zatsugaku

雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。

寺・神社

2020/11/1

弘法大師のやらかし!"弘法も筆の誤り"の起源となったエピソードとは?

日本には様々なことわざが存在する。 言葉から連想しやすいものもあれば連想しにくいものも多くあり、意味を調べてみると面白い。 「河童の川流れ」「猿も木から落ちる」など、同じような意味をもつものも多数あるが、先述の二つと同じ意味をもつ「弘法(こうぼう)も筆の誤り」。 知識として言葉を知っていても、弘法とは何だろうか、と思ってわざわざ調べたことがある方はいるだろうか。こちらに関しては故事成語であり、起源が歴史上に存在する。 そこで今回の雑学では、ことわざの起源を歴史から紐解いていこうと思う。 【歴史雑学】「弘法 ...

自然現象

2020/9/11

溺死…!砂漠での死因の9割は大雨がもたらす洪水だ…【動画】

日本を出なければ、一生関わることがないであろう砂漠。辺り一面砂…! という雄大な光景はまさに自然の脅威ともいえ、誰しも一度は「生で観てみたいなあ…」と憧れを抱くのではないか。 しかし当然のこと、砂漠には危険が付きものである。ある日突然そのど真ん中に立たされたとしたら、あなたは身を守るために、どんなことに気を付けなければいけないだろう。 やはり猛烈な暑さではないか? と多くの人が思うところだ。それも一理ある。 しかし…砂漠で一番の死因になっているのは、実は暑さとは別の要因だとご存知だろうか。今回はそんな砂漠 ...

球技

2021/2/26

バスケ選手の背番号に1~3番がない理由とは?なぜ4番から?

プロのバスケットボールの試合を実際に観ると、それはもう息をするのも忘れてしまうほどのスピード感だ。漫画の中だけではない。攻守が目まぐるしく入れ替わる試合展開はドラマチックで見応え抜群である。 でも…ひとつだけ、ど~~~しても気になることがある。 選手の背番号がおかしい。1・2・3がない。 なぜだ! なぜなんだ!  今回は、そんなバスケ選手の背番号に関する雑学に迫っていこう! 【スポーツ雑学】バスケットボール選手の背番号に1~3番がない理由とは? 新人ちゃん なんでバスケットボール選手の背番号って1~3番が ...

植物・木 驚き

2020/8/28

もはや怖い!世界最大&世界一臭い花"ラフレシア"の正体に迫る【動画あり】

世界最大の花・ラフレシアの名前をあなたも一度は聞いたことがあるだろう。 名前の雰囲気的に、可憐で美しい花をイメージするだろうか? ポケモンのラフレシアは可愛いし…って? 実際のラフレシアは、そんなイメージを平気でぶち壊してくる近寄りがたい花である。 なんし臭い。その臭いは死臭のようとも例えられ、さらに人食い花だなんていわれもある。かなり怪しい感じの花なのだ。 美しくも可愛くもない…。でも、人には怖いもの見たさという感情がある。ちょっと怖いからこそ、見たくなってしまうものなのだ。 今回はそんなラフレシアの雑 ...

スポーツ全般

2021/2/10

なぜ?フィギュアスケート選手が回転で目が回らない理由とは?

老若男女フィギュアスケートの人気は高く、多くのメディアで取り上げられている。しかし、フィギュアスケートをみていて、誰しもが思ったことがあるのではないか。 「なぜあんなに高速で回っているのに目がまわらないの?」 フィギュアスケートの選手は、4回転ジャンプでも高速スピンをしたあとでもピタッと止まることができる。どの選手も回ったあとにフラフラになっている人は見たことがないだろう。 なぜ、フィギュアスケートの選手は目がまわらないのだろうか? 今回はこの謎について迫ってみたので、雑学として紹介していくぞ! 【スポー ...

「大島てる」というサイトを使うと全国の事故物件を調べることができるという雑学

得する 驚き

2020/10/24

"大島てる"というサイトで全国の事故物件を調査できる!自分の家ないよね…?

「大島てるって知ってる?」 こんな質問をすると、だいたい「演歌歌手?」「昔の女優?」といった反応が返ってくる。そんななかでも、この名前を聞いて眉をひそめた人は、おそらく大島てるというサイトを知っている。 そう…「大島てる」とは、全国の事故物件を集め、公開しているサイトである。 一度でもサイトを見たことがある人はわかるだろうが、あのサイトはやばい。まじでやばい。軽い気持ちで見てはいけないサイトだ。 なぜか? 自分が今住んでいる家が事故物件なことが、割と普通にあるからだ。 今回は、そんな大島てるについての雑学 ...

スポーツ全般

2021/2/10

キツすぎ…!アーティスティックスイミングは1日に1kg体重が落ちる

シンクロナイズドスイミングという競技は誰もが耳にしたことがあるだろう。水中で曲に合わせて、技術の正確性や表現の美しさを競うあのスポーツ。 現在は、アーティスティックスイミングといわれている。では、その選手たちが、1日に体重が著しく変化する過酷な練習やハードな食事をしているのは知っているだろうか? きらびやかな衣装で演技をし、多くの人を魅了する裏側では想像を絶する練習をしていた! 今回はそんなアーティスティックスイミングについての雑学を紹介していく! 【スポーツ雑学】アーティスティックスイミングは1日に1k ...

スポーツ全般

2020/6/29

美しい…!女子フィギュアスケート選手がスタイル抜群な理由は?

氷の上で可憐に踊るフィギュアスケート。そのスタイルや手足の長さを活かし優雅に踊る姿は「氷の妖精」といわれるのがよくわかる。 特に女子フィギュアスケーターはスラっとした体型の人が多く、まさに理想の体型と呼べるのではないか。彼女たちは生まれつきの恵まれた体型ではなく、日々のトレーニングや食事制限などの努力であのスタイルを維持しているのだ。 あなたも今回の雑学を読んで、日々のトレーニングや食事法をマネしてみると、フィギュアスケート選手のような美しいスタイルが手に入るかもしれない。 【スポーツ雑学】フィギュアスケ ...

ためになる

2020/8/30

飛行機の機体が白色である理由とは?コストだけではなかった

毎日世界中の空を飛び、私達を安全に目的地に届けてくれる飛行機。 飛行機で死亡事故に合う確率は0.0009%といわれるほどすばらしい乗り物だが、こんな疑問をもったことはないだろうか? 「そういえば飛行機って白い機体ばかりだなぁ…」 そう、その通り! 飛行機の塗装はほとんどの会社が白をベースにしている。今回の雑学では飛行機の塗装はなぜ白いのかについて解説する。 【生活雑学】飛行機の機体が白色である理由とは? 孫ちゃん 飛行機ってなんでどれも白いのかな。 おばあちゃん それはね、費用の面や安全面、あとは精神面と ...

意外 水中の動物

2020/6/29

クリオネの食事シーンが怖すぎる。悪魔かよ…!【動画】

氷の妖精・流氷の天使・sea angel…などなど、神秘的な異名で呼ばれるクリオネ。 たしかに透き通った身体で翼をヒラヒラさせ、海のなかを漂うその姿は天使のようだ。ネコ耳を付けたかのような頭もまたあざとい…しかし…! そんな愛らしい容姿のクリオネは、立派な肉食動物である。そしてその食事シーンがとってもグロいのだ。…綺麗なものにはトゲがあるとか、もうそんなレベルじゃない。 今回はそんなクリオネの雑学をご紹介しよう! 【面白い雑学】クリオネの食事シーンがキモすぎるんですが… ウサギちゃん 実はクリオネは肉食な ...