実は寿命が存在しているんですよ。 じいさん と、という ...
プロ野球の"オープン戦"は開幕戦じゃない?普通の試合との違いは?
プロ野球ではオープン戦と呼ばれる試合がある。そう呼ぶからには開幕戦のことかと思いきや、実はそうではなく、シーズン前に行われる試合のことをオープン戦と呼ぶらしい…。それが本当なら非常に紛らわしい名称である。 そもそもシーズン前の試合をオープン戦というのは矛盾していないか? と感じたので、今回の雑学ではそんなプロ野球のオープン戦のことを調べてみたぞ。 【スポーツ雑学】プロ野球のオープン戦が開幕前に行われるという矛盾 マッチョ課長 オープン戦とは開幕試合を示すのではなく、シーズン前に行われる試合のことなんだ! ...
召使いが"サービス"!テニスの1打目に関するルールとマナー
テニスの1打目のことを「サービス」と呼ぶことは皆さんご存知だろう。サービスを相手が返せないとサービスエースになる。サービスエースがバチコーンと決まると、見ていて気持ちいいものだ。 しかしなぜサービスと呼ぶのだろうか。テニスの打ち合いのことをラリーと呼ぶが、サービスもラリーの一部ではないのか。 今回の雑学では「サービス」の名前の由来について、その謎に迫ってみる。 【スポーツ雑学】テニスの1打目を「サービス」という由来 マッチョ課長 「サービス」とは英語の「service」のことなんだぁ! 新人ちゃん 日本語 ...